調理スタッフ募集(2〜3日/週
3時間)
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(入園枠2人)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
梅雨が明けましたねいよいよ今週水曜日からお庭でプール遊びを始めたいと思います
水遊び大好きな子どもたち
きっとプール遊びの虜になると思いますよ(笑)保育士たちも準備から片付けまで…なかなかな体力勝負になりますが
気合を入れて頑張ります
(笑)
【登園時間】
1番に登園したのはHajくん今日も泣かずに来れたね
お母さんが動く度にギュッと掴んで離れたくなさそうにしていますが…今日もE先生の抱っこでお母さんを見送りましたよ
一瞬お顔はクシャッと泣き顔になりましたが…泣かずにお歌を歌ってキッチンセットで遊び始め
…すぐに絵本棚の前で絵本を出してページをめくりながらニッ
日曜日に
7歩
歩いたんですって
家族全員の前でお披露目なんて素晴らしいね
お友達のお母さんからも「すごいね
」ってたくさん褒められてニッコリ笑顔でしたよ
「Hせんせ」とラブコールの止まらないSくん
いっぱいお喋りして楽しいね
E先生がHaくんを抱っこして6月の製作『あじさい』を見ながら一人ずつの名前を言っていると…横からRくんが大きな声で「Sくん
」「Rくん
」「Haくん
」…と全部正解
(笑)Yくんもとうえんしてお荷物整理
さぁ朝の会の準備を始めますよ
【朝の会〜おやつ】
今日もノリノリの『おはようのうた』から始まって子どもたちの気持ちが揃いますY先生の名前もみんなで呼びました
「はい
今日も元気です
」とY先生































体重計に興味津々のHajくん






















































絵本





今日の給食は、白身魚のムニエル、焼きのりキャベツとトマト、8つ野菜のポタージュ、ご飯
大人気のメニュー
みんなモリモリとよく食べます
離乳食のHajくんも大きなお口
食べることが好きになって良かったね
【歯磨き〜お昼寝】
「べーべーべー」と歌いながらサークルの上を歩いていたMeちゃん
Y先生に見られたことが分かるとシラ~ッと何事もなかったようにおすまし顔(笑)
今日もYくんとRくんは自分で寝る場所を決めてタオルを敷いていますよ
みんなが午睡に入りカーテン越しの片方の部屋はTaくんとHajくんの2人緑の板にTaくんが並べる動物をHajくんが触ろうとすると優しく見守るTaくん
お兄ちゃんになった
とても微笑ましい光景でした
TaくんはE先生とスペースへ
「くるまとりにいこう」「もうひとつのどうぶつ」…と遊びたい玩具をリクエスト
「もりでかじ」「しょうぼうしゃきんきゅうしゅつどう」「スーパーレスキュー」…どうやら今日の物語は…森で火事が起こり動物たちを避難させて消火活動がメインの様
「いまたすけにいくよ」「うわぁ~た~すけて~」…「おさきにしつれい」動物たちを乗せたダンプカーが先に森を出ました(時々コメディータッチ
笑)無事に消火すると…消防車🚒パトカー🚓救急車🚑を並べてサイレンを鳴らしながら誇らしげに走らせていました
【目覚め〜おやつ】
Y先生と一緒に『ようかいしりとり』を歌ってご機嫌のTaくんお姉ちゃんのKaちゃんと書いてきた短冊をお庭の笹にくくりつけましたよ
願いが叶いますように🎋
保育室では1番に目覚めたRくんが最初におトイレへ向かいます順に目覚めて…みんなニコニコいい雰囲気
午後のおやつはお芋きな粉クッキー
「おいしい
」とTaくんの大きな声(笑)お星様のクッキー
いいね
【降園】

















今日もアンパンマンはかえってきて再びお友達の家へ出かけていきました
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
7/26(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします
令和3年☆7月献立表