保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)子ども好きで料理好きな方
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日もいいお天気暑くなりそうですね
絶好の水あそび日和
でも朝はそよ風が吹いて少し涼しいでしたよ
汗をかいたら清拭したり着替えをしたり…夏の季節は何かとすることがいっぱい
…でも衣服の着脱の練習には良い機会です
日に日に上達もしていますよ🌱水分補給をしっかりとして、今日も体調管理に努めながら楽しく過ごします
【登園時間】
最初に登園したYuくんはお父さんと「いっしょにいく」と荷物整理に付き添ってもらいましたよ
Shoくんはイヤイヤ言いながら登園しましたが…お父さんがタイミングよく声掛けをするとロケットスタートでお荷物整理スタート
Hajくんは「かぁちゃんといっしょ」と言いながらも超特急でお荷物整理
Haくんも「いっしょにいく」とお母さんに付き添ってもらいながらお荷物整理をあっという間に終わらせて手洗いまで
さぁ朝の会の準備にかかりましょう
【朝の会〜おやつ】
もっと遊んでいたかったHajくんは怒り泣きして着席を拒否していましたが…Naさんが絵本『ゆ~らりももんちゃん』を読み始めると…E先生の進めるがままにお座り(笑)指をさして楽しそうにお喋りし始めました朝の会が始まります
『おはようのうた』を歌うと全員ノリノリ
いい笑顔
朝のおやつは🍌バナナヨーグルト目の前で作ると興味津々に見ていた子どもたち
美味しそうにパクパクとよく食べました
麦茶もしっかりと飲んでShoくんも「みて
」と得意気です
おやつの後はおトイレタイムHaくんとYuくんは今日も誘い合ってとってもいい雰囲気
楽しくおトイレの習慣が身についています
E先生がお庭で水あそびの準備をしていると「なにしてるの
」と期待の眼差し
「早くお外に出られる準備してお庭で水遊びしようね
」子どもたちは嬉しくてお部屋をグルグル
お外に行く準備が終わらないと出られないのですが…
(笑)
何とか全員の準備が終わって水分補給みんなが飲むときに「いやだ
」と楽しそうに嫌がっていたHajくんも個別に水分補給をして準備OK(笑)Naさんが今度は出入口の扉前で『サイレンカー』の絵本を開くと再び全員集まって真剣な顔
【水あそび
】
お庭には水遊びの道具を切り株のある2カ所に水汲み場をバケツ2つとタライの3カ所準備していますよ
みんな楽しそうに行ったり来たりしながら水遊びを楽しみます
Haくんは直ぐに水鉄砲を手にするとジュッと水を吸入してプシューーッと勢いよく水を押し出します
本当に上手になったね
今日はお着替えがないので先生たちを狙わないでねと約束しました
(笑)Shoくんはゾウさんジョウロを水に沈めて水汲みをすると…色んな物に「ジャーッ」とかけていますよ🌼お花にもE先生やSちゃんの足にもHajくんと一緒にたくさんかけてくれました「気持ちいい~
ありがとう
」







【給食準備〜給食 】
水あそびの道具の片付けもカラダの泥を流して玄関で待つことも…上手になってとても落ち着いていますよ立ち上がって危ない時は声をかけると直ぐに座って決まり事を守ろうとしてくれます
おトイレ
お着替え
手洗い
うがい…で、給食準備
今日の給食は、スクランブルエッグ、鰹節キャベツとトマト、9つ野菜のポタージュ、ご飯
食べ始めは良好でしたが…やっぱり睡魔がやって来ます
大好きなスクランブルエッグのお代わりもままならないくらいの眠気
…あの手この手で眠気が吹き飛ぶと…今度は「おかわり
」と大きな声
復活して…結局全員よく食べました
【歯磨き〜お昼寝】
給食が早く終わったので遊ぶ時間もたっぷりニューブロックやレゴブロック、動物ブロック…などなど…いろんな玩具を組み合わせて遊んでいますよ
HaくんとYuくんはNaさんに次々とお届け物をしてハイテンションで遊んでいました
Hajくんは恐竜の顔と工具のスパナの形のブロックを重ねて持って「かさ☂」に見えることを発見してみんなに教えていました
Shoくんはブロックで夢中になって遊んでいたのですが…Yuくんがさげているカゴが欲しくなってちょうだいと両手を差し出します
「Yuくんの
」とキッパリ断られると大泣き
するとサッと走ってきたHaくんが「これもあるよ」…となぜか…ピーマン
(笑)みんなできょとんとしているところでちょうどお片付けとなりました
歯磨きタイムまえには再び絵本『なにするの?』 子どもたちが興味のある内容で気づいたことを次々と発言していましたよ👆歯磨き後にE先生がイスを片付けていると…走って来てくれたYuくん
「よいしょ
よいしょ
」と2つまとめて運んできて片付けてくれました
【目覚め〜おやつ】





午後のおやつはかぼちゃのマフィン
甘味に少しバナナを入れています
「おいしい
」とYuくんがE先生に顔を近づけて教えてくれました
【降園】












📚イクメンドクター本棚📚
今日は保育室の絵本だけの貸し出しでした📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
8/1(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします