保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)子ども好きで料理好きな方
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
『表現』することの楽しさをみんなで共有する場面がたくさん見られる一日でした言葉も体の動きや声(音)での表現も…お友達や保育士たちと
感じ合って
笑い合って
讃え合って
ぐんぐん上達していきます🌱
一人ひとりの生活経験が保育環境の中で混ざり合って…それぞれの育ちに大きく影響していきますよ
【登園時間】
HaくんとHajくんは窓辺で発見したハエトリグモに大興奮お母さんのお見送りは…きっと
ちょっぴり寂しかったけど、もう切り替えて楽しい気分になっていますよ
昨日の夕方のことを思い出して「みてみて~
」と立膝で歩いて見せてくれましたよ(笑)
YuくんとMくんはお母さんをお見送りしたくなくて涙…でも寂しい時間はその時だけ
手を洗ったり絵本を見たりしているうちにすぐに気持ちが切り替わりました
Shoくんはいつも通りお母さんに「ばいばーい
」近頃笑顔であっさりとお見送りする日が増えています
イヤイヤ期も少しピークを越えた…かな。。。
(笑)
【朝の会〜おやつ】
手を洗い終わった順に着席して…全員が揃うまで…Ko先生が絵本『バスがきました』を読み始めると…ジーッと集中していい雰囲気今日も楽しく朝の会が始まりました
もうみんな笑顔いっぱいです
朝のおやつは🍌バナナヨーグルト「いただきます」をすると…全員一斉に食べ始めました
エプロンを着けずにほとんどこぼさずに食べられるようになっていますよ
「おかわりください
」とはりのあるいい声
お砂糖は使っていませんが甘ーいヨーグルト
そんな話をしていると…Sちゃんが「え
お砂糖入ってないの
」とあまりにも驚くので…「え
…えー--っっ
」とHaくんも驚きを誇張して真似していました(笑)
食べ終わるとイスを片付けておトイレタイムHaくんと競うようにイスを片付けたMくんもおトイレに向かいましたよ
Keくんが登園して手を洗っておやつを食べる準備をしていると…Yuくんがサッとイスを運んできてくれました
いつもよく見て気づいたことを率先してやってくれます
環境を整えるのが本当に上手
Haくんは今日もダンボールの乗り物に乗って乗り心地良さそうにしています
Hajくんが生み出した乗り方が日々浸透していますよ🚗もうボロボロになって来て処分した方がいいかな…と思っていましたが…活躍しているので…もうちょっと頑張ってもらいます(笑)
お庭に出る準備をしていると…突然🦖恐竜が現れました👆ひとりの表現が全体に次々と広がっていきます恐竜展を見に行ったHaくんがリアルな恐竜を表現するとMくんも…貫禄のある動きで表現したり素早い動きで表現したり…重みを感じる動きを表現したり…様々でした
🦖🦕
【お庭あそび
】
お庭はとっても日差しが強く太陽がギラギラとしていましたまだまだ暑いね
Link Ringのお庭は日向と日陰が半分になっているので…上手く調整しながら過ごさせていますよ
シャボン玉を飛ばすと…吹き抜ける風が時々上の方に上がってクルクルと回りながら空に上がっていくシャボン玉がとってもキレイでした
Keくんはシャボン玉を追いかけてお庭の端から端まで行ったり来たりと楽しいね
Mくんは両手を合わせて作ったお花で👐パクッパクッと上手にシャボン玉をつかまえていました
Haくんが虫を見つけて腕に乗せると…テントウムシのような動きの黒っぽい虫が腕をトコトコトコとあがっていきます
手慣れた様子で持ち替えて移動させて…虫の扱い…力加減が上手になったね
Yuくんは虫をつかまえたくて手を伸ばしましたがHaくんが逃げて追いかけっこ
Hajくんは今日もあの石を触って「あったかいよ」と教えてくれました
Sちゃんに見せて真剣な顔で「あったかいよ」と触らせていました
Shoくんは平らな石を集めて上手に重ねて運んでいますよ
片手で持ったまま弾むように歩きますが…落とさずに上手にバランスを取っていました
【給食準備〜給食 】
保育室に戻ると…先ずはおトイレ&清拭みんなみんな汗びっしょりです
着替えが終わった順に…手洗い
うがい
着席
エプロン付け
うがいも日に日に上達しています
以前はお手本の為にうがいをしていたE先生を「いっしょやろう
」と誘ってくる子どもたちの意欲がすごいです(笑)
着席して会話を楽しむ子どもたちいい笑顔
季節外れのジングルベルを連呼していたHajくんが…思わず「ジングルベルたべたい」と言うくらいお腹がすいていますよ(笑)
今日の給食は、豆腐ハンバーグ、鰹節キャベツとトマト、9つ野菜のポタージュ、ご飯
みんなモリモリとよく食べていました
一気に4人うとうとと眠くなる時間帯もありましたが…なんとか持ち直して美味しくいただきましたよ
Mくんも完食してキッチンのKo先生に空っぽの器を届けると…たっくさん褒めてもらいました
Yuくんは自分のイスに食べこぼしを見つけて自主的にティッシュで拭きとりゴミ箱へと入れてからイスを収納しました
それを見ていたShoくんも真似をしていましたよ
日々の積み重ねで…最初は保育士がしていたことも…時期を見て丁寧に方法を伝えていくと…子どもたちは自主的に行動していきます
ひとりで出来ることが増えて嬉しそうです
環境も整って助かっていますよ
【歯磨き〜お昼寝】
突然始まったダンスダンスダンス弾むように歩いて楽しそう
歯磨きの準備を始めると今日も子どもたちがイスを準備してくれました
「6個のイスを出してね
」終わった後にE先生が片付けていると…なんとKeくんが最後のイスを運んで片付けてくれましたよ
奥までしっかりと収納すると…「い(ぇ)~ぃ🙌」と両手をあげてSちゃんと一緒に喜びを表現していました
おトイレとお口濯ぎを同時進行…寝支度が整った順にお布団にゴロンと寝転んで入眠していきますよ徐々に暗くしていくと…子どもたちも寝る準備に入ってくれます
【目覚め〜おやつ】
1番に目覚めたShoくんはおトイレにも行って排尿成功毎日の習慣になっています…今日はみんなに見せたくて「じゃじゃーん
」とオマルを見せていました(笑)HaくんとHajくんを起こそうと頑張っていましたが…しばらくすると両手両足を踏ん張って体を高く持ち上げたり片手をあげてポーズをしたりと…新たな動きを生み出しながら表現を楽しんでいました
午後のおやつは青のりしらすチップス
とってもいい音
保育室内に磯の香りが漂っていました
まだ食べたかったHajくんは…もうないと分かると落胆して泣き伏していましたが…E先生からの相談で一転
じっくりと遊ぶ時間が確保できそうだったので「車の玩具を準備しようと思うけど…どうかな
」「え
くるま
」「いいよ
」「ケンカしない
」「なかよくあそぶ
」…とHajくんの他にもHaくんやYuくんが車を取り合わずに遊ぶことを話していました
【降園】
みんなで分け合って楽しそうに遊びます時々取り合いのケンカをしそうになりますが…すぐに解決して遊びを再開します
『車の玩具で遊ぶ時のお約束』は効き目がすごいですね
(笑)
全部の車を並べてみたかったHajくんは最後の1つのトラックを持っているKeくんに「かして」と言いたい様子ですが…くねくねしながらなかなか言い出せずに照れていました(笑)また時々出して遊びましょうね
📚イクメンドクター本棚📚
今日は📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
9/12(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします