調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(4月入園枠2人)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日もお休みの多いLink Ring保育室まさか年末になってこんなに少ない人数の保育になるなんて思っていませんでした
早くみんなの元気な顔が見たいなぁ
静養(解熱後24時間経過後の登園)も含めて長い休みになってしまいますが…登園したら無理なく楽しく過ごせるように環境を整えていきます
元気に年越しが出来るようみんなで体調管理に努めていきましょうね
【登園時間】
1番に登園したFちゃんはニッコニコのいい笑顔お母さんの抱っこからもすぐに下りて遊び始めます…が、お母さんが少しコートの裾を整えただけで…サッと抱っこに戻って
じーっと見つめましたよ
その瞳を見ちゃうと離れがたいですよねっっ それでもE先生の抱っこでお母さんに笑顔でタッチ
「また夕方来てね
」と見送りましたよ











【朝の会〜おやつ】
「 とんとんとんとんアンパンマン…
」とアンパンマンの指遊びから朝の会をスタートさせました
人数は少なめですがみんないい声
いい表情

















【お庭あそび🌳
】
上空を何度も旋回する🚁ヘリコプターに大興奮のYくんとHaくんずーっと眺めていました
音が近づいてくると「またきたよ👆」と言いながら嬉しそうでしたよ
切り株に向かい合って座ってお食事
「おいしい
Yくんがつくったのおいしい
」とHaくんに味を確かめていましたよ(笑)

Sちゃんから「はいどうぞ」と石を受け取って「ありがとう」とYくん Haくんはパクパクと言いながら木の棒をお箸に見立てて食べる真似 FちゃんはHaくんとYくんが走り回ると膝立ちでぴょんこぴょんこと大喜びニコニコです









登園したShoくん『給食の歌』を膝屈伸でノリノリ歌ってもう食べる気満々です
お腹ぺっこぺこだね(笑)今日の給食は、豆腐ハンバーグ、鰹節キャベツとトマト、10野菜の
、ご飯
Haくんはお代わりを食べながら睡魔でギッチラコ
ギッチラコ
それを見てYくんはゲラゲラ「こうなってるよ
」と真似っこまで(笑)Fちゃんは目が覚めてしばらくご機嫌に過ごすと…みんながいるテーブルのそばまでやって来ました
食べるモードが入ったようですよ
Nちゃんが幼稚園の体験を終えて登園しましたご機嫌でしたがお母さんが帰る時になって急に不機嫌に
そして大泣き
…しばらく「おはなのワンピースもっていかないで
」と泣いていましたが…おトイレに行って手を洗い
髪を結んで🎀麦茶をゴクゴク…と飲み干すと…徐々に元気復活🌱給食をお代わりして食べて(笑)Ko先生にも「おいしかったよ~
」とお礼を言っていました
途中でFちゃんにお皿を取られそうになると「Fちゃんもうたべたでしょ
」と苦笑いしながら…説得していました
Yくんは長いことSちゃんに絵本を読んでもらっていましたが…Haくんが真似っこしてやって来ると…Yくんのリードでいろんな遊びを2人で始めましたよ楽しくてたまらない様子のHaくん
笑いが止まりません
(笑)それを見ていたShoくんも時々そばにやって来てニコニコ
【歯磨き〜お昼寝】
YくんはHaくんのバスタオルを持って、自分のより先に敷いてくれましたよでもそこへShoくんがやって来てゴローン
「あれ
Shoくんねないで~(笑)」と言われて再びゴロン
Haくんもゴロン
ハイテンションで遊んでいたShoくん…部屋を暗くしてミルクを準備すると喜んだのは束の間で
急な睡魔にミルクは拒否
眠くて眠くてたまらなかったようです
そのミルクを飲む姿を見て食欲旺盛のFちゃん
ハイハイでグイグイ近づいて行きます(笑)「Fちゃんのはこっちよ🍼」と見せると…嬉しそうにニッコリ
すぐに方向転換して抱っこで飲み始めました
今日は5ヶ月から9ヶ月のお子様連れの方々がスペースをゆったりと使っていらっしゃいました楽しい笑い声が聞こえてきます
同じくらいの月齢のお子様たちなのできっと話題も豊富にあったことでしょう
コロナ禍で繋がりが希薄になりつつありますが
こうやって集って語らい合う時間って本当に大切なことだなぁと思います
Link Ring保育室も保護者のみなさんとたくさんお話をします
ざっくばらんに話してまるで親戚の集まりのように賑やかです(笑)…そういう時間で英気を養っています🌱
Link Ringはこれまでもこれからも子育て中のみなさまと共にあります
またぜひいらしてくださいね
【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好Nちゃん&Yくんが大はりきりでおトイレにやって来ます
HaくんはY先生に抱っこされながらまだまどろんでいましたが…「もしかしてまた(おしっこ)でるんじゃない
」と聞かれて
はりきってオマルに座ると
またまた排尿成功
なんと今日は4回目
2歳前から回数は増えてきましたが…今日は本当にすごいね
NちゃんやYくんたちと同じ回数オマルで成功していますよ



【降園】
クリーンタイムに力を発揮するYくん💪見習ってHaくんも重いサークルを運びます「いまはぽんたカードがあるからできないのよ~
」と言っていたNちゃんも片手でサークルを運んでくれました
Shoくんはみんなが運んだサークルの中に座ってご機嫌
いつの間にか『魔女』が登場する空想あそびが始まって
鍵を開けたりやっつけたり
様々なシチュエーションで楽しんでいました
みんながお部屋をグルグルと回るとShoくんは立膝を付いてバウンドするようにピョンピョンピョン
大きな声を出して大興奮でした(笑)
お帰り前の最後のおトイレタイム「すごい
」Haくん5回目の排尿成功
見守っていたNちゃんもYくんも嬉しそう
楽しい雰囲気のなかShoくんもY先生の抱っこから立っちでおりて手放しで数秒バランスをとっていましたよ
みんなみんなすくすく育っています
明日も元気な笑顔に会えますように
今日は2冊返却があって青い表紙のチコちゃんだけ再び出かけて行きました📘✨
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
12/27(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします