保育士募集
(4日程度/週
5〜8時間)
調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(4月入園枠4人)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日はLink Ring最年少のFちゃんの誕生日みんなで1歳をお祝いしました
昨日初めての1歩を歩いたShoくんをはじめLink Ringのお兄ちゃんお姉ちゃんたちの優しい眼差し
みんな大きくなったねぇ
【登園時間】
今日も1番に登園したHaくん次に登園したNちゃん
2人とも元気元気
次に登園したYuくんはお母さんと一緒にお部屋をグルグルお友達との遊びに仲間入り
少しずつエンジンをかけていきます
Fちゃんが登園するとみんなで『バースデーソング』
おめでと~
みんなにお祝いされたFちゃんはキッチンの中のKo先生にもニッコリ笑ってご挨拶
今日はどんなご飯かな
(笑)
登園してすぐに荷物整理をしたHajくんも直ぐに遊びスイッチが入っていい感じBGMで『アンパンマンのマーチ』が流れると「あ👆アンパンマン
」とはっきりと言いながら体を揺らしていました
SくんとYちゃんも元気に登園
片付けをみんなで頑張った後には手洗いにも1番に向かっていました
お母さんともっと一緒にいたかったYくんもFちゃんのお祝いをしようと急いで着席
【朝の会〜おやつ】
今日は2月22日🐈🐈🐈とY先生がいつも通りに月日と曜日をお知らせします冠を準備してFちゃんに被せるとビックリした様子のFちゃんはみんながニコニコ見ながら「Fちゃんおめでとう
」と言ってくれるのを聞いて嬉しそうに手をパチパチ
冠も嫌がらずにつけていました
大盛り上がりの『バースデーソング』
お兄ちゃんお姉ちゃんたちに大合唱でした
「おめでとー
」
朝のおやつは🍊オレンジ🍊保育室内にいい香りが漂います久しぶりのオレンジの食べ方を覚えているかな
と心配しましたが…さすが
よく覚えていました
上手上手
HajくんとYuくんはコツを教えると直ぐに実行
Fちゃんはもっと欲しい
と食欲旺盛です
おトイレタイムもとってもスムーズお庭に出る準備もあっという間に終わって子どもたちがお部屋をグルグル
麦茶を飲むためにみんなで集まろうとしますが…テンション高くなかなか全員が集まりません『バスごっこ』を身振り手振りで歌い始めると全員が集まって一緒に歌って「もういっかい👆」麦茶もしっかりと飲むことが出来ました
【お庭あそび】
お庭の日の当たる場所にシートを敷いて座ったE先生とFちゃんが『バスごっこ』の歌を歌っていると…駆けつけたYくんとSくんも一緒に「バスごっこ」を身振り手振りで楽しみました日向ぼっこのFちゃんはSちゃんに支えられながら立っち
「Fちゃ~ん
」とみんなに呼ばれて膝屈伸でニッコニコ
Sくんのリクエストで運動会ごっこをしてお庭をいっぱい走りました
風がビューンと吹いて「さむーい」とY先生にしがみついていたYちゃんも一緒に走ってニッコニコ
Yくんは強い風に「わぁ~お~
」と大喜び
ますますテンション高く走っていました
運動会のBGMを流して大盛り上がり
Hajくんは転ぶように座って「わぁ~
」と大きな声
Nちゃんに「だいじょうぶよ
」と声をかけられて元気百倍
Shoくんが登園しました
いつもと違ってお庭でお母さんをお見送りに涙
近頃お気に入りの切り株のところに行くと一瞬泣き止みましたが…再び涙
両手を持ってイチ
ニ
イチ
ニ
…と歩いて再び泣き止みましたが…眠気が強いね
抱き上げると涙も止まってそのまま午前寝となりました
歩くShoくんを近くに来て応援するように見守ってくれたYuくん
ありがとうね
Nちゃんは🌷チューリップの芽をじっくり観察「きのうよりのびてるー
」と嬉しそう
Haくんは今日もどこから見つけてくるのか長い棒を持って土をつついたり掘ったり…紫陽花の芽をじーっと観察していました
Hajくんを「そ~れ~
」と高い高いしていると🙌「Sくんも
」と目をキラキラ
「そ~れ~
」「そ~れ~
」…と高い高い…順番待ちの列が…(笑)お部屋に入る時には玄関に全員が入ったかどうか…今日もYくんが「だれもいないね
(庭に残っていないね)」と確認してくれましたよ
頼まれた訳でもなく…自発的に小さなお友達の安全を見守る姿に感動します
【給食準備〜給食 】
静か~にお部屋に入ってきた子どもたち…「い~いにおい」とうどんの出汁の香りに思わず大きな声(笑)早く給食の準備をしていただきましょう
給食前に目覚めたFちゃんも準備に間に合いましたよ
冠を被って『バースデーソング』でお祝い
「Fちゃんよかったね
」とNちゃんもお姉ちゃんの表情
今日の給食は、肉団子入り野菜うどん、星型人参の9つ野菜のスープ煮チュルチュル…とうどんをすする音が聞こえます
美味しいね
「Haくんのうどん長かったね
」とE先生が驚いて声をかけると「うん
」と頬張ったうどんをモグモグとよく噛みながら応えてニッコリ
今日も眠くならずによく食べたね
午前寝から目覚めたShoくんも一緒に食べられて良かったね
【歯磨き〜お昼寝】
給食を食べ終わったYくんとNちゃんは2人でミッフィーのブロックパズルを持ちだして…見本の紙を指さしながらどれを作ろうか話し合っていますよ
みんなで集合写真✨📷全員が揃って正面を向いて撮るのは至難の業です(笑)その後にはお約束の🍓いちご🍓をいただきますみんなで輪になって座ると…Ko先生が1人ずつに配ってくれました
大切そうに手に取る子どもたち
みんなでShoくんにお礼を言いながら美味しそうに頬ばりました
「あまーい
」「おいしい
」…といろんな声
寝支度をしてトイレの終わった順にお布団にゴロン
キッチンでミルクを作っているとFちゃんとShoくんが中を覗きながら「あー--
」と大きな声
Shoくんは初の200mlを飲み切りました
全く飲まなかった頃が懐かしいですね
よく食べて飲んで…みんなすくすくと育っていますよ🌱
【目覚め〜おやつ】
1番に目覚めたFちゃんはひとり布団に座ってお喋りしながらご機嫌しばらくするとカーテンの奥からハイハイでニコニコしながら出てきましたよ
ご機嫌に目覚めていく子どもたち
BGMで『アンパンマンのマーチ』が流れるとShoくんとHajくんは一緒にリズムに合わせて弾んでいました
午後のおやつは青のりしらすビスコッティー
本日最後の『バースデーソング』をみんなで歌って「Fちゃんおめでと~
」と言うと手をパチパチとしてこたえるFちゃん
ステキなお誕生日になったね
【降園】
おやつを食べ終わったNちゃんとYくんは2人であっという間におトイレを済ませて遊び始めました息の合った2人の行動がとっても溌溂としていい感じ

























📚イクメンドクター本棚📚
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
2/28(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします