調理スタッフ募集(月10日程度
3時間)
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(入園枠2人)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
いよいよ5月の最終日🎏 一時保育から月極保育と…兄弟で数年に渡ってLink Ringに通ってくださったご家族の末っ子Oくんが卒園です
心身ともに大きくなってたくましくなったなぁ
ステキな一日となりますように
【登園時間】
1番に登園した一時保育のKoちゃんは…「あ👆あめ」と雨だれ暖簾にすぐに気づいて指をさしました
よく気付いたね
時々登園していたKoちゃんも明日から幼稚園ですって
楽しみだね
Oくんも登園して明日から一緒の幼稚園に通う2人
顔なじみがいるっていいね
Haくんは今日もお荷物の整理をサッとすませて自分に拍手
ブロックで遊んでいるお友達の輪に勢いよく入って遊ぼうとブロックを手にしたけど…「だめ
」と言われて…
涙うるうる…E先生が声をかけた途端…「ぅ…ぅ…ぅわぁ~ん
」ぐっと涙をこらえていたなんて…そういう感情も育っているのね






























オレンジのいい香り今日も楽しく朝の会を始めましたよ










Nちゃんのリードでごっこ遊びが始まりました








おやつ後にキッチンセットで遊び始めたRyuくんオムツ交換も終わっていい感じ
時々…大好きな🎈風船に手を伸ばして嬉しそうにニッコリ笑っていましたよ
今日は久しぶりのお友達もいたのでお部屋移動はやめて保育室で絵本の時間をスタートさせましたキッチンで遊んでいたRyuくんも振り返って絵本に注目
Haくんはお話しを聞きながら「ごにょごにょごにょ👆」と上手にお喋り
「あ~そうなの
」とY先生が応えると「あはは
」と笑って嬉しそうでした
いつもと環境の異なる絵本の時間でしたが…子どもたちはいつも通り落ち着いた雰囲気でお話しに集中していましたよ
【ままごと遊び】
水分補給をして…今日はお部屋遊びをすることにしましたNちゃんとOくんは2人でみんなにコーンスープを配ります
今日も大繁盛だね
(笑)Nちゃんのキッチンでの動きを観察しているのはHaくん
ジーっと見てしっかりと学んでいますよ
お気に入りのブロッコリーを見つけたのはRくん
「ブロッコリー🥦ブロッコリー
」と踊るように弾んでごっ機嫌に走っていました(笑)給食のブロッコリーも見つけて食べるものね
同じって嬉しいね
「Yせんせー
すいかきってね~🍉」と渡してくれたSくん
続いて「おさかなじゅーすだよ🐟」とコップに入れて飲ませてくれました(笑)栄養のありそうなドリンクだね
Meちゃんはスイカを切ったり🍉お気に入りのアンパンマンの絵本を見ていまお友達が横から「アンパンマン👆」と指さすと…「ぎゃー」と怒っていました(笑)自己主張をお友達にも出来るようになってきたね
Meちゃんが泣いていると「どうしたの
よしよし
」とやさしく撫でて🥒きゅうりを渡してくれたYくん(笑)本当に優しいお兄ちゃんです
Nちゃんは「Meちゃん
コーンスープもってきたよ
」と渡してあげていました
あらあら
OくんとKoちゃんは2人でダンボールハウスに入ってラブラブ
(笑)
【給食準備〜給食 】
給食の準備を進めていると…畳でゴロゴロし始めたRyuくん…眠り始めてしまいました
ご飯まで待てなかったね
お布団を敷いて午前寝
ぐっすり眠って気持ち良さそう
みんなは先に給食にしようね
Nちゃんは今日もお友達のエプロンを次々とつけてあげていました
いつもありがとうね~
今日の給食は、スクランブルエッグ、焼きのりキャベツとトマト、9つ野菜のポタージュ、ご飯
大好きなメニュー
みんなモリモリとよく食べていますよ
なかなか目覚めないRyuくん気持ち良さそうだけど午前寝は十分出来たので起こしてお昼ご飯にしました
お腹も空いてたね
パクパクとよく食べて…ご飯とポタージュはお代わりまで
久しぶりのポタージュ
よく食べてくれて良かった
【歯磨き〜お昼寝】
YくんとSくんは…相変わらず玩具の取り合い
(笑)何かと取り合いを繰り返していました
ケンカするほど仲が良いっていいますものね(笑) ちょっぴり眠くなったMeちゃんがべそをかき始めると…
Yくんがティッシュを持ってきて涙を拭いてあげました
歯磨きでご機嫌のもどったMeちゃん
イスの片付けを手伝ってくれましたよ
たくましくなったね
4歳のTaくんはお昼寝をせずに遊びます午前寝をしてまだ眠くないRyuくんと一緒にブロック遊び
「じゅんばんじゅんばん
」と…今日はテーブル下の洞窟から列は続いていますよ
お気に入りの動物ブロック🐘🦛🦒🐅🐎…毎回ストーリーが違います
SくんとHaくんは起こしても起こしても起こしても…なかなか目覚めませんでしたが…パチリと目を開けてお目覚め良好(笑)
Oくんがみんなをリードして手洗いです
自信をもって行動しているね
午後のおやつはバナナマフィン🍌
もっちり甘くて美味しいね
【降園】
お迎えのお友達がご挨拶する時は一緒に挨拶をしたい子どもが集まってきます頭を下げるのが上手になってきたね








📚イクメンドクター本棚📚

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
6/7(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします