保育士募集(週休3日
5〜8時間の仕事)
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(2021年4月入園枠2人)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日はいいお天気になりそうと期待していましたが…意外と日差しは柔らかで風は冷たく…ポカポカ陽気とまではいきませんでした
でも子どもたちは元気元気
昨日一昨日と雨が降っていたのでお散歩は久しぶり
朝から期待しながらとっても意欲的な子どもたちでした
【登園時間】
今日もゆったりと登園してくる子どもたちOくんはお母さんに「いってらっしゃーい
」ととっても上手にお見送りしましたよ
Rくんはお気に入りの数字型を並べてご満悦『すうじのうた』を歌うと一緒に歌いながら1つずつ順番に👆指差していました
Nちゃんも登園しました
あれ
お母さんが汗だくです
今日も何か「いやいや」があったのかしら…
E先生に促されてお母さんの額に光る汗をNちゃんがティッシュで拭きとってあげましたよ
【朝の会〜おやつ】
絵本『あいさつ』を読むと…最初は見ているだけだったOくんが次々と挨拶を言い始めましたつられてNちゃんも
真似っこでRくん
Sくん…今とっても興味のある『あいさつ』の絵本
これからも繰り返し読んでいこうね














































































































【歯磨き〜お昼寝】
ダンボール…本当に好きだねぇいろんな遊び方で楽しんでいます
ごっこ遊びも盛り上がって本当にいい遊び道具です
Taくんが登園しました「タオルカッコイイね」とKo先生に言われてちょっぴり得意気な表情でタオルを嬉しそうに見ていましたよ
4歳のTaくんは今日から午睡時間は取らずに過ごすことになりました
明日から幼稚園との並行登園になります
出来るだけ同じ生活リズムを作れるように工夫していきますよ
今日は歯磨きタイム&午睡中の写真がピンボケで上手く写っていませんでした
ごめんなさい
【目覚め〜おやつ】
Taくんはみんなが寝ている間、スペースで書き物をするKo先生の隣りで動物ブロック遊び1匹ずつ考えんながら置いたり動かしたり…何か楽しいお話が出来そうです
おや
サルが1匹だけ赤いブロックの箱にぶら下がっています
E先生がたずねると…「ニホンザル」と言って笑いながら「き(木)」から落っこちて「あー
」と楽しそうでした(笑)
みんなが昨日作った4月の製作『チューリップ』もとっても意欲的に取り組みましたよ絵の具大好きだもんね
Oくんは少し早いお迎え
ぐっすりと寝ていましたが声をかけて起こすと寝ぼけ眼でおトイレへ
…そしてパッチリと目を覚ますとTaくんと一緒に遊びながらお迎えを楽しく待ちましたよ
「みんなを起こしに行こう
」「いこう
」Taくんはスペースに出した玩具や絵本を1人で全部キレイに片付けてからみんなを起こしてくれました
午後のおやつはゴマきな粉ビスコッティー「いい音
」とE先生が言うとますますカリッザクッ…いい音が保育室に響きました(笑)
【降園】
再びダンボール遊びが盛り上がりますTaくんがダンボールの中に入り込むと…Nちゃんが「や~みの~せ~か~い~
」と怖そうな声で言います(笑)「キャー」と逃げるTaくんを追いかけるNちゃん
とっても楽しそうにしていると…RくんもSくんも加わって…あぶないあぶない
楽しいけどちょっと危ないので終わりにしました(笑)…こういうごっこ遊びがまだまだ楽しく発展しそうですね









📚イクメンドクター本棚📚
💁♀️✨今日もアンパンマンはお友達の家にお泊りです(笑)
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
4/19(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします