成長する姿が次々と⤴︎感動します❤︎" | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

 調理スタッフ募集(2〜3日/週クローバー 3時間) 

NEW心身が健康で朗らかな方ぜひご連絡ください

園児募集ビックリマーク (入園枠2人)成長・発達に特化した少人数保育室です家より少し大きな集団での育ち合いに期待できますぜひ一時保育からお試しください子育てがますますたのしくなりますよ 

ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ

LinkRing利用方法チョコ

アクセス・駐車場案内駐車場NEW2021年から駐車場が変わりましたNEW

鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

 

7月も…もう最終日っっなんだがとっても早く感じましたあせる連日晴れの日が続いて晴れ子どもたちはお庭で水遊びや水着を着てのプール遊びなど虹夏の遊びを満喫していますアップ「あぁ~たのしかったにやりキラキラ」「やっぱりプールあそびはたのしいねゲラゲラ音譜」などなど…言葉の表現でも楽しさを伝えてくれるのでクローバーキラキラ子どもたちも毎日充実しているな…と嬉しくなりますww

 

【登園時間】
Haくんは今日も颯爽と連絡帳を出しに行き…続けてタオル掛けへキラキラキラキラ何度も何度も持ち替えながら…1人でタオル掛けが出来るとびっくり見守っていたお父さん拍手H先生拍手ボランティアサポーターのSちゃん拍手E先生拍手…みんなと一緒に自分に拍手キラキラキラキラ今日も高々と両手をあげて拍手してました拍手キラキラ Sくんもお荷物整理を超特急で済ませると…もう遊び始めていますよ(笑)「お母さんに行ってらっしゃいしよう爆  笑」と声をかけられると…「いってらっしゃーいバイバイゲラゲラ」と余裕の表情ラブラブHaくんが扉近くまで行ってお見送りバイバイキラキラキラキラ…時々Link Ring保育室では誰が誰の子どもか分からなくなる光景があります(笑)みんなみんなとっても仲良しドキドキ保護者のみなさんも子どもたち全員に愛情を注いでくださるのでとってもあったかい雰囲気に包まれていますドキドキいつもありがとうございますドキドキキラキラ

Rくんはスッキリさっぱりかっこよく髪を切って登園しましたよキラキラ一段とお兄ちゃんに見えますキラキラキラキラお荷物整理もお手のもの合格キラキラリュックを持って「EEせんせ👆あそこに…かけて…くださいビックリマークビックリマークビックリマーク」自信のある大きな声で上手に伝えることが出来るようになってきたねウインクお片付けの時間になって「サークルからお願いしまーす」とE先生が声をかけると「はーいビックリマーク」とお返事ゲラゲラ音譜ちゃんとその通りにキラキラサークルから運んでくれる子どもたち合格キラキラ最後に残った座布団を…これは…何枚でしょうか爆  笑一度に持とうと頑張るYくん(笑)こぼれた座布団をSくんも一緒に運んで…行ったり来たり音譜あっという間にお部屋がキレイになりました合格キラキラ

 

【朝の会〜おやつ】

朝の会の準備をしていると…Nちゃんが登園びっくり!?パジャマ!? ”Link Ringに置いてある洋服を着る” とお母さんに言ったそうですが爆  笑あせるお着替えをせずに寝転がってゴロゴロウシシ…いろいろと言い訳を考えられるお年頃になっています(笑)気持ちの切り替えを早くした方がいいなキョロキョロと判断した保育士たちはお母さんをお見送りしてウインク1人でサッと出来るはずのNちゃんに(笑)朝の準備を促します「今日はプール遊びだから朝の会とおやつの時間も急ごうって話してるのよウインク」…等々こちらの考えや先を見通せる声掛けをしながら見守りますキラキラなかなか追いつけず少々涙ぐみましたが…グッとこらえて着席すると笑顔で元気いっぱいのNちゃんが戻ってきましたよグッド!キラキラ

朝のおやつは🍌バナナヨーグルト🍌キラキラ今日も甘く熟したバナナをプレーンヨーグルトに混ぜていますウインク敢えて粗くマッシュして果肉が感じられるようにしていたところ…「Nちゃんの(大きな)バナナはいってるよキラキラほらキラキラ」と気づいてくれます恋の矢嬉しいなぁ照れドキドキキラキラ
 
1番におトイレに行って水着に着替えたのは…なんとSくんゲラゲラ音譜Nちゃんは1人で水着とラッシュガードを着ていて保育士たちもビックリびっくりYくんに「プールバッグから水着出せるかな!?」と声をかけると「これがYくんのキラキラキラキラ」と自分で準備していましたよ合格キラキラ

準備が整った子どもたちが「まぁるくなぁれ…音譜」と輪になろうと手を繋ぎ始めます音譜自発的に体操の準備🌱キラキライキイキとして素晴らしいゲラゲラ音譜水分補給もバッチリキラキラ「からっぽーキラキラキラキラ」とRくんは毎回しっかりと飲んだことを報告してくれますよウインクキラキラ
 
【お散歩音譜お庭遊びクローバーキラキラ
Nちゃんはプールの中に座ったり水鉄砲をしたり…たっくさん楽しみました音譜Rくんはホースのシャワーをペットボトルで受け止めようとウシシ頑張って…しぶきが顔にかかるのを目を細めて楽しそう(笑)Yくんもペットボトルを差し出して中に水を入れようと頑張っていましたよ(笑)ゾウさんジョウロの水をSくんにかけると…「しないでよ~ゲラゲラあせるつめたいよ~ゲラゲラあせる」と言われてました爆  笑あせる「Sくん上手に言葉で伝えられたねグッド!」とY先生が言葉を挟むとYくんもハッとした表情うーんあせる本気のイヤではなかったようですが…言葉を使ってイヤと伝えることキラキライヤと言われたら止めることキラキラどんな場面でもいろいろと学ぶことがありますねウインクキラキラ
中くらいのプールで容器から容器に水を移しかえて遊んでいたHaくんは…後半はいよいよ大きなプールへゲラゲラ音譜しばらくしてホースのシャワーから逃げようとすってんころりんおーっ!あせるすぐにY先生が引き上げて無事でしたが…ケガをせずに少し怖い経験が出来たので…これからは少し慎重さがでてくるかもなぁと思うことでしたウインクお片付けの時にYくんは「たのしかったねウインク」と言いながら満足した表情ドキドキキラキラ

【給食準備〜給食 】
保育室に「ただいま~音譜」と返ってきた子どもたち音譜「やっぱりプールあそびたのしかった音譜ゲラゲラ」「やっぱり音譜」「やっぱり音譜」とNちゃんの感想を真似るYくんとSくん音譜

今日の給食は、豆腐野菜味噌炒め、キャベツとトマトの鰹節和え、8つ野菜のポタージュご飯 Rくんは「かぼちゃ🥄」「にんじん🥄」…と食材を見つけて見せながら食べていましたよキラキラ食べ終わると「たべたビックリマーク」と嬉しそうウシシキッチンから調理担当のE先生も「すごいね~キラキラ」と声をかけたのですが…随分後になってキッチンから出てきたE先生に「たべたビックリマークキラキラキラキラ」と改めて報告してくれました(笑)「すごいね~爆  笑Goodキラキラグッド!」とサインを送ると「Goodグッド!ウシシキラキラ」と嬉しそうなRくんでしたドキドキキラキラ


【歯磨き〜お昼寝】

ゆったりと遊んだ後はお片付けをして歯磨きタイムキラキラ歯磨きが始まるまでの待ち時間音譜Sくんがテンション高くRくんに抱きついてゲラゲララブラブRくんも「イシシウシシラブラブ」と嬉しそうドキドキ相思相愛な2人ですラブキラキラ

寝支度をサッと済ませたSくんはびっくり保育士1人ひとりに「おやすみなさいキラキラ」と言って回りますラブラブYくんも真似して「おやすみなさいキラキラキラキラ」随分前からNちゃんがご挨拶をしてから寝るようになってきたのをみんなが真似して…いい雰囲気ですキラキラ

 

【目覚め〜おやつ】

早いお迎えのNちゃんウインク朝から何度もYくんと『アンパンマンの本を誰が借りるか』(笑)を話し合っていましたが…さてさてどうなるかなはてなマーク「Sくんもかりたいな~📘」と一時は三つ巴になりかけましたが爆  笑あせる…Nちゃんが別の本を借りて帰って夕方にはYくんが借りて帰る…という流れで解決しましたよ合格キラキラ少し前までは大泣きしながら自分のモノにしたくてたまらなかったNちゃんの成長ぶりに大人たちはビックリ&感動していますおねがいキラキラこの成長した姿をお父さんに見せたいなぁアップ

午後のおやつはキラキラほうれん草のマフィンカップケーキ甘味にバナナを入れていますよウインクHaくんの食べ方を見て…「一口ずつかじるのが上手になったねぇ」と感心する保育士たちラブラブ 成長過程の子どもたちにとって”ひとくちずつ” は、なかなか難しいんですあせる上手くかじれずに戸惑ったりアセアセ次々とかじって口いっぱいにため込んでしまったりあせる…とちょうど良い量を口の中に入れて食べ終わってから次を食べる…という…大人では当たり前の行為に子どもたちは結構苦戦したりするんですよウインク今日のHaくんはマフィンにしっかり歯形もついて(笑)一口ずつかじってモグモグモグ…ととっても上手でした合格キラキラ

 

【降園】

クリーンタイムにはSちゃんのそばにみんな集まって…Y先生が掃除機をかける様子を見守りますキラキラ片方の部屋が終わると玩具や道具を運んでお手伝いもしてくれますよキラキラグッド!

それぞれに本を開いて読書タイムが始まりました音譜Sちゃんが『ひとりでうんちできるかな』を読み始めると…YくんもRくんもサッと立ち上がってじーっと見ていますよ爆  笑「座って見たらいいよ」とE先生が言うと…Rくんは特等席にキラキラ(笑)今週も様々な経験をして思う存分楽しみましたアップ来週からヒマワリ8月ヒマワリ体調管理に努めて元気に過ごしますよキラキラ
 

📚イクメンドクター本棚📚

今日もたくさんの本が動いています📚毎日争奪戦の起こっている『アンパンマンのマーチ』…別の本を借りているRくんも…本当は借りたいんじゃないかな目…と見ている保育士たちですキラキラ

 

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 

日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください

※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です

 

Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください携帯音譜いつでも見学が出来ますよ目目(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが)

隣接するスペースでゆったり過ごされるとコーヒーショートケーキLink Ringの様子がよ〜く分かりますウインクお気軽にいらしてくださいねハンバーガーコーヒー

持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

 

Link Ringグッド!Facebookページ

Link RingTwitter

Link Ringカメラ Instagram

イイねフォロー目 よろしくお願いします

月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ 

毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)お気軽にお問い合わせください携帯音譜

080-3980-0276 (平日8:15~17:15)

※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いしますビックリマーク

 

【お知らせ】

音譜夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報音譜に掲載されていますビックリマーク

本8/2(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会本 (2組参加可能) 

ゆっくりんりん♪  〜「食」を語ろう〜

お喋りしたい方子育て相談何でもOK

希望により開催  

虹東日本大震災被災地への復興支援はコチラキラキラ

いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ

令和3年☆7月献立表

令和3年☆8月献立表