お手伝いさん募集
(平日の夕方1.5〜2時間)
安心安全な保育環境を
整備するお仕事です
保育士募集
(4日程度/週
5〜8時間)
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)
心身が健康で朗らかな方
ぜご連絡ください
園児募集
(4月入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
いよいよ3月の最終週になりました桜が見ごろになってきましたね
Link Ringのお庭のチューリップも咲き始めました
今日は雨模様で外に出られませんでしたが…子どもたちと春の季節を楽しみたいと思います
【登園時間】
外は雨子どもたちも涙の朝からスタートとなりましたが…しばらくすると遊びスイッチON
Haくんはブロックをガチャガチャイシシと触ったり絵本を寝転んで読んでリラックスモード(笑)Shoくんはお友達が登園すると膝歩きでどうぞとタオル掛けにエスコートしていましたよ
新しい音がする度に振り返って様子を伺うYoくんは…ちょっぴりお眠
抱っこでうとうとしますがお友達が登園したりお見送りをしたりする度にうっすら目を開けて様子伺い
あっという間にお片付けの時間Yuくんは両手でブロックを集めてたくさん片付けてくれましたよ
手を洗って着席していく子どもたち
HajくんはE先生に両手を広げて見せてきれいに洗ったことを教えてくれました
【朝の会〜おやつ】
朝の会が元気にスタートしました早々とFちゃんは「いぇ~い🙌」と言っていますよ(笑)
朝のおやつはバナナ
今日は房から1本ずつもぎ取っていただきますよ
皮をつけたまま食べているYくんを見て「Nちゃんはどっちもするのよ
」とどちらの食べ方も出来ることを宣言するNちゃん
今日は全部皮を剥いて食べていました
おトイレタイムは順番に次々と… Yoくんもニコニコ元気に歩き回ります
今日は小さいお友達がヨチヨチヨチ…とよく歩きます
衝突の危険性が高かったのでE先生がピンポンパンポーン
とお知らせを流すと「走らない」約束をしてくれた3歳児
よく分かっていますね
Meちゃんが登園しました久しぶりでちょっぴり涙のMeちゃん
ちょっぴり涙が出ましたが…近頃お姉さんパンツで過ごしているMeちゃんは「おトイレに行く
」とみんなのおトイレタイムの様子を見せながらたずねると「うん
」とすぐにニッコリ
オマルも「こっち👆」とオレンジを指さして上手に排尿していましたよ
久しぶりの登園でしたがLink Ringの子どもたちが代わる代わる「Meちゃ~ん
」と声を掛けに来てくれましたよ
『わにわにのごちそう』の絵本に気づいたHaくんは「わぁ」ととっても嬉しそうに目を輝かせましたよ
わにわにが台所までやってくるシーンでは「きたきた」とNちゃんはニヤリとしましたよ(笑)『いれて』の絵本にはShoくん大興奮👆
みんなの目の前に立って指さして登場するおかずさんたちと同じ表情をしていますよ(笑)座って見ている子どもたちも「みえる(から大丈夫)よ~
」と言いながらお話しの方が気になっているようで絵本をじーっと見ていましたよ
3冊目の『おはよう』の絵本もSちゃんのお膝に座ってじーっと絵本を見ているFちゃん
見る姿勢がずいぶんとついてきました
まだ歩き回っているお友達も…経験を重ねるごとに絵本を見る姿勢はついてきますので
焦らずじっくりと参りましょうね
【ボール遊び】
FちゃんとYuちゃんは午前寝の時間Yoくんは転がるボールを追いかけて手でつかまえたり…Sちゃんが床に集めたボールを手を左右に動かして払ってボールの散らばる先をキョロキョロ面白そうに見ていましたよ
Yuくんは下投げをして天井まで高く飛ばそうとしていましたよ
転がっていくボールを嬉しそうに追いかけます
Nちゃんも投げたり転がしてリ走って追いかけたり…体を思う存分動かして楽しそう
朝の眠気はすっかり吹き飛んだね(笑)










【給食準備〜給食 】





今日の給食は、野菜のそぼろ煮、キャベツとトマトの焼きのり和え、9つ野菜のポタージュ、ご飯
食欲旺盛なYoくんは手づかみでパクパク🥄スプーンを見せると手に持ってもう片方の手でパクパクと食べていましたみんなモリモリとよく食べて…「ごちそうさま」今日も完食&おかわり&オマケまで
【歯磨き〜お昼寝】
歯磨き後は寝支度の整った子どもから順にお布団へゴロン
みんなスヤスヤとよく眠っていました
【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好半分はすくっと起きて…半分はゆったりと目覚めていきました
ShoくんはBGMのアンパンマンのシンバルがちょっと聞こえただけで跳び起きていましたよ
大好きだね
午後のおやつは🥞豆乳きな粉パンケーキ🥞「👆あきょうのおやつパンケーキだ」と嬉しそうなNちゃん
もう保育士たちが置いている場所を覚えています(笑)甘くてモッチリ美味しいパンケーキでした
バナナで甘味を入れていますよ
【降園】
お帰り準備ん意欲的なYuくん自分の棚から靴下や帽子を持ってきて一生懸命に自分でしたり…Sちゃんにお願いしたりしていましたよ
空き缶太鼓を持ち出したYくんとSくんはリズムを叩きながら「Sちゃんおどって」とムチャブリ
…でもSちゃんは踊って見せてサービス精神旺盛でしたよ(笑)帰ろうとするSくんに手を伸ばしながら立っていたFちゃんヨチ…ヨチ…と歩こうとすると…駆け寄ってタッチ
をしてくれたSくん
Fちゃんは大喜びでした
明日から流行りそうだなぁ
明日も元気な笑顔で会いましょうね
📚イクメンドクター本棚📚
今日は左の1冊が返却されて右の1冊が貸し出し中です📘
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
4/4(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします