保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)子ども好きで料理好きな方
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日は久しぶりにいいお天気お庭に出て遊びましたよ
台風の影響もなくお庭の花たちは鮮やかに咲いていました
花に興味を持って「これは👆」と名前をたずねたり…しっとりとした感触の花びらを触ったり…太陽の熱で温まった石を気に入ったり…壁にとまった虫や石の影の虫を発見したり…フカフカの芝生に寝てみたり…子どもたちは五感を通して様々な体験をしていました
楽しかった今日を振り返ります
【登園時間】
E先生が窓の外を見ると…「あ👆トンボ」黒いトンボがヒラヒラヒラとLink Ringのお庭を飛んで階段の手すりに止まりました
Hajくん
Haくん
Yuくんが窓辺にやって来て一緒に見ていると再び飛んで隣りの倉庫の屋根の角にとまりましたよ
調べてみると…『ハグロトンボ』と言って縁起が良いトンボなんですって













【朝の会〜おやつ】
全員の手洗いが終わって…『一本指トントントン』の指遊びを始めると…ゲラゲラキャッキャッ
と楽しい笑い声
全員の名前を呼んで楽しい朝の会をスタートさせました
朝のおやつはバナナ
今日は小ぶりなバナナを仕入れられたので房から1本ずつもいで皮を剥いて食べます
E先生がお手本を見せて…パクッと食べると子どもたちはゴクリと唾を飲んで見ていました
少し時間をかけて「モグモグモグモグ…ゴックン」よく噛んでから飲み込む様子を強調しました
真似ようとする子どもたちはとっても上手に食べていましたよ
Mくんは剥き方を教えるとお友達の見様見真似で上手に剥いて食べていました
Hajくんはせっかく皮付きのままお花の様にして食べたかったのに実が途中でポッキリと折れてしまって
大泣き
「大丈夫だよ」とお口に入れるとパクリと食べて涙も止まりました
楽しみにしていたのにショックだよね(笑)
おやつが終わった順におトイレタイムなんと
Mくんが排尿成功🙌
自分でも「でたよ
」と言ったりオマルの中を覗いて確認したり…と嬉しそう
これまでオマルに座ってお友達が排尿する姿を見て力を上手に入れられるようになっていたので…もうそろそろ…とは思っていましたが
こんなに早く来るなんてすごいね
排尿の感覚がつかめてくるとますますおトイレタイムが楽しくなりそうですよ
しばらく遊んでからお片付けをすると…次はお庭に出る準備1番に始めたのはYuくん
準備が終わったYuくんとHaくんが星柄のキッチンカウンター前に来てみんなを呼ぼうとしているとShoくんもやって来て…一緒に「おいで~」と呼んでいました
【お庭あそび
】
シャボン玉を飛ばすと大喜びのMくん
Keくん
お庭をシャボン玉を追って行ったり来たりと笑顔で楽しそうです










Haくんが大きな石を動かして虫がいないかを確認しています👆「あいた
ダンゴムシ
」と言うとお友達が集まってきましたよ
Mくんも「どこどこ
ダンゴムシ
」とお友達の中に入っていきました
Yuくんは「これは👆
」とお花の名前をたずねてきます「千日紅だよ
」と言うと「センニチコウ
」と上手にゆっくりと言えていました
「じゃぁ、これは
」「それはランタナ」…と次々とお花に興味を持っていますよ
メジャーな花たちなので…Link Ring以外の場所でも見つけてくれると嬉しいなぁ
【給食準備〜給食 】
お外から帰ると汗だくでベタベタあたたかい濡れタオルで体を拭いてから着替えます
KeくんはE先生が出したTシャツではなく自分で引き出しから出したおサルのジョージのTシャツを嬉しそうに振って喜んでいましたよ
じゃぁそれにしよう
自分で被って着ようとしています
清拭
トイレ
手洗い
うがい…全員が揃うまでに随分な時間差が出来ました
最初に準備の整ったYuくんはちょっぴりうとうと…Shoくんはイスを取りに行きながらそのままゴローンと…寝ちゃだめよ(笑)
今日の給食は、カレーライス、キャベツとトマトの青のり和え、9つ野菜のポタージュ 食べ始めるとYuくんは覚めましたが…今度はお隣りのHaくんとShoくんが眠気MAX
…食べたいけど眠たいの繰り返しで大変
目が覚めると突然モリモリと食べる様子にSちゃんもビックリしていました(笑)カレーを次々と食べてお代わりをしていたMくんは…和え物もペロッとひと口食べると残りを自分でパクパクパク
お代わりの後のオマケも欲しがってました(笑)Shoくんは途中でオマルで💩をしたり…と大忙しですが…再び食べて嬉しそうに「ごちそうさまでした」をしました
Haくんはお代わりの後のオマケの和え物…最後の一杯をもらって…「あ、おしる
やったね
」と言っていました(笑)
【歯磨き〜お昼寝】
食後に朝現れた同じクモが再び現れてHaくんとYuくんは大興奮それに気づいたShoくんも真似っこ
Keくんまで行ったり来たりしながら楽しそうにその様子を見ていました
HaくんはYuくんの必死な様子をクモの動きが面白くてお腹を抱えて笑っていましたよ
大丈夫
息が出来てる
…とたずねたくなるくらい大笑いしていました(笑)










【目覚め〜おやつ】








午後のおやつはきな粉パンケーキ🥞バナナで甘味を入れています
もっちりとして美味しかったね
お口に詰め込まずにちゃんとひと口ずつ噛み切って食べていきますよ
【降園】















今日は一段と6人の子どもたちの仲が深まったように感じる一日でした今週は残り2日
楽しみ楽しみ
📚イクメンドクター本棚📚
今日は保育室の本だけの貸し出しでした📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
9/12(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします