保育士募集
(4日程度/週
実働6〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方どうぞご連絡ください
お手伝いさん募集
(平日の夕方1.5〜2時間)
安心安全な保育環境を
整備するお仕事です
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日は予報通り雨二中は☁曇り空
…お外遊びを諦めて5月の製作『いちご』を作って楽しみました🍓
子どもたちの製作意欲が素晴らしいでした
【登園時間】
子どもたちは様々な心模様で登園しますがお荷物整理が終わるとすぐに元気に遊び始めました
ShoくんはHaくんが作ったブロックが欲しくて「ちょーっっ」と両手を出して追いかけます
逃げていたHaくんにE先生が「Haくんのがいいみたいよ
Shoくんに何か作ってあげたらいいね」と言うと「うん
ねぇ」と立ち止まり「(えいえい)おー
」…そんな様子を見ていたYuくんは「これ
」とフライパンをお届け
受け取ったShoくんはE先生と一緒にありがとうのお辞儀をしていましたよ
お片付けの時間になっても…なかなか始まらない子どもたち…でもスイッチが入ると集中して…あっという間に部屋が片付くのですごいです
「手を洗うよ
」と声をかけると1番に洗い始めるHaくん
「じゅんばんばん
」と並ぶYuくんの後ろにShoくんもやって来ましたよ
【朝の会〜おやつ】
朝の会が元気よくスタートお天気が悪くて散歩に行けないことが分かると「えーっっ」と不満の表情でした
朝のおやつは🍌バナナりんごヨーグルト🍎「あま-い」「おいしいよ~」とキッチンのNoさんに聞こえるように言っている子どもたちでした
おやつを食べ終えた順におトイレへ
型はめブロックがしたくて頑張っていたShoくんはうまく入らないと怒っていますHaくんとYuくんは座布団に寝転んで「あさ
おきてー
」「あさ
」「ばいばーい
」と…3月に卒園したNちゃんやSくんYくんたちがしていたごっこ遊びと同じ流れを再現して楽しそう
さっきまで怒っていたShoくんもニコニコ
一緒になって座布団にゴロンとしたり「ばいばーい
」とお出かけしたり…楽しそうでしたよ
麦茶を飲んで水分補給をした後は…楽しみにしていた製作です
【5月製作『いちご』🍓🍓🍓】
まず最初に大きなイチゴの写真を見ました「おおきい
」と言いながら子どもたちはよーく観察しています
次にもう1枚の写真を見ると「あ👆おはな」「はっぱ👆」と次々と気づいたことを話しています
さらに近くでじっくりと観察
葉っぱの葉脈に気づかせて「線がいっぱいあるね
」とE先生がお手本の葉っぱを描くと「やりたい×3」とHaくん
黄緑色のクレヨンでかなりの筆圧で線を描き始めました
Shoくんも「ちょーっっ」と両手を出して葉っぱをもらうと嬉しそうにガシャガシャ
E先生と葉っぱを広げながら線を描きました
Yuくんは線は細いですがかなり細かく描いていますよ🍃みんなとっても意欲的に取り組んでいました
白いお花の中央に向かって同じクレヨンでトントントンと描くE先生のお手本を見てみんなトントントン
お花の仕上げは黄色い絵の具で中央に向かってチョン🖌とはじき絵です
最後に🍓赤いイチゴの画用紙と黄色い絵の具につけた麺棒を準備しましたE先生が写真のイチゴを指さして「このブツブツをチョンチョンチョンと綿棒で描いていきます🍓」とやって見せると…Yuくんは動かない様に画用紙を押さえて片方の手の綿棒でチョンチョンチョン…かなり集中してブツブツを描いていました
Shoくんも2枚のイチゴを交互に入れ替えてチョンチョンチョン
時々自分で絵の具にも手を伸ばしてつけてチョンチョンチョン
Haくんは勢いと力が強すぎて太い線になっていましたが「チョンチョンチョン
」と楽しそうに描いていました
乾いたらまたお部屋に飾ろうね
手を1番に洗って給食準備に入るShoくんはイチゴの写真を指さして時々パクパク…と食べていました(笑)
【給食準備〜給食 】




今日の給食は、ツナ野菜の煮物、キャベツとトマトの焼きのり和え、10野菜のポタージュ、ご飯
ShoくんとHaくんは大きなお花型の人参を見つけてパクッ
目が覚めて良かった
…ところが食べ進めているうちにやっぱり眠気が
何とか食べ終わって順に「ごちそうさま」をしていきました
【歯磨き〜お昼寝】
E先生がイチゴを出してお手本の『いちご』を仕上げようとしていると…「なにしてるの」とHaくん「やりたいやりたい
」とイスを持ってきました
全員やりたいとのことでテーブルを並べて着席すると…黄色い色画用紙の好きな場所にE先生と一緒に貼っていきました🍓作り終わるとみんなパクパクパクと食べていましたよ(笑)
今日もSちゃんの前で歯磨きシュッシュッシュッお口濯ぎやおトイレが終わった順にゴローンとお布団に寝転びました
【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好…かと思いき珍しくYuくんが涙
怖い夢を見ちゃったかな
まだ眠たいと本人は言っていましたが
抱き上げてイチゴの作品を見に行くと「Yuくんの👆」と自分のイチゴを指さして嬉しそう
Shoくんも自分のイチゴを指さしてニッコニコ
最後に目覚めたHaくんは今日も自分でオマルに向かいます
「でない
」と笑いながらすぐに立ち上がって戻ってきたので…「オムツに出てないし…出ると思おうよ
」とE先生…少々粘ってみました
オレンジのオマルに座っていたHaくんはカエルの方のオマルに座り直してしばらくすると…「でたよー
」と大きな声
嬉しくてE先生とハイタッチしました
午後のおやつは🍠ふかし芋🍠ほくほくとして甘くて美味しいお芋でしたYuくんはお代わりしたお芋の皮をひとりで全部剥けましたよ
【降園】
おトイレタイムにYuくんとShoくんはオマルに座ってゲラゲラ何だか楽しそう
「おトイレでは遊ばないよ
」と声を掛けながら楽しい雰囲気は大事にしましたよ
次にやって来たHaくんと交代です
Haくんがなすびとパンを持って遊んでいると…「ちょーっっ」と両手を差し出すShoくん
今日はHaくんの持っているもの全て欲しくなるね(笑)Haくんがすぐに渡してくれたので遊んでいたShoくんは今度はYuくんが遊んでいる型はめブロックを「いやー
」と言いながら引っ張り始めました
…そうそう今日は型はめブロックにも夢中なんです(笑)「一緒に遊ぼうがダメだったら後で貸してねって言うのよ
」とE先生が言うと早速「ちょーっっ」と言っていました
📚イクメンドクター本棚📚
今日は保育室の本だけの貸し出しでした📚
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
5/16(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします