『春の木市』へ…大冒険⁉︎ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ

LinkRing利用方法チョコ

アクセス・駐車場案内駐車場

鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

 

変わりやすい4月の天気ですが…何とか予報通りの晴れ晴れ…途中黒雲に覆われたりパラパラの天気雨にも会いましたが…濡れることなく爆  笑『🌳春の木市🌳』を楽しみ途中の公園でお弁当を食べて帰ってこれましたキラキラゲラゲラほっこりウシシ遠出やお買い物の経験をしてキラキラ達成感を得た子どもたちはアップひと回り大きくなったように感じましたよアップキラキラ

 

【登園時間】

元気いっぱいに登園する子どもたち音譜今日は水筒を持っての登園ですアップお荷物整理をして…水筒はキッチンカウンターの上に置きましたよウインクもっと持っていたかったHajくんも自分で置いて「ぅえ~んおーっ!あせる」と言いましたがすぐにいつもの表情アップリクエストのカラーボールを「5.4.3.2.1.0~ビックリマークビックリマーク」と一気に出すと嬉しそうに拾い始めます音譜Haくんは今日も柔らかいボールを全部集めて抱えて…お母さんに「いってらっしゃいバイバイ」と手を振りました爆  笑お母さんをお見送りしたくなかったYuくんもカラーボールを頭につけてミッキーマウスでお部屋をグルグル音譜「ピンクピンクおーっ!あせる」と言っていたHajくんはすぐにGetしてご機嫌にゲラゲラ音譜

Shoくんは「パクパクパク」と足踏みしながらビニル袋を持ってE先生へ音譜「パクパクパクン音譜」と袋止めで挟むと親指と人差し指で持ってパチンと留めました合格キラキラ

お片付けの時間音譜今日はカラーボール集めでほぼほぼ部屋が片付きましたよアップ重いサークル運びや座布団運びもYuくんとHaくんを中心に何となく頑張る雰囲気になってきています(笑)

 

【朝の会〜おやつ】

朝の会はノリノリの歌声音譜言葉がずいぶんはっきりとしてきていますよびっくりお返事も全員上手に「はいパー」と手をあげましたキラキラ新年度メンバーの名前順にもちょっと慣れてきたねウインクキラキラ今日は🍙おにぎりを持ってお出かけすることを伝えると…「いぇ~い🙌」と期待感バッチリアップ

朝のおやつはバナナバナナバナナ出発時間を早められたら…とおやつ持参で出発と計画していましたが、時計もういつもの時間爆  笑あせる普段通りにおやつを食べてトイレに行ってから出発することにしましたアップバナナを頬張りながらワクワク嬉しそう音譜

 

キラキラ🌳春の木市🌳へ出発ビックリマークビックリマーク

Ko先生が優しく語りかけたり歌を歌いながらShoくんをベビーカーに乗せましたよキラキラグッド!歩くのが楽しくなっているShoくんですが長距離を歩くのはもう少ししてからだね爆  笑あせる木市に行ってから思う存分歩こうキラキラグッド!HaくんとYuくんは2人で手を繋ぎ2列目音譜HajくんはE先生と先頭を歩きます音譜途中…目ガソリンスタンドの方やお店の方目お客さん…赤信号で停まっているトラックの運転手さん🚛…などなどバイバイゲラゲラたくさんの方々に手を振りながら(笑)楽しくお散歩音譜『さんぽ』『ことりのうた』『おつかいありさん』『ありさんのおはなし』…いつもの歌を歌いながら足取り軽く歩きましたよ音譜道端に咲いている花を見ていたら「あ👆アリさんビックリマークビックリマーク」アリたちが大慌てで動き回っていました(笑)

日向は暑いですがあせる木陰は涼しく快適なお散歩に音譜…それでも長い距離を歩いてくると…だんだんと足取りが重くなってきましたウインクよし休憩にしようアップ陰に入ってシートを敷くと座って水筒の飲み物をゴクゴクゲラゲラ「おいしいね~ラブラブ爆  笑キラキラ再び出発してどんどん歩いて行くと…いよいよ平田橋のたもとに着きましたよアップ「『甲突川』という名前の川です👆」とE先生が川を紹介しますが「とりさん👆」とハトに大喜びの子どもたち(笑)木市の駐車場に指定されている公園の横の川沿いの道に入り子どもたちだけで手を繋いで歩かせるとなかなか上手アップShoくんはベビーカーからお花に手を伸ばしたり川を指さしたりとご機嫌音譜
 

小動物コーナーに到着しましたベル先ずは『鳥』のお店音譜たくさんの鳥たちがピピピピチチチチ音譜セキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコ音譜音譜音譜お喋りしたり歌ったり音譜鳥かごの中にいる鳥たちをじーっと見ながら「あ👆」と口々にお喋りする子どもたちでしたウインクお店の外には大きな声で鳴いているニワトリ🐓「おーグー」とShoくんのテンションも上がりましたよアップ「あ👆たまご🥚キラキラ」鳥小屋の中に産み落とされた卵をHaくんが発見しましたサーチ目

次は『🐟魚金魚』のお店キラキラ「いろんなお魚がいるね音譜」『金魚の昼寝』をE先生が歌いながら金魚を指さしてみんなで観察目目目目Shoくんもベビーカーから身を乗り出して見ていましたよ音譜「こっちにカメさんがいるよおいで」と言うと1番にやって来たのはYuくん「カメさんほっこり音譜」カメも水槽の中から子どもたちを見ているようでした(笑)「さぁ、そろそろ『木市』の会場へ行こうビックリマーク」とE先生が誘いますが「いやビックリマーク」とHajくんおーっ!お友達と手を繋ぎたいしまだ魚を見ていたいし…でも「あ👆見て見ておねがい」とKo先生が行く方向を指さしながら語りかけて手を繋ぐとそのまま出発出来ましたよベルキラキラ横断歩道を渡っていよいよ『木市』ですビックリマーク

 

およそ2年ぶりの木市は感染予防対策がしっかりとされていましたキラキラ入退場口が設置され検温・消毒・代表者の情報記入…それを終えたら金きらシールを付けてもらいましたよ爆  笑ゲラゲラ公園サイドからは入ってこれないように会場を網で囲ってありましたびっくり想像以上に厳重な感染予防対策ビックリマーク安心して子どもたちと過ごせますキラキラ
ベビーカーから降りたShoくんもヨチヨチ歩きでごっ機嫌音譜ゲラゲラ他の子どもたちも早速広場を走り回ります音譜木陰に荷物を置いて子どもたちを集めこれからお花や木を見てまわること、買いたいお花があったらお買い物すること…などなど話し、再び列になって出発しましたアップ先頭はE先生とShoくん音譜2列目はHaくんとYuくんとSちゃん音譜3列目はHajくんとKo先生音譜…と言いたいところですが爆  笑あせるみんなみんな興味の赴くまま(笑)前のめり過ぎるShoくんはくるりんと1回転するほど(笑)お店の方やお客さんに優しく声を掛けられながらキラキラキラキラ目を輝かせて歩く子どもたちバイバイゲラゲラ手を振り返して嬉しそう音譜 👆キラキラほっこり🌼🌸お花黄色い花ヒマワリや野菜🍆🍅や木の実オレンジぶどうさくらんぼ…色んな物に気づいては指をさし大興奮アップアップアップ屋根のある通りはとっても涼しく快適でしたが…ない方はジリジリと晴れ暑くてだんだんとバテてきている子どもたち!?「麦茶を飲もう音譜」と誘って再び荷物を置いている木陰へ戻って休憩ウインクラブラブ次はお買い物体験ですキラキラうまく実行できるか保育士たちもドキドキしていました爆  笑(笑)

「何かLink Ringにあるといいなと思うお花があった!?」「・・・」「どのお花がいいはてなマーク」「・・・」何を聞いても「・・・」…返事のない中「これこれこれ👆」と指さすHajくん爆  笑「よしコレにしようビックリマーク」と即決アップ『ブラキカム』と言う紫の小花(手書き表示には ”ブラッキカム” と書いてありました)株の中から元気そうな物を…と選びたいE先生でしたが爆  笑あせるHaくんとYuくんは拾った長い枝でお店に並んだ鉢をツンツクツン爆  笑あせる「見るだけね目触らないよウインク」のお約束はいよいよ破られそう!?近くのお客さんは微笑ましく見てくださっていましたが…それはもう慌ただしい雰囲気(笑)「これ買うよビックリマーク」と全員に伝えると集まる子どもたちキラキラ「『これください』ってお店の方に渡してねウインク」とHajくんに鉢を渡すと…嬉しそうに受け取った鉢を「いやしょんぼり」と渡さないHajくん爆  笑あせるE先生の後方ではShoくんがもう一つのブラキカムの鉢を持ち上げて「あ~ぁゲラゲラ」(笑)カチャカチャと音を立てて財布を出すと大注目アップ「300円と書いてあるから…100円を1枚2枚3枚キラキラ」とShoくんHaくんYuくんに手渡しパーパーパー「はいビックリマークお店の方に渡してビックリマーク」と言うと…勢いそのまま「はいどうぞビックリマーク」 とHaくんYuくん…そしてShoくんまでアップ素晴らしい爆  笑あせるHajくんもお店の方が準備してくださった袋に入れたブラキカムを手に持って真剣な顔音譜キラキラ「押し花にならなきゃいいけどバイバイ爆  笑」と見送られながらみんなで「ありがとうございましたアップ」とお店を後にしました合格キラキラ

お店の方も来訪者も温かい雰囲気キラキラぜひぜひ鹿児島の風物詩の『🌳木市🌳』にご家族でいらしてくださいおいで

 

【🍙お弁当を食べよう✨ 】

木市の会場を出て…小動物コーナーの後ろ側を通り(笑)帰路につきますウインク空には相変わらずの黒雲が…帰る方向にありました☁数か所お弁当を広げる場所を検討していましたが…第一候補の公園まで頑張って歩きましたよ音譜少しパラパラと雨粒が落ちてきた時には高架下🚋🚋🚋音譜天気雨なのですぐに上がって公園の広場にシートを広げてお弁当タイムとなりました音譜

今日は、ツナ野菜オムレツ、焼きのりキャベツ入りおにぎり🍙、9つ野菜のポタージュおにぎりを両手に持ってパクッと食べる子どもたち音譜とっても上手アップ堅めに仕上げたオムレツも手に持ってよく食べました音譜ポタージュは熱々っっフーフーしながら美味しかったねウインク満腹になってきたShoくんはだんだんと近くの草やコケに興味が湧いてきて…ゴロニャーンと寝転んだりスリスリしたり爆  笑あせるなんとかほぼ完食して遊び始めましたアップ

近くで遊んでねと約束して砂場には行かせず爆  笑あせる広場や鉄棒で遊ぶ子どもたち音譜「いた👆」とShoくんを指さしたHajくんはかくれんぼうをしてるの!?YuくんとHaくんが先を走るとついて行く2人…4人でよく遊んでいました音譜まだLink Ringに帰る体力を残しておかなければなりません爆  笑「帰るよ~おいで」と声をかけてみんなで出発ビックリマーク途中で日差しも出てきて暑くなりましたが…Haくんが「いそごうビックリマーク」と言うと「うんアップ」とYuくんも足をあげて歩いて…Hajくんまでよく歩いています音譜Shoくんは気持ち良さそうにベビーカーで入眠ぐぅぐぅ誰かがぐずったら…と準備していたもう1台のベビーカーは使うことなくLink Ringに到着しましたびっくりHaくんの声掛けに助けられながらみんなよく歩きましたアップ1歳9か月のHajくんもよく歩いたね合格キラキラ

 

【歯磨き〜お昼寝】

「ただいま~ラブラブ」とお部屋に入って先ずはお着替え&トイレタイム音譜濡れタオルで体も拭いて子どもたちは気持ち良さそうアップ昨日まで濡れタオルを嫌がっていたHaくんも「気持ちいいでしょウインク」とE先生が声を掛けながら拭いていると「うんキラキララブラブ」と嫌がらなくなりましたアップShoくんも一緒に麦茶を飲んで歯磨きして…お布団にゴローンほっこりラブラブミルクのキャップを取ると棚の上に自分で置くShoくん🍼保育士たちが置くのを見ていていつの頃からかするようになりました爆  笑

みんなおやすみ~ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅひと寝入りして目が覚めてしまったShoくんは興奮した様子でしたが…遠出の疲れもあって…寝入るとぐっすりぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅみんな気持ち良さそうに寝息をたてていましたラブラブ

 

【目覚め〜おやつ】

少し入眠時間が遅かったのでいつもより少し時間を遅らせて子どもたちを起こしましたが…声をかけても誰も目覚めず・・・(笑)やっと起きたのはYuくんアップすぐにおトイレに向かう習慣合格キラキラ素晴らしいねアップ…と見ていたら「んん~」…「もしかしてうんち!?」「うんち💩オマルでしていいのよウインク」と声を掛けながらそっと見守る保育士たちラブラブなかなか立ち上がらないYuくん…!?先日よりオマルでウンチのイメージはバッチリつけてきましたが…びっくり「おビックリマークYuくんすごいねアップうんち出てるよアップ」オマルで初のキラキラ排便成功キラキラ素晴らしい合格キラキラYuくんも「でた👆」と誇らしげでしたキラキラ

目覚めたHajくんもおトイレに続いてすぐに手洗いキラキラHaくんはおトイレの後のオムツとズボンを自分で履きましたよアップお尻もなんとか入れられてすごいすごいアップ
午後のおやつは『アンパンマンベビーせんべい』Shoくんは踊るように食べていました(笑)

 

【降園】

お迎えを待ちながら遊んでいると…卒園したSくんが借りていた絵本を返しに来てくれましたアップ「Sく~んビックリマークビックリマーク」と集まる子どもたちラブラブ毎日名前を呼んでいた憧れのSくんですキラキラキラキラ「幼稚園どう!?」とE先生がたずねると「たのしいにやりキラキラ」とこたえるSくん…実はいろいろあるようでおーっ!あせるえーんぐすん…Sくんなりに頑張っている様子がお母さんのお話から伺えます照れキラキラ卒園前に『さびしくないよキラキラ』『だってようちえんでもいっぱいあそぶから』『Link Ringにまたもどってくるよ』とはりきっていたSくん…本当にちょこっと幼稚園に遊びに行って戻ってくるつもりだったようですあせるでもなんか違うな~うーんと気づいたのでしょうねおねがいガンバレSくんアップお母さんアップ3日目からはお漏らしもせずパンツで過ごせていると聞いて(お漏らしが続き幼稚園の先生からオムツを勧められたそうですが『パンツで過ごさせてほしい』と要望を伝えられたお母さんにも拍手拍手)よしよし🌱キラキラと安堵するE先生照れキラキラ子どもの力を信じて出来ることを継続する環境を整えてあげたいですねキラキラ「Sくんがいろいろ出来ることを知ったら幼稚園の先生たちもビックリして嬉しいのよウインク」とE先生が言うと「カレーぜんぶたべたにやりキラキラ」と自慢顔アップそれでいいそれでいい照れキラキラひとつずつ出来ることをお披露目して自信をつけて行ってねウインク次の報告(良くても悪くても相談でも音譜)お待ちしていますアップ

長距離を往復歩き切ったことを報告すると「よくがんばったなキラキラ」とお母さんに頭なでなでされたHajくんラブラブ嬉しそうキラキラ「ご挨拶もカッコよくねウインク」と声をかけると本当にいい姿勢びっくり頭の下げ方もなんだか立派に見えましたアップ急にお兄ちゃんに見えましたよアップ今日の経験がひと回り大きくさせたのかもしませんねアップ
木市から購入した『ブラキカム』は花壇に植えてありますキラキラぜひ探してみてねサーチ

 

📚イクメンドクター本棚📚

今日はキラキラこちらの2冊が返却されました📚

 

Link Ringグッド!Facebookページ

Link RingTwitter

Link Ringカメラ Instagram

イイねフォロー目 よろしくお願いします

【お知らせ】

音譜夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報音譜に掲載されていますビックリマーク

本4/18(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会本 (2組参加可能) 

虹東日本大震災被災地への復興支援はコチラキラキラ

いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ

令和4年☆4月献立表