保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)子ども好きで料理好きな方
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
3連休明けの月曜日なんと登園したのは2人
体調不良でお休みの連絡と情報交換に追われる朝でした
季節の変わり目で暑かったり寒かったりしますからね
重症化しないことを願っていますよ
解熱後24時間経過してからの登園をお願いして3年目になるのですね…
巷では原因の分からない熱が多いとも聞いています
手洗い&うがいをしっかりとしながら…みんなが元気に揃う日を楽しみに待ちますね
【登園時間】
久しぶりの登園のHajくんちょっと恥ずかしそうにはにかみながらもお荷物整理
「かあちゃんとする
」と上手に甘えながら一緒にしていましたよ
Keくんは登園してすぐにお父さんの抱っこから下りると顔を伏せてイヤだのポーズ
でも顔をあげたらE先生の抱っこに来てお父さんには行ってらっしゃいのタッチ
お父さんがお仕事に行くことをよく分かっていますね
お片付けが終わったら…Naさんと一緒に手を洗って着席今日はお休みが多いのでテーブルを1つ準備
いつもと違うテーブルの向きにHajくんはちょっと新鮮な感覚で見ていました
【朝の会〜おやつ】
朝の会が始まると何だかあまり元気のない2人Hajくんはあくびをしながらちょっぴり眠そう…いつもの大きな声も今日は出ません
Keくんはカウンターの上のバナナが気になって怒っています(笑)早く食べようね
朝のおやつはバナナ
1本ずつもぎ取っていただきました
KeくんはNaさんに皮を剥いてもらってお花の様にしてひと口ずつ食べていましたよ
Hajくんは自分で全部皮を剥いて美味しそうに食べていました
絵本の時間に読みたいのどれかなとたずねると直ぐに「ミッキー
」と言っていたHajくん
しっかりと選んでいます
スペースに行こうと部屋の明かりを消すとすぐにゴロゴロなんだかお疲れ気味かな
今日はKeちゃんが何だかじたばた(笑)絵本に出てくる言葉「ばいばーい」を上手に言って手は振りますが…お外で遊びたいモードの様です(笑)Hajくんはじーっと見てページをめくったり出てくる絵の説明をしたりとしていましたが…やっぱりお外で遊びたいモード
終わるとすぐに帽子と靴下を履いて玄関に向かいましたよ
【お庭あそび
】
お花にお水をあげることにしました🐘ゾウさんジョウロにホースからお水を入れてあげると…2人とも両手で持って行きますHajくんは目指すお花たちに優しく優しくかけてあげていました
「お花じゃなくて…お花の根元にかけてあげると喜ぶのよ
」とE先生が言います
Keくんは持ったそばからジャーッとお水をどこにでもかけて…自分の体も濡れていましたが…回を重ねるごとに安定してきて…かなり目指すところにお水をかけられるようになっていましたよ
KeくんはHajくんの真似をして…ジョウロのお水がなくなると「ああ(入れて)」とちゃんとE先生のそばまで来て地面に置いてくれます
お水をかけていたら…今日もアゲハチョウが遊びに来てくれました
一瞬だけだったので…一緒に遊んだりは出来なかったけど…🦋蝶々もLink Ringのお庭を覚えてくれていますね
【給食準備〜給食 】
濡れた服を脱いでおトイレ&お着替えそして手洗い&うがいもして着席しましたよ
もう眠そうなHajくん
食べてから寝ようねっっ
今日の給食は、豆腐野菜味噌炒め、キャベツとトマトの鰹節和え、8つ野菜のポタージュ、ご飯
モリモリと食べるKeくんお顔にもエプロンにもいっぱいつけてはいますが…自分で上手にお口に運んでいますよ
Hajくんはいつものスピードはなく…ゆっくり…いつもは食欲旺盛なHajくんですが…睡魔の方が今日は勝ってしまっています
何とか目を覚まして食べ終わると…いつものようにお代わりしましたが…結局…自分ではなかなか食べずコックリコックリ…「ごちそうさま」をして遊ぶことにしました
【歯磨き〜お昼寝】
2人とも快便💩💩スッキリとして気持ちよく眠れるね
Hajくんのリクエストで準備していた車の玩具
2人だけで分けて遊べるなんて嬉しいね🚒🚓🚑🚚🚛
歯磨きの後はお口濯ぎとトイレを終わらせてお布団に寝ますHajくんはゴロゴロして…あまりに眠そうなので今日はオマルに座らずにオムツ交換だけにしようかと準備しましたが…オムツを脱がすと自分でおトイレに行ってオマルへ座っていました
いつもの習慣がしっかりと身についていますね
Keちゃんはあまり眠そうな様子はありませんでしたが…抱っこで子守唄を歌っていると…いつもより時間はかかりましたが入眠…時間いっぱい熟睡していました
【目覚め〜おやつ】










午後のおやつはふかし芋🍠いつもより少し大きめに切ったお芋…今日は1個ずつで良かったね
途中で2人ともスピードダウン
無理せず「ごちそうさま」をしました
【降園】















📚イクメンドクター本棚📚
今日は📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
10/3(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします