保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)子ども好きで料理好きな方
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日は月曜日1週間の中で…おそらく最も絵本を読む日です(笑)いつも何冊も絵本を読むLink Ring保育室ですが…絵本の時間のある月曜日は特に…子どもたちからも「よんで
」「よんで
」の嵐になることも
Link Ringの子どもたちは『
絵本大好き
』に育っていきます
見る姿勢
聴く姿勢👂
集中力
理解力
想像力
…いろんなものが育っていきますよ🌱
【登園時間】
最初に登園したHajくんはお荷物整理をすると…お家から持ってきたバイキンマンとダダンダンをリュックに入れてブロックで遊び始めましたよHaくんは卵を持って登園
恐竜が生まれる卵なんですって
面白い玩具がありますね🥚
卵を預けたお母さんを窓からお見送り
Shoくんは今日も「いやぃいやぃ」と言っていたそうですが…登園するとニッコニコ
Yuくんは今日はお母さんから離れたくなくて大泣きでもお母さんが扉から出て直ぐ涙は止まっていつも通りに元気な笑顔
朝の会の準備を始めましたよ
【朝の会〜おやつ】
見たい絵本が続々と集まってきて6冊(笑)子どもたちに1冊ずつ見せながら多数決
で(笑)絵本の時間に読む3冊と朝の会前に読む1冊を決めました
朝のおやつは🍌バナナ🍌楽しく食べ始めようとしたその時Yuくんが再び涙
お母さんを見送って泣いていた時にあまりにも切り替えが早かった分、残りの涙が込み上げてきたかな
頑張ったんだね
でもみんなと一緒にバナナを食べて…泣きながらもイスを丁寧に片付け…方向が間違っている誰かのイスも正しく整えて…おトイレへダッシュ
1番にカエルのオマルへ座りましたよ
Yuくんの後を追っておトイレに向かったのはなんとShoくんところがおトイレ前へ行くと「いやぃいやぃいやぃ」…「え~
いやいやなの~
」と語りかけながらE先生がお手伝いをすると…上手にオムツを脱いで自分からオマルへ座りましたよ
しっかりと集中して短時間で排尿出来ています
Hajくんもお気に入りのクマさんに「ここでまっててね」とトイレの入り口に置くとオマルに座りましたよ
おトイレの習慣はバッチリです











最初は『ピンポーン!だれかな?』のお話し大好きなアンパンマンのキャラクターたちの名前をよく知っています(笑)『ぴょーん』を読み始めると表現あそびが始まりました
ぜひぜひ動画を見てくださいね
表現を楽しみながらも…再び見る体勢に戻って次の登場を待ったり
ぴょーんと跳ねる表現ではなくカタツムリの「だめか…。」と言うセリフを感情たっぷりに言ったり動きで表現したり…
とっても面白いですよ🎥
絵本の時間が終わるとサッとマットの片付けに取り掛かってくれたのはHaくんよく気が付きます
保育室に戻ってお庭に出る準備を始めます
Yuくんは1番に準備を終えて「みんなおいで~
」「Hajくんくつしたはこうね~
」と頼もしい声かけをしてくれましたよ
85歳のボランティアサポーターのSちゃんいつもたくさんの絵本を読んでくれます
子どもたちはSちゃんの読み聞かせも大好き
ゆっくりじっくりと楽しみます
表現した後はまたお座りして…と動画にはおさまりきれませんでしたが絵本の世界を楽しんでいました
何度も何度も読んでストーリーはバッチリ覚えていますよ絶好のタイミングで「だめか…。。。」とカタツムリのセリフ(笑)寝そべってカタツムリになりきっています(笑)
【お庭あそび
】
そよ風が時々吹いて…秋がすぐそこまで来ていることを感じますとっても過ごしやすい気候でした
日向はまだまだ暑いですが…日陰は心地よく
ごっこ遊びが盛り上がっていましたよ
真っ先に切り株に座ったShoくんとHajくんは拾って来た石を切り株に乗せましたが取り合いっこのケンカ
しばらくして場所を離れた2人が再び戻ってくると…Shoくんが先にHajくんの座っていた場所に
Hajくんは自分のお気に入りの場所を取られて怒り泣きしながら訴えていましたが…夢中になって楽しそうに遊ぶShoくんを見て…諦めて空いた切り株に座ると…また2人で会話を楽しみながら遊び始めましたよ
Haくんはアリを見つけて
「ねぇ
みてみて~
こっちきてよ~
」と居場所を教えてくれました🐜
Yuくんは今日も切り株に登って…カウントダウンするように拍子をつけながらジャンプしてましたHajくんと一緒に🦋蝶々を見つけたりカマキリを探したりととっても楽しそう
Haくんもカマキリに大興奮(笑)三角の石を見つけると「ジャジャーン
」とKo先生に「おにぎりどうぞ🍙」とご馳走もしてくれました
【給食準備〜給食 】
お部屋に入ると先ずはおトイレとお着替え今日も濡れタオルで清拭をして体を清潔に保ちます
Haくんが手を洗っていると…Shoくんが並びましたよ
1人で待っている姿があまりにもカワイイ(笑)途中で一旦いなくなりましたが…再び戻って来て並んで順番を待ちました
今日の給食は、肉じゃが、キャベツとトマトの鰹節和え、10野菜のポタージュ、ご飯
今日も気持ちよくて眠くなるかも…と心配はしましたが…子どもたちからリクエスト
お約束の絵本『おさじさん』を読んでから給食をスタートしました
いいペースで食べ進めていましたよ
眠気に襲われたりもしましたが…涙に変わる前に「ごちそうさま」が出来ました
今日もよく食べて残飯ゼロ
【歯磨き〜お昼寝】
今日は保育室の見学に1歳6ヶ月のKeくんと4歳のKoちゃん親子さんがいらっしゃいました「お客さんがいらっしゃるよ
」と伝えていたので子どもたちは大興奮
特にHaくんはお兄ちゃんぶりを発揮してずーっと行動を追いながら玩具を渡したり反応を報告してくれたりしていました
キッチンではKeくんと2人並んでコップで乾杯してゴクゴクと飲む真似もしていましたよ(笑)
歯磨きの環境が整ってKo先生が絵本『わたしはだぁれ?』を読もうと準備をすると…すぐに全員でイスに座って見始めました全員での歯磨き
仕上げ磨き
お口濯ぎ
トイレ…が終わると、寝支度へと移っていきます
KeくんKoちゃん親子さんに「またね~
」とタッチでお見送り
部屋の電気を消して暗くすると…もう子どもたちも寝る準備万端です(笑)今日もあっという間に入眠していきました
【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好順におトイレ
手洗い
タオル片付け…といつもの習慣
Hajくんは目覚めてから後もゴロゴロとしていたので抱っこをすると…しばらくジーッとしていましたが…午後のおやつ前に読む絵本をYuくんが探し始めると…「やだやだおばけがいい~
」とリクエスト
「あったよ
」とYiくんが『ゆっくとすっくと やだやだおばけ』を持ってきてくれました
午後のおやつはふかし芋🍠蜜がたっぷりの甘くて美味しいお芋さんでした
【降園】
早いお迎えのShoくんとYuくんに靴下を履いて準備するように言うとすぐに準備を始める2人えらいえらい
近頃とっても気の合うHajくんとShoくん🐘Hajくんがブロックの箱を立てて少し斜めになっている部分に動物ブロックを置いて転がると「大丈夫ヨシヨシ」と大事そうに抱えます
Shoくんは「だいじょうぶ~
」が言いたくて動物ブロックを乗せてパシッと飛ばしていました(笑)
明日も楽しい一日となりjますようにみんなニコニコさんで会いましょうね
📚イクメンドクター本棚📚
今日はコチラの3冊が貸し出し中となりました📗📘📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
9/5(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします