保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)子ども好きで料理好きな方
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日も雨が降ったり止んだりのお天気で濡れた地面🌱🌱🌱植物がイキイキとしていました駐車場とLink Ringの小道半分だけ雑草を抜いて整えましたよ
雨上がりは作業がしやすい👍
土の香り雨の香り…突然の雨に子どもたちと一緒にお庭を眺めながら感じることが出来ました
【登園時間】
昨日作ったダンボール電車と○△□のダンボールですぐに遊びだすYuくんとHaくん




【朝の会〜おやつ】
朝の会が始まって日にちと曜日を一緒に言いますYuくんはお気に入りの「きんようび
」を一緒に言えてニッコリ
お天気をたずねながらみんなで窓の方を確認
…なんだか曇ってきた空をE先生が心配していると「
ちょっとまっててね
」とHaくんが断ってから窓辺に行きました
Yuくんも「
ちょっとまっててね
」と結局みんなで窓辺でお天気確認…すると突然雨粒が空から落ちてきて
お庭がびしょ濡れに
葉っぱに雨粒が落ちて跳ね返ります
いいもの見れたね
雨の香り
土の香りを感じました
朝のおやつは🍌バナナ🍌熟した美味しいバナナでした食べ終わるとすぐにイスを片付けておトイレへ向かうYuくん
近頃…座るとホッとして排尿に集中し忘れてしまう様子を見ていたE先生は「おしっこでるかな~と一生懸命考えて見ていないと…直ぐには出ないのよ
」と声をかけて一緒にすると…バッチリ成功
これが習慣化するようにトイレの度に声をかけていますよ
続いてトイレに向かったHaくんは終わると「でたよ~」とキッチンのKo先生に報告していました
【ダンボール×カラーボールで遊ぼう
】
昨日のダンボール電車を見つけ出したYuくんは早速電車で出発🚋Haくんは〇△□のダンボール箱を並べて一緒に電車ごっこしばらくしてE先生の提案でカラーボールを出すと…くり抜いた型の中からボールを入れたり出したり
振って音を出したり…と楽しい遊びが次々と生まれていきます
ダンボール箱を立てて3つの型から○△□ボールを入れる時にはダンボール越しにお互いの顔が見えて…ゲラゲラゲラ楽しくてたまらない様子でしたよ
【給食準備〜給食 】
おトイレ&手洗い&うがい…とっても上手な2人立派になったなぁ
Yuくんは順番待ちをしている時にキッチンの中を覗いて「なにつくってるの
」と嬉しそうにKo先生との会話を楽しんでいました(笑)
Shoくんがまだ登園しないけど…お先にいただきましょう
今日の給食は、ツナ野菜の煮物、キャベツとトマトの焼きのり和え、10野菜のポタージュ、ご飯
HaくんもYuくんもモリモリとよく食べます
ちょうどお代わりを食べ始めた頃にShoくんがご用を済ませて登園しました
Shoくんお腹ペコペコの様子
サッと手洗い&うがいをしておイスに着席
オムツだけ交換しようか…と考えているとスクッと立ち上がったShoくん
オマルに「いく
」といつもの習慣
立派立派
いつも通りの給食準備が終わるとモリモリと食べ始めました
みんなみんなよく食べています
食べ終わるとキッチンのKo先生に空の食器をお届けのShoくん
食べてる写真を撮り忘れてごめんね
【歯磨き〜お昼寝】
給食前に読んだ『みどくんとあかくん』の絵本「もういっかいみたい」と言っていたし
Shoくんが見ていなかったので…もう一度読みましたよ
みんな真剣な顔
話の面白さにも気づいて笑うHaくん
楽しい雰囲気のまま歯磨きタイムが始まりました
おトイレとお口濯ぎが終わるとすぐに自分のお布団にゴローンと寝転びますHaくんとYuくんは今日も数分で入眠
Shoくんはミルクのキャップを棚に置いて戻るとE先生のお膝に自分で角度を決めてゴローンと寝転んで上手に🍼ミルクを飲んで寝ていきました
【目覚め〜おやつ】













午後のおやつはかぼちゃのパンケーキ🥞黄色いパンケーキは真ん丸お月様の様
パクッと食べると三日月の様で…電気のスイッチに付いてる三日月に向けて「おなじ~🌙」と嬉しそうでしたよ
【降園】



いろんな種類の玩具を少しずつ出して組み合わせて遊ぶ子どもたち












📚イクメンドクター本棚📚
今日も保育室の本のみの貸し出しでした📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
8/22(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします