保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)子ども好きで料理好きな方
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日も真夏の日差し…時々雲に覆われるので…昨日より体感的にも暑く感じます水分補給をこまめにしながら、一日を過ごさせようと思います
日中のメインの活動は
プールあそび
お休みがいて人数は少ないですが目いっぱい楽しませますよ
【登園時間】
Yuくんはお荷物整理を終わらせると直ぐにお母さんを見送ってボランティアサポーターのSちゃんに絵本を3冊読んでもらおうとお膝にどっこいしょ(笑)
Hajくんはみんなが見ている前でサッとお荷物整理を終わらせました
Yuくんが出しているレゴブロックではなくてニューブロックで遊びたいそうです
お片付けに時間がかかるかな…と思っていましたが…保育サポーターのNaさんと一緒に最後はブロックの箱もしっかりと収納出来ました
【朝の会〜おやつ】
今日は2人だけの朝の会いつもと違う雰囲気ですが楽しく進行しました
Hajくんのリクエストに応えてアンパンマンの登場する絵本『アンパンマンのとっきゅうれっしゃ』を読むと食い入るように2人とも見ながら発言していました👆
朝のおやつは🍊オレンジ🍊甘酸っぱいオレンジをペロリといただいて…もう気持ちはプールあそび
おトイレに行って…と予定は充分分かっていますが…ニヤニヤしながらふざけっこが始まっていました(笑)おトイレの後は水着に着替えていきます体操直前にもう一度おトイレに行ってから水遊び用オムツに交換しましたよ
走ったりジャンプしたり
体をほぐしたり…最後は深呼吸
扉前で麦茶を飲んでお庭へ出発しました
【プールあそび
】
今日も大きなプールと小さなプールを行ったり来たりしながら自由に遊び始めましたゾウさんジョウロを少々取り合いしましたが
今日は2人だけで道具を使っているので他にも使い放題の道具がプカプカ(笑)Hajくんは2ℓのペットボトルに上手く水が入れられなくて「できなーい
」と困っていましたが
Naさんが一緒にしながら入れ方を教えると直ぐに出来るようになりましたよ









【給食準備〜給食 】
玄関でお着替えをして保育室に戻るとおトイレ&手洗い・うがい&給食準備お庭でプールの後片付けをしているE先生のところまで…大きな声👂楽しげな様子が聞えていましたが…急にシーーーン…モリモリと食べ始めたところだったようです(笑)
今日の給食は、親子丼、キャベツとトマトの青のり和え、10野菜のポタージュ2人ともお揃いのエプロンでかわいいね(笑)一生懸命にたべていましたよ
【歯磨き〜お昼寝】
Yuくんのリクエストに応えて今日も車の玩具を準備しました分け合って遊ぶことと片づけをしっかりすることがお約束です
Yuくんは入れていた箱を車庫の様に使っていますよ🚒🚑Hajくんは覚えたての「ブルドーザー」と連呼して楽しそうに遊んでいました
お片付けは「いやだ」と言いつつも泣かずにE先生に渡しましたよ
歯磨きの後はお口濯ぎとおトイレへHajくんはオムツを履かずに踊っていたので(笑)E先生がこっそりと布団の所にオムツとズボンを持って行きました
「Hajくん…オムツとズボンが…Hajくんが履いてくれないから悲しいって泣いてたよ」と言うと…探しに行ったHajくん「
あれ
あれ
」と探しています…「もしかして…オムツとズボンさん…もういやだって先にお布団に寝んねしてるんじゃない
」と言うと…見に行ってホッとした表情(笑)それを見ていたYuくんも…いつもより早くオムツとズボンを履いてお布団に来ましたよ(笑)気持ちよくお昼寝タイムが始まりました
【目覚め〜おやつ】



午後のおやつはふかし芋🍠
Yuくんはお芋の皮から実をくり抜いてたべていました
上手に皮は剥けるのですが…いろんな方法を試したくなったのかもね(笑)HajくんはYuくんが「おかわりください👐」と言った途端に手に持っていたお芋をパクッと口に入れて「ぽぱぱぴぷぱぱい👐」…「お口にたくさん入れてゴリラさんのお顔になってるよ」…とE先生が言うと「え
ゴリラさん
」と一瞬ビックリした顔をしましたがすぐにニンマリと冗談が通じましたよ
蜜がたっぷりと入った美味しいお芋だったね
【降園】














📚イクメンドクター本棚📚
今日は子どもたちのリクエストで3回読んだこちらの『アンパンマンのとっきゅうれっしゃ』が貸し出し中となりました📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
8/8(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします