保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)子ども好きで料理好きな方
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日は水遊び日和お庭には風が吹き抜けていい感じです
気温は高くて暑いですが…水を触りながら過ごすととっても快適
お庭の半分が日陰になっているので…
直射日光を浴びずに空を見上げると青空という
最高にいい環境で水遊びが出来ていますよ
【登園時間】
お母さんをお見送りしたHajくんとYuくんは…いつもより静かに絵本を開いて遊んでいます
それは…保育サポーターのNaさんが髪をバッサリと切ってイメチェンしてきて
…ちょっと照れくさいから
Naさんから積極的に話しかけて…やっといつもの調子に(笑)
Shoくんが登園すると直ぐに集まるHajくんとYuくん
今日は何を持ってきたかな
と見ていますよ(笑)今日は聴診器の玩具
昨日の内科健診で再び火がついたかな







【朝の会〜おやつ】
みんなで顔を合わせて座っていると話題はなぜか「おつきさま」…保育室の電気のスイッチひもについている三日月にみんなで手を伸ばしてゲラゲラゲラ🌙
楽しい雰囲気の中
続けて大好きな指遊び『1本指トントントン』を楽しみました
朝の会もいい雰囲気
朝のおやつはバナナ
房から1本ずつもぎ取っていただきました
Shoくんは三日月のような形のバナナを電気のスイッチ紐についている三日月に向けて掲げて一緒~
と嬉しそうでしたよ
Dくんはペロリと食べ終わって席を立ちましたが…Naさんに手拭きと麦茶&イスの片付け方を教えてもらって上手にしていました
少しずつ覚えていきます
おやつを食べ終わった順におトイレタイムとっても順調
イヤイヤ期の子どもたちは「いや
」と言いましたがNaさんに上手く乗せられて
気持ちよく終えていました
麦茶を飲む前には絵本『おやさいだいすき』を読むとそれまでバラバラに動き回っていた子どもたちが落ち着いて座りましたよ麦茶の後にはいよいよ出発直前
扉前に集まって『トントントントンアンパンマン』の指遊び
特にShoくんはノリノリでした
【水あそび
】
早速お庭に出た子どもたち先ずは道具を選んでお水を汲みに行っていました
Shoくんはゾウさんジョウロとペットボトルにお水を上手に入れて花壇の花に水をかけていましたよ
E先生が雑草や枯れた花を摘んでいると…「なになに~
」と興味津々
「これから咲くお花に栄養が届くように取っているのよ」と話すと納得の表情でした(笑)Hajくんはゾウさんジョウロや水鉄砲に上手にお水をブクブクと入れて夢中になって遊んでいますよ
Yuくんはバケツにお水を入れてこぼして…と繰り返し泥んこを作ると…中に入って足踏み
靴が泥で汚れると自分のゾウさんジョウロやペットボトルでジャーッと流したりしていました(笑) Dくんはピンクのゾウさんジョウロが気に入ってバケツやタライに上手に沈めて水を入れるとジャーッと何度も繰り返して楽しそう
泥んこの場所を通っていくShoくんを見て…「よーし
いこう
」とそろりそろりと歩いて渡っていました(笑)
YuくんはなぜかHajくんにお水をかけたくなって「いししし」と背中からゾウさんジョウロやバケツでジャーッ
Hajくんは「やめなさい
」と言いますが…そこに留まって最後までかけてもらったり(笑)逃げながら「やめなさい」と言いながらも歩いて追いつかれてかけてもらったり
していました
Hajくん…本当に嫌なのか本当はかけて欲しいのか…どっち
と保育士たちも聞いていましたよ(笑) 「あーっっ」とE先生
「みんなが使っている水が濁ってる
」「楽しいけど石はここに入れないでね
お水に入れたい時は別の入れ物に水を入れて…その中に入れましょう
」Link Ringの水あそびに新しいルールが誕生しました
石を拾って入れたいShoくんは「うん
」とお約束してくれました
みんなが保育室に向かった後にE先生が後片付けをしているとアゲハ蝶がやって来て水浸しのところに何度もおり立っていました
子どもたちがいる時にきてくれたらなぁ
【給食準備〜給食 】





今日の給食は、スクランブルエッグ、焼きのりキャベツとトマト、9つ野菜のポタージュ、ご飯
みんなモリモリとよく食べています
Dくんも自分でよく食べています
Naさんがポタージュを勧めるとパクリと食べて美味しい笑顔
スプーンで上手にすくって食べて…最後はカップを持って
ズズズーッと飲んでいました
全部お代わりもして…食欲が戻ってきて良かったね
Hajくんは1番に食べ終わりお代わりも食べ終わり…お友達がお代わりする度に「Hajくんも
」と期待の眼差し
少しだけオマケをもらって大満足でした
今日はShoくんは眠くならずに最後まで
大きなお口で「みて
」とNaさんやSちゃんE先生に見てもらいながら食べていましたよ
完食の後にご飯以外をお代わりして
よく食べたね
Yuくんは前半で眠くなってしまいましたが…何とか復活
キレイに食べて「からっぽ
ぴかぴかだよ
ほらみて
」と嬉しそうでした
【歯磨き〜お昼寝】
リクエストに応えて車の玩具を持ってくると…お気に入りの車を手に遊び始めました🚒🚑🚓🚚🚌…最初はお気に入りが重なって取り合いにもなって仲介にも少し入りましたが上手いこと交換しながら落ち着くと…場所を分けて離れて遊び始めました(笑)後からやって来たYuくんはShoくんから🚑救急車を分けてもらったりDくんの遊びに加わって楽しく遊び始めました
お片付けを渋っていたHajくんは最後の最後に「はい🚒」と返しに来ましたよ歯磨き
お口濯ぎ
トイレ
寝支度…と進んでいきます
Dくんは1番に寝支度まで終えるとお布団にゴローン
Sちゃんの子守唄で寝ていきました
「いやいや」言っていたShoくんが全部終えてお布団にゴロンとしに来たので「あれ
他にもイヤイヤ言っている人がいるね
」と声をかけると…「あっち👆」とHajくんを指さしていました(笑)Hajくんは眠すぎてテンションMAX
ゲラゲラと笑いながら「いやだ」と言ってましたが…準備完了
みんなの後を追って寝ていきました
【目覚め〜おやつ】









午後のおやつはオレンジパンケーキ🍊🥞バナナで甘味を入れていますよ🍌1枚目を食べ終わっておかわりをお皿にもらったShoくん
突然立ち上がって・・・力み始めました
おトイレに誘うと「うん
」と言ってやる気満々
オマルにたっぷりと成功しました💩
【降園】
















📚イクメンドクター本棚📚
今日は保育室の絵本だけの貸し出しでした📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
7/25(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします