協力して♪片付けも楽しむ1,2,3歳児さん⤴︎ | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

 調理スタッフ募集(2〜3日/週クローバー 3時間) 

NEW心身が健康で朗らかな方ぜひご連絡ください

園児募集ビックリマーク (入園枠2人)成長・発達に特化した少人数保育室です家より少し大きな集団での育ち合いに期待できますぜひ一時保育からお試しください子育てがますますたのしくなりますよ 

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ

LinkRing利用方法チョコ

アクセス・駐車場案内駐車場NEW2021年から駐車場が変わりましたNEW

鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

 

三連休明けの子どもたちはどんな様子かなはてなマークと登園する子どもたち一人ひとりを迎えながら表情を見たり体調を確認したり…目キラキラみんな大きく体調を崩すことなく登園したようでホッとしましたアップ今日は予定通りお庭でクローバー水遊びを楽しみますよウインクキラキラ

 

【登園時間】

しばらくお休みしていたSくんが登園👆かき氷がたくさん並んでいる作品の中から自分の🍧かき氷を見つけてニッコリ👆ゲラゲラお母さんと一緒に笑顔笑顔で眺めていましたよキラキラHaくんが登園して…今日も荷物整理をはりきりますアップ近頃タオルを自分で掛けられるようになっていますよ合格キラキラ

image

YくんとRくんはお母さんから離れたくなくてちょっぴりイヤイヤあせるあせるさてさてどうなるかな!?「きをつけてね~バイバイウシシ」とお母さんを見送ったRくんはブロックで遊び始めましたキラキラお片付けの時間になるとはりきってブロックの箱を持ち上げて運んでくれるYくんびっくりありがとうラブラブみんなも一緒に「わっしょい音譜わっしょい音譜」と運びましたよ合格キラキラ

 

【朝の会〜おやつ】

順番に手洗いを始めましたキラキラ…が、お片付けをはりきってくれていたYくんはお母さんから離れたくなくて涙おーっ!あせる保育室は『シャンプーだいすき』の絵本を見て楽しい雰囲気音譜お母さんを見送る時に大粒の涙を流したYくんを抱っこしていたE先生がカウンターを見ると…「あびっくりビックリマークおっきなバナナビックリマークなんかアレ大きすぎない!?爆  笑」と笑うと…ゲラゲラあせる「おっきいねビックリマークアハハビックリマーク」と涙顔で笑います音譜キッチンのKo先生も一緒にみんなで「ほんと~!?爆  笑ゲラゲラ」と笑ってやる気スイッチオンアップ

image

朝のおやつは🍌バナナ🍌今日も濃厚で美味しいバナナを美味しい笑顔で頬張りましたラブラブ
 
お次は…Nちゃんえーんあせる爆  笑あせるちょっと思い通りにいかなくて涙涙の登園でしたが…保育室の扉から入るとすぐに気持ちは切り替わっていきましたよ合格キラキラサッとおトイレに行ってオムツからパンツへ履き替えますキラキラお着替えも自分で始めましたよアセアセあせる…大事なクマのプーさんをHaくんが持って行きそうになって…慌ててスペースの座布団の所まで運びましたキラキラ「あぶなかったね~ゲラゲラあせる」ですって(笑)
image
みんなを追いかけておやつのバナナを食べ終わると「ゲラゲラじゅんびしないとねビックリマーク」とすぐに自分の棚から帽子を取って被りましたよ合格キラキラ
 
【お散歩音譜お庭遊びクローバーキラキラ
Haくんはお庭に出ると一目散にペットボトルを掴みバケツに水が溜まるのを待って…ブクブクブク…と水に沈めて水を入れますびっくり地面に水をかけて水溜まりを作っていますよ爆  笑Yくんはペットボトルに水を入れてお花に水をかけてくれますキラキラSくんは小さなスプーンでお水をかけるんですって爆  笑あせるご苦労様です(笑)NちゃんとYくんはお水を運んで水たまりを作ると…泥づくり爆  笑とっても上手に泥が出来ていきます(笑)「どろだんごつくろうビックリマーク」と泥にまみれて楽しそうアップYくんとSくんは「もうすぐクッキーやけるからねウインク」と切り株を行ったり来たりしながら楽しいクッキング音譜Rくんは「だんごむしビックリマークビックリマーク」と虫探しをはりきっていましたが…残念ながら見つかりませんあせるあせる諦めて容器を手に水を移したり泥の中にビッチャビッチャと伏せて立てて感触を楽しんでいました音譜ウシシSくんは青いお皿にバケツからお水を入れて別のバケツに運んで入れて…を繰り返していますよキラキラキラキラこぼさないようにバランスを取って…面白いね音譜
お片付けの時間になると…「くるまのところ(入口の門)までビックリマーク」とYくんキラキラキラキラNちゃんと一緒に重いバケツを運びますキラキラ途中でHaくんも加わってみんなで「音譜あせる音譜あせる音譜あせる」声なき声で息を合わせて運んでいましたよびっくりキラキラそして一緒にバケツを傾けて…ジャーッあせるあせるあせるRくんもみんなの様子を最初から最後まで見ながら飛び跳ねて嬉しいねドキドキキラキラお片付けも本当に上手になっていますね合格キラキラNちゃんは両手いっぱいに玩具を持って片付けてくれたりキラキラタライの水を流してくれたりと…大活躍でした合格キラキラ
 
【給食準備〜給食 】
泥んこの服を脱いで足も洗ってお部屋に入りますラブラブ楽しかったねぇアップ大満足の子どもたちは給食の準備をしながら嬉しそうキラキラ
image

今日の給食は、白身魚のムニエル、焼きのりキャベツとトマト、9つ野菜のポタージュご飯 みんなモリモリ(笑)Nちゃんはご飯粒をひと粒も残さずに食べて「みてみてキラキラキレイにたべたよキラキラ」と嬉しそうアップSくんもYくんも一生懸命に器の中のご飯粒を残さないように食べて「おかわりくださいキラキラ」と自慢そうに器を見せましたキラキラ全員完食キラキラキラキラ全員おかわりキラキラそしておかわりまで(笑)よく食べたね合格キラキラ


【歯磨き〜お昼寝】

Nちゃんのリードで牛乳パックブロックでお城を作ったり🏰橋を作ったり…みんなで協力しながら楽しそうキラキラSくんとRくんは落ちない様に橋を上手に渡りましたよウシシ音譜途中でボールを持ったYくんはボランティアサポートのSちゃんとキャッチボール!?あまりに上手で思わず見とれてしまいました爆  笑

image

お片付けの時間になると…たくさんの玩具をみんなで協力して片付けますびっくり牛乳パックブロックを運ぶ係りキラキラ受け取って収納場所にキレイに積み重ねる係り…1~3歳児のバケツリレー!?素晴らしいね合格キラキラあっという間に片付きましたキラキラ歯磨きシュッシュッキラキラ仕上げ磨きは順番にキラキラウインク…Rくんは「そ~っとキラキラそ~っとキラキラキラキラ」と歯ブラシを手にE先生の所に来てお膝にゴロンキラキラLink Ringの安全のルールをしっかりと守ってえらいねキラキラ全員が終わるとお口をゆすぎますキラキラ近頃やる気満々の1歳のHaくんは口に入れた水を上手にペッと出せましたよ合格キラキラお布団を敷いて寝支度を始めると…嬉しそうに手伝う子どもたちにやり自分のバスタオルにゴロンと寝転びながら楽しそうにしていましたが…次々と寝ていきましたぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

【目覚め〜おやつ】

ゆっくりと目覚めていく子どもたち目ぐっすりと眠れて気持ち良かったねウインクおや!?Sくんはまだ寝ていますよ爆  笑何度も何度も名前を呼ばれて…パチリと目を覚ましましたアップ最後だったけど機嫌よく起きておトイレへ行ってえらかったね合格キラキラ

午後のおやつは🍠ふかし芋🍠E先生が蓋を開けて数秒後…手を洗う前のNちゃんが「おいものいいにおいがする~にやりキラキラ」とすぐに気づいてビックリビックリマーク「Nちゃんは鼻が利くね~びっくり」とE先生に言われて得意顔でしたキラキラ今日は紅はるかという品種音譜美味しかったねウインクウインク

 

【降園】

おやつの後のクリーンタイムキラキラ片方の部屋から片方の部屋に物を運びます音譜自分の遊びたい玩具を運んで遊び始めた子どもたちに「最後まで手伝ってキラキラ」とお願いすると再びお手伝いを頑張ってくれましたよ合格キラキラ
夕方のお片付けが終わるとY先生が子どもたちを集めて指遊び&絵本音譜楽しい時間を過ごしながらお迎えを待ちましたキラキラキラキラ明日は楽しみにしていたベルプール遊びベル…でも…天気予報は雨雨今年は残すところ後2回となったプール遊び…笑い泣き明日は…さすがに…難しいかなぁ汗汗汗
 

下段の4冊は返却されました📚上段の3冊は貸し出し中で市📚キラキラ

 

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 

日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください

※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

 

Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)

隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー

持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

 

Link Ringグッド!Facebookページ

Link RingTwitter

Link Ringカメラ Instagram

イイねフォロー目 よろしくお願いします

月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ 

毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)お気軽にお問い合わせください携帯音譜

080-3980-0276 (平日8:15~17:15)

※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

 

【お知らせ】

音譜夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報音譜に掲載されていますビックリマーク

本8/16(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会本 (2組参加可能) 

ゆっくりんりん♪  〜「食」を語ろう〜

お喋りしたい方子育て相談何でもOK

希望により開催  

虹東日本大震災被災地への復興支援はコチラキラキラ

いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ

令和3年☆8月献立表