保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)子ども好きで料理好きな方
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
昨日☔とは打って変わって🌞いいお天気の🎋七夕🎋
子どもたちと一緒にお庭で七夕の飾りをつけることが出来るか心配していましたが…今年もお天気に恵まれました
笹は地域の富永竹材店さんに配達してもらっていました
青々として立派です
みんなの願いが叶いますように
【登園時間】
はりきって1番に登園したのはYoくん遊び慣れたプールに入ってニッコニコ
実際に水をはったプールあそびも楽しくなりそうだね
次に登園したYuくんとHajくんはお荷物整理が終わるとニコニコいい表情
クモを見つけたYuくんはティッシュを使って掴むと…外に逃がしてあげていました
E先生がオレンジ色の大きな紙を出すと「Hajくんも~」と欲しそうにしていましたが…七夕の網飾りを作りましたよ
いつの間にかお片付けの時間
今日はお母さんに甘えていたかったHaくんは遊び始めて直ぐのお片付けに「まだあそびたーい
」と言っていましたが…ちゃんとお片付けを手伝ってHajくんやYuくんと一緒に喜びの舞い
Shoくんも声を出して膝屈伸で嬉しそうでした
お片付けが完了した時に喜び合う雰囲気はなかなかいいですね
【朝の会〜おやつ】
『一本指トントントン』の指遊びでみんなニコニコ朝の会が楽しくスタートしましたよ
HajくんはHaくんのお顔に両手で触れながらアンパンマンの指遊びを楽しんでいました
上手上手(笑)
朝のおやつは🍎りんご🍎 サクサクした食感で甘酸っぱい美味しいりんごみんなよく噛んで美味しそうに食べていました
おやつを食べ終わった順におトイレタイムその後は次々と玩具を出して…あらゆる種類の玩具で保育室は埋め尽くされていました(笑)E先生がカウンター前に立って七夕飾りをセロテープで補強していると…抱きつくお友達が
「だ~れ~
E先生のお尻にくっついたのは~
」と振り返ると…Yoくん
キャーッ初めてだね
ギューッと抱きしめるとニコニコ笑って走ってSちゃんの方に行きましたよ(笑)
麦茶を飲んで水分補給をしてからお庭へ向かいました
【七夕飾り
】
お庭は少しそよ風が吹いて…想像していたよりは暑くありませんでしたが…長い時間は難しそう一人ひとりの短冊や手作りの飾りを一緒に笹に結び付けました
子どもたちは時々お庭の散策をしながらも少しずつ飾りの増えていく笹を見てワクワクしていましたよ
全部飾りをつけてからE先生が階段の手すりのところに立てて結び付けていると近くにやって来て高いところの飾りに手を伸ばしたり笹の葉を引っ張ったり
笹飾りが風になびくのを嬉しそうに見ていました
玄関から中に入るのを拒んで「まだあそびたい」と言っていた子どもたちですが…Ko先生が扉を開けて「わぁ~涼しい~
」と言うと…全員がサッとお部屋に入っていきました(笑)お外暑かったね
【給食準備〜給食 】
お部屋に入ってトイレ手洗い
うがい
着席
エプロン付け…とあっという間に準備が進んでいきました
…でも今日はすでにいつもより遅い時間からの給食スタート
眠くならずに美味しく食べられますように
手洗いの時もイスに腰かけてからも…「おにぎり
」と何度もKo先生に確認するHaくんとYuくん
期待感がすごかったです(笑)
今日の給食は、七夕そうめん、9つ野菜のポタージュ、野菜味噌入りおにぎり🍙
おにぎりを手に持ってアムッと食べて嬉しそう
手にいっぱいつくとYoくんは「あーっっ
」Yuくんも「ててについた
」と少々困り顔…手についたのもパクッと食べるように言うとパクパクと食べていました
上手くとれない所は拭いてきれいにすると…すぐにそうめんやポタージュに手を伸ばしていましたよ
そうめんもチュルチュルとよく食べていました
【歯磨き〜お昼寝】







眠くてテンションの高いHajくんは抱っこや手の平マッサージで徐々に眠気が戻って来て…入眠YoくんはSちゃんに撫でられながら気持ち良さそう
朝から眠そうだったから早く眠れて良かったね
【目覚め〜おやつ】
カーテンを開けて窓を開けると…みんなの七夕飾りが見えていましたキレイだね
『たなばた』の歌を歌うとShoくんは踊りながらも大興奮で行ったり来たり
午後のおやつはごましらすチップス
パリッといい音
次々とお代わりしながら大好きなチップスを頬張っていました
美味しかったね
【降園】
おやつの後は最後のおトイレタイムお迎えの保護者のみなさんにたくさん話しかけて楽しい時間です
絵本を読んでもらったり靴下まではかせてもらったり…と…みなさまありがとうございます
朝もそうですがお帰りの時間は特に親戚の集まりのようになっていますよ
明日は1週間の最終日
楽しい一日となりますように
📚イクメンドクター本棚📚
今日も保育室の本だけの貸し出しでした📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
7/4(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします