お手伝いさん募集
(平日の夕方1.5〜2時間)
安心安全な保育環境を
整備するお仕事です
保育士募集
(4日程度/週
5〜8時間)
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(4月入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日はあいにくの雨模様少しヒンヤリと空気も冷たく…お外遊びが出来ないか雨雲レーダーを見たりもしていましたが…お外は諦めてお部屋で体を存分に動かして遊ぶことにしました
換気をしたり水分補給をしたりしながらのお部屋の活動
鼻風邪も流行っているので手洗いうがいもしっかりとして…子どもたちが楽しい一日を健康的に過ごせるよう工夫していきます
【登園時間】
1番に登園してお部屋を見渡したHaくん間違いなく1番目に登園してますよ(笑)お母さんがすぐに3月製作の『桜と私』に気づいて「かわいい~
みんないいかお~
」と褒めてくださいました
Nちゃんが登園すると…Hajくんが大泣き…つられてFちゃんが泣き真似
Hajくんは男の人が入ってくるといつも大泣き
そろそろ泣かずに向かい入れることが出来るようになってくると思いますので…Link Ringのお父様おじい様方…もうしばらくお付き合いよろしlくお願いします
お片付けの時間になると大はりきり
ボールを入れる網を持つ担当をYくんがしてくれたので…きっちりとボールをおさめて1つ残らず集めることが出来ました
ほとんど子どもたちだけで集められたことに感動したE先生
「次は重いサークル
頑張れるかな
」と声をかけるか否か…もう子どもたちが取り掛かっていました
子どもたちの自主性に驚きます
そして…Sくんが「ずいぶん…てきたね~
」とみんなに声をかけていますよ
…
「そうだね👆随分片付いてきたね
」と言うと
Sくんは再び「ずいぶんかた…てきたね~」…なるほど
こうやって言葉が次々と確立していくのね
【朝の会〜おやつ】
今日も楽しく朝の会が始まりました出欠確認で調理スタッフで保育士のKo先生が呼ばれると全員の期待の眼差し
お返事の後「今日の給食は…」と…今日はメニューを聞いてから全員で🙌「いぇ~い
」と大喜び
いつもフライングのFちゃんは
今日はタイミングバッチリ
朝のおやつは🍌バナナヨーグルト🍌甘くて美味しいヨーグルトLink Ringの食事では砂糖を一切使用していないので、もちろんバナナの甘味のみ
子どもたちは果物の甘味をしっかりと感じて喜んで食べていますよ
Yuくんが病院受診を終えて登園しました
気持ちは上がったり下がったり…「おかあしゃん
」と泣きそうになると…ティッシュを持ってきたYくんが丁寧にしっかりと涙を拭ってくれました
YuくんにE先生が「あーん」と言いながら食べさせていると…完食&お代わりもして「ごちそうさま」をしたFちゃんがイスに座ったまま…お隣りで大きなお口
Yuくんが自分で食べ始めてからもスプーンの動きを見ながら「あーん」としていましたよ(笑)
おトイレタイムがすぐに始まって…みんなとっても意欲的です
麦茶を飲んで水分補給もバッチリ👌
【体操
】
『ピカピカブー』『からだ☆ダンダン』いつもよく一緒に動いていたHajくんは今日は観察
…でも曲の合間にみんながいなくなると…広々とした畳に歌いながらポーズを決めていましたよ(笑)クリオネ上手
Yuくんもジャンプしたり走り回ったり元気いっぱいHaくんも連続ジャンプでゲラゲラと笑いが止まらない様子で楽しそうに体を動かしていましたよ
Fちゃんも足をあげたり体を左右に動かしたり立ち上がったり…それはそれは楽しそうでした
【サーキット遊び】
牛乳パックブロックやサークルを使って橋や池を作って遊びました 最初にY先生が「橋を作ろうかなー
」と言いながら「トントントン
」と並べていたら
Hajくんが近くに来て「トントントン
」と言ったり牛乳パックを運んだりしてくれましたよ
橋に見立てた牛乳パックブロックを平均台のように渡る子どもたちSくんは「これたのしい
」と感想を言いながら順番に並び直して…池に見立てたサークルの中に「どっぼーん
」と入りましたよ(笑)カラー積み木の飛び石に飛び移ってしっかりとイメージして遊んでいます
Hajくんも真似っこして「どっぼーん
」と言いながら池に勢いよく入っていました
あ~
飛び石は持って行かないでね(笑)Hajくんは片手でカラー積み木を持ってもう片方で牛乳パックブロックを持って…とっても力持ちに見えました(笑)






【給食準備〜給食 】









雨がシトシト降って少しヒンヤリとした中で食べるうどんは格別でしたチュルチュルチュルと美味しそうに頬ばります
「Koせんせ~
うどんおいしいよ~
」「ポタージュもおいしかった
」と口々に言ってくれる子どもたちに笑顔でこたえるKo先生
作り甲斐があります
【歯磨き〜お昼寝】
食後はイメージ遊びが盛り上がります「Yくんダイソーにいってくるね」「Sくんもダイソーにいってくるね
オプシアじゃなくてダイソーだよ」(笑)「Yくん🎈ふうせんかってくるね
」「Fちゃんもいく
」とSくんが誘うと「Fちゃんまだあるけないからダイソーいけないよ」などなど…生活経験からの様々な会話が生まれます🌱ずーっと聞いていたい(笑)
お次は空き缶太鼓みんなで音を鳴らしてそれはそれは楽しそう
しばらくすると…「ハーピバースデーFちゃ~ん
」とリズム打ちをしながらバースデーソング
ミッフィーのキューブパズルをしていたNちゃんはSくんに「けっこうむずかしいよ~
せつめいしょみながらしようか
」と優しく声をかけていましたよ
歯磨きタイムが始まって全員で歯磨きシュッシュッシュッ
Fちゃんは歌に合わせて体を揺らし過ぎて(笑)イスから落ちそうになりましたが
セーフッッでした
歯磨きが終わってお口濯ぎの順番を待つ間…Nちゃんの自作の歌が炸裂(笑)「うみはとおく~
おみせはちかく~
Nちゃんのおうちはここらへん~
」(笑)…これはなにか…モデルがあるのでしょうか
3歳にしてシンガーソングライター
すごすぎます(笑)寝支度を整えていると「Fちゃんのとなりがいい」とYくん
さらにその隣りは「Haくんおいで」ですって
Sくんは「Yuくんおいで」と2人とも小さいお友達を可愛がりたい気持ちで溢れていますよ
YくんはなんとE先生が他のお友達を寝かしつけている間に…Haくんをトントン…としながら寝かしつけてくれましたよ
ありがとうね
【目覚め〜おやつ】
ご機嫌に目覚めていく子どもたち換気のために窓を開けると「まだあめふってるね
」と窓辺に集まります
同時進行でおトイレもバッチリ
いつの間にか手も洗っていたYくんはビニル袋を結べるようになるまで…後もう少しだね
午後のおやつは青のりしらすチップス
「Nちゃんのだいすきなおやつ~
」とクルクル回りながらハイテンションのNちゃん(笑)早く手を洗ってきてくださーい(笑)みんなで揃って「いただきます」をするとパリッパリッといい音
磯の香りがしてとっても美味しかったね
【降園】
部屋中にあらゆる玩具が散乱していますが…イメージ遊びで盛り上がる子どもたち様々な使い方をしながら玩具を組み合わせて想像力を働かせていますよ













📚イクメンドクター本棚📚
今日もこの1冊が返却されて貸出中となりました
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
3/28(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします