調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(4月入園枠2人)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
いよいよ2021年最後のLink Ring登園日今日も楽しい一日となりました
入園当初からの一人ひとりの育ちを振り返り…感慨深く思いました
みんな…大きくなったなぁ🌱
【登園時間】
















Sくんも元気いっぱいに登園とっても気持ちよいですね
お荷物整理をサッと終わらせると早速ブロック遊びに加わって「めがね👓」と丸い輪っかを2つ目に当ててニンマリ
お母さんのお見送りもとっても上手
言葉がこんなに巧みに使えるようになるなんて…1年前はまだ思ってなかったですよね
(笑)Yくんは大好きなお父さんと登園
時々大きな背中に隠れながら甘えていましたが…行ってらっしゃいをする時はしっかりと目を見てはっきりとした口調
その後のはりきり様もすごかったですよ(笑)毎日褒められているお片付けは今日も最後の最後まで…そして手洗いも1番にサッと並んでリーダーシップをとってくれます
この数か月でグングンと成長してみんなの頼れるお兄ちゃんになりました🌱おやおや
2番目に並んだのは…何とHajくん
昨日Yくんに並び方を優しく教えてもらったものね
そして「おトイレいく
」とSくんはいつもこの時間にトイレからスタートして手洗い着席
今日もそれぞれのペースではありますが…1ヶ月前の3倍くらい早いお集りが出来るようになってます(笑)保育士たちもよく頑張った
(笑)
📷右下の写真は…以前撮った集合写真指をさしながら嬉しそうに名前を言っています👆Haくんの次にはYuくんもやって来て一人ひとり指をさしていましたよ
今日はみんなの写真も撮ろうね
【朝の会〜おやつ】
Nちゃんが登園しました超がつくほどの不機嫌
(笑)…でも、お話しを聞きながら髪の毛をキュッと結んで手を洗って…としているうちに…「うわー---
」と泣いていたお顔から笑顔が
みんなの楽しそうな朝の会に途中から参加して気持ちを上手に切り替えましたよ
朝のおやつはみかんバナナヨーグルト
みんな上手に器を持って片方のスプーンで上手にすくって食べていますよ🥄「あ
白いおひげのサンタクロースがいるね
」とE先生がHajくんを見て言うと「Haくんもだよ
」とNちゃん(笑)それを聞いて振り返ったYuくんのお顔もサンタクロースでみんなで大笑い
それを聞いていたYくんは「Yくんは
」と自分でちょっぴり付けたおひげを見せてくれました(笑)
おトイレタイムもみんなバッチリはりきっていますよ
お休みしてツリーに星を貼っていなかったお友達は今日は仕上げの星を貼っていきます
キンキラのお星様
キレイだね~👆とみんな嬉しそうに作品を眺めます



















Nちゃんは八百屋さんをOPENさせました「キャベツににているはっぱ
」と嬉しそう
Yくんがお客さんになって「なにをうってるの
」とたずねていましたよ
2人で楽しそうにやり取りしています
Sくんは遊びたくて黙って商品を持って行こうとして「もっていかないで~
」と言われると「ごめんね
」とすぐに返していました
お庭遊びの途中で登園したShoくん
いつもと違う場所でお母さんを見送って…ちょっぴり泣きましたが
お歌を歌ったり
お友達の後をY先生に抱っこされて走ったりするうちにニッコリ笑顔に
シートに座って声をあげていつもの調子が出てきましたよ
Hajくんもお気に入りの靴を履いて元気いっぱい
「よーい…どん
」と言うとお友達と一緒に走っていました
みんなと一緒に走れる日が来るなんて…入園当初はまだまだ先と思っていましたよね~
【給食準備〜給食 】
保育室に戻ると…再び抱っこを求めて「ぅえ~ん」とShoくん
オムツを交換して1番に手を洗うと…ちょっぴり笑った
みんなの準備が整うのに少々まだ時間がかかりそうです
Shoくんを1番に着席させたE先生は…「お茶飲む
」とたずねてコップを渡すととっても美味しそうにゴクゴク…その後はご機嫌にみんなが集まるのを待てましたよ

















しばらくすると…お出かけごっこから…急にお部屋グルグルと楽しそうなかけっこが始まりました「反対周りは危ないよ
」とE先生が声をかけます
楽しくなったYくんとSくんは空き缶太鼓を持って打ち鳴らしながら走っていますよ(笑)そこへHajくんも加わって本当に楽しそうにグルグル
【歯磨き〜お昼寝】
今月前半は全員登園でみんな元気いっぱいだったのですが…中旬からチラホラとお休みがあり…結局最終日まで揃う日がありませんでした集合写真を前半に撮るべきだったなぁ…と後悔
まさかこんな年末になるなんて…来年全員が揃って会える日が…今から待ち遠しいです
Yuくんは眠くてSちゃんに抱っこ寝支度が整うとお布団にゴローンと気持ち良さそう
Shoくんはミルクをゴクゴク
上手に飲めるようになったね
全部飲み干すと…
足りな~い…とちょっぴり泣いて…そのままスヤスヤ
入園当初は哺乳瓶で飲むことがままならなかったけど…今では飲む量も増えて心配がなくなりました
立派に成長していますね
【目覚め〜おやつ】
時間いっぱい眠っていた子どもたち目覚めた子どもからおトイレへ向かいます
Hajくんはまだ眠かったかな
うぇ~ん
と泣きますが…Yくんと一緒にSちゃんが読んでくれる絵本を見ているうちに泣き止みました



【降園】
おトイレタイムも大はりきり出来ることがたくさん増えて子どもたちは自信たっぷりです
あらあら
SくんとHaくんがコップの取り合いを始めました
Y先生がHaくんに「こっちにもあるよ
」と渡すと…Hajくんもやって来て…欲しいの
(笑)…それを見ていたYくん
「ここにあるよ、どうぞ
」と渡してあげましたよ
Yくん本当によく見ているね
今年もいろんなことがありましたたくさんの感動をいただきました
大切なお子様の成長していく過程をすぐそばで見守らせていただきありがとうございます
2022年も子どもたちと丁寧に関わりながら細やかな保育をしていきます
子どもたちがすくすく伸び伸び🌱🌱🌱ココロとカラダが健やかに成長しますように
📚イクメンドクター本棚📚



少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
12/27(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします