保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)子ども好きで料理好きな方
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
Link Ringのみなさんは🌀台風14号🌀の被害は特になかったようでホッとひと安心の朝でしたLink Ring自体も大した被害はなく無事でしたが…後始末に昨日の昼過ぎに来た時はまだ小雨が降っていたので駐車場の飛散物の撤去
夕方に来た時にはLink Ring小道の花の枝を切ったりその他気づいたところを少し整える程度
…今朝、詳しく点検してみると
…大きく茂っていたランタナの花がかなりダメージを受けていることに気づいてビックリ
これまでどんなに強い台風が来てもほとんど無傷だった場所なので…やはり大きい台風だったんだなと実感しました
【登園時間】
台風のお陰でバッタさんが戻って来ました
かつて…Link Ringのお庭にたくさん生息していたバッタ🍃ここ数年なかなか現れずにいましたが…とうとう復活しましたお庭あそびがますます楽しくなりそうです
【朝の会〜おやつ】
朝の会でも台風のお話し🌀同時に子どもたちも話をしていて…台風について語れる経験をしてきたようです(笑)「(そとに)でなかった」と先週台風の時には外に出てはいけないというお約束をしたことを思い出したMくんがはっきりとした口調で教えてくれました
朝のおやつは🍌バナナヨーグルト🍌みんなペロリと食べていましたよKeくんは食べ方がかなり上達しています
半分くらいはほとんどこぼさずに食べて口ひげくらいのヨーグルトをつけていました…でも
残りの半分を食べる間にあちらこちらヨーグルトが
お口周りも真っ白(笑)…どうやったらこうなるの
というくらいでしたが…濡れタオルでお顔や手を拭きながらもやはり上達したなぁと改めて感動しました
おやつの後はおトイレタイム「じゃあね
ばいばーい」とHaくんが1番におトイレに向かった後に続いたのは
ShoくんとKeちゃん
とっても意欲的
交代でオマルに座ってえらかったね
Mくんも誘うととってもすんなりとオマルに座って…習慣化していることが分かります
…でも
イスの片づけを忘れていましたよー📣 声をかけるとサッと戻って来てちゃんと片付けてくれました
お外に行く準備が整ったので「麦茶を飲もうね」と声をかけると1番にやって来たのはKeくん本当によく先の行動が分かっています
近くにいたMくんも一緒にE先生と3人で「Haくーん
Shoくーん
おいで~
」と呼ぶと2人もやって来てみんなで水分補給バッチリ
いつも麦茶を飲みたがらないMくんは今日はE先生が手伝わなくても飲んでいますよ
【お庭あそび
】
とても涼しいお庭でした日差しがあたたかく…秋の季節を感じさせます
今日のお庭にはいろんな虫が現れてくれましたよ
バッタにダンゴムシにトンボ🐜アリ🦋蝶々🕷クモ…キレイなクモの巣も観察しました
Sちゃんがチョンと触ったからクモが動いた話をHaくんが事細かく教えてくれましたよ(笑)
お庭を走ったり切り株からジャーンプしたつもりでヨイショと降りたり
バッタを見つけてはしゃいだり
じっくりと観察したり
フカフカの芝生を触ったりゴローンとしたり
…とっても充実したお庭あそびとなりましたよ
そろそろ時間だなぁ…と時計を気にしている頃…Haくんが突然「おなかすいた
」と大きな声(笑)Haくんの腹時計に狂いはないようですよ
【給食準備〜給食 】
子どもたちの大好きなメニュークマのぬいぐるみ🐻bareがやって来てカウンターに並ぶ給食をひとつひとつ紹介
見る度に「わぁお
」と喜んだり跳びはねたりするので…子どもたちもゲラゲラゲラ
一緒に給食の歌を楽しく歌って「いただきます」をしました






【歯磨き〜お昼寝】
子どもたちのリクエストに応えて車の玩具仲良く遊んでいましたが…時々取り合いのケンカ
でもちゃんと分けあって遊べていました
Haくんが音楽のボタンを押すと流れてくる『アマリリス』Shoくんは最初のワンフレーズと共に踊り出し次のフレーズが始まると座布団に帰っていきます
Keくんは真似をして踊ったりグルグル回転して音楽にノリノリでした
Ko先生が「歯磨きしようね~」と声をかけながら片づけをしていると…なんともう歯磨き用のイスを準備して座ったのは…Keくん
本当に先の行動がよく分かっていますよ
そしてKeくんはこの後のオマルで排尿成功します
🙌
興味のある時だけ座っていたオマル
ビックリしましたが…成功体験を重ねて排尿の感覚を少しずつつかめるようにしていきますよ
お口濯ぎとおトイレが終わった順にお布団にゴローン
Mくんは眠そうなのに眠れなくて少々モゾモゾしていましたが…足裏マッサージをしていると…あっという間に眠っていきました
【目覚め〜おやつ】























午後のおやつはカボチャのパンケーキ🥞 E先生の食べていたパンケーキの形が海の生き物『エイ』に似ていると話していると…ShoくんがHaくんのTシャツを指さして「👆エイいた
」と発見
「本当だ~
」とみんなで見て感心しましたよ
MくんもHaくんに見せてもらいながら大興奮
パンケーキをエイの形かどうかは分かりませんが細かくちぎって嬉しそうにパクパクと食べていました(笑)ShoくんとKeくんはモリモリと食べ進んで…お代わり&オマケの1枚まで
【降園】























📚イクメンドクター本棚📚
今日は保育室の本の貸し出しだけでした📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
9/26(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします