調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(入園枠2人)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日も雨が降ったり止んだり晴れたり…の目まぐるしいお天気でしたね…子どもたちと雨雲レーダーを見たり
実際の空を見たり…とお庭に出る前にはこれからの活動について話したりしました
Link Ringの子どもたちはよくお天気について話す様になっています
日常の生活の中で様々な自然事象を体験し言葉でも上手に表現しながら…ごっこ遊びも盛り上がっていますよ
【登園時間】
朝早く登園したNちゃんは次々と登園するSくんHajくんHaくんを保育士のように出迎えてくれます(笑)E先生は既に汗だくとっても助かりました
登園した3人もあっという間にお荷物整理完了🙌








【朝の会〜おやつ】
今日も楽しい朝の会1人ずつ名前を呼ぶと
いいお返事






































































今日の給食は、肉団子入り野菜うどん、、星型人参の9つ野菜のスープ煮Rくんは「tくぁべてるー
」とチュルチュルと食べながらE先生に教えます
ちょっぴり苦手な玉ねぎ入りの具が残り2口くらいになっていました
1回だけスプーンで集めて「後ひと口か
ふた口だね
」と声をかけただけで全部食べ終わると「ぜんぶたべた
」と自信たっぷりにHi先生やKo先生にも教えてくれました
Hajくんは目覚めてからしばらくは抱っこされたりみんなの様子を見たり…とゆったりと過ごしていましたが…そろそろ食べるかな
とエプロンを見せると自分で持って「(たべる)」のアピール
モリモリ食べて今日も完食&おかわりまで
後半少しスピードダウンしてきた頃に「ごちそうさまする
」とたずねると…手を合わせて頭をさげて
しっかりとした意思表示に驚く保育士たちでした
【歯磨き〜お昼寝】
食後はごっこ遊びYくんが運転するダンボールのバスにSくんは何度も乗せてもらってました
お次はアンパンマン号に乗って2人で出発
Nちゃんも加わると「おもいーっっ
」とYくん運転手はうまく進めずどってーん
すると身軽になったYくん運転手はビューンと走り出しました
すかさずRくんが後ろに乗って
再び「おもーいっっ
」(笑)
おトイレに行くのは「イヤ」と何度も言いながら寝る準備をせずにいるNちゃん…「はい
Nちゃんですか
」…とスマホを片手に話しながら扉から入ってきたE先生
「え
かみなりさまですか
」…するとNちゃんはスーッとズボンを脱いでおトイレ準備
時には必殺技が飛び出します
その後はあっという間に午睡タイムがスタートしました
【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好いい調子でおトイレに向かい
手を洗ってタオルの片付け
あっという間におやつの時間となりましたよ
…でも…少々咳やクシャミの出ているお友達がチラホラ…既に着席して楽しそうにお喋りしている子どもたちに…「相談があるんだけど…」とE先生が場所移動のお願いをすると…Yくんはすぐに応じて場所移動
Rくんも後を追って移動してくれました
みんなありがとう
午後のおやつは🍠お芋のマフィン「なにがはいってる
」とNちゃん…「おいも
」「ピンポンピンポン
大正解
」と言われてみんなニッコリ
Hajくんはひと口サイズに切ったマフィンを上手にお口に運んで食べていました
【降園】
クリーンタイムが終わってNちゃんがブロックを出そうとすると…Hi先生が「おトイレから行ってこようか」と提案…すると「うん
そうだね
」と1番にトイレに向かうとYくんも…Sくんも…競うようにおトイレに向かいましたよ













📚イクメンドクター本棚📚
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
8/30(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします