保育士募集(週休3日
5〜8時間の仕事)
心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください
園児募集
(2021年4月入園枠2人)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
とうとう3月最終週が来てしまいました
今のメンバーで過ごすのは…今日を入れて後3日
Link Ringから巣立つ子もLink Ringに残る子も…4月からは新しい環境です🌱気持ち向けをしていきますよ
【登園時間】
今日も賑やかな朝次々と登園する子どもたちで保育室はあっという間に賑やかになりました
あれー
今日もSくんは「イヤイヤ」
お母さんにギューッと抱きついて何を言っても「ちがーう
」…覚えたての言葉を上手に使っていますよ(笑)お母さんと話していた通りに
数分後には駆けまわってました(笑)
お片付けの写真が後になってしまいましたが時計に👆注目させて…長い針が『3』を指してることに気づくと…先ずKaちゃんの「おかたづけー
」といういい声
Rくんは真っ先にサークルを持ち上げて「ぉいしょ
ぉいしょ
」みんなで力を合わせて…すぐに部屋がキレイに片付きました
みんな素晴らしい
ありがとう
【朝の会〜おやつ】
元気いっぱいに朝の会が始まりましたあまりに元気が良すぎて叫んでいるお友達も…楽しいけどね
「叫ばなくてもキレイな声で遠くに響く声は出せるのよ
」とE先生が言うと…「
おおきなこえも…ちいさなこえも…だせるよ
」と頷きながら応えるAちゃん
…確かに👆それも大事だけど…少しニュアンスが違うかな
…卒園までに伝え方を少々考えてみようと思いました
(笑)















































































今日の給食は、白身魚のムニエル、焼きのりキャベツ、9つ野菜のポタージュ、ご飯
ほっぺにご飯粒をつけていたNちゃんに「ついてるよ
」と声をかけると…「どこどこ
」と顔を触って…見つけました…大笑いしながら「Nちゃんしらなかった~
」ですって
かわいい
(笑)
【歯磨き〜お昼寝】
早々と給食を食べ終わった Sくんみんなの顔が並んだ3月の製作を見て、「Aちゃーん👆Haくーん👆」と1人ずつお名前を言っていました
「 Sくんは
」とY先生が言うと、「ここー
」と手を挙げました
間違いでは.ない(笑) Hiくんはカエル🐸のぬいぐるみを布玩具で包んでお包みのようにしていました
Taくんはトーマスと貨車に動物を乗せて遊んでいましたが…Y先生の足が当たってしまって倒れてしまいました
「ごめんねー
」と謝ると同時に「
あーっっ(笑)」とゲラゲラ
…笑って許してくれた優しいTaくんでした
給食のポタージュで汚れてしまった服を着替えたくなさそうにしていたMちゃん…
お気に入りのボタン付きの服を見つけて「これにする
」とご機嫌に着替え始めましたよ(笑)歯磨きをして
仕上げ磨き
トイレ
寝支度
おやすみなさーい
【目覚め〜おやつ】
「みんなおきてー」と声を掛けるKaちゃん
「あ、Oくんおきた
」と実況つきです
Taくんは笑いながら起きた後、おトイレに行き、その後「とどかなーい
」とバスタオルを押し入れに片付けようとします
「じゅんばんばん
」と手洗いに並んでみんなくっついて
仲良しですね
どんどん長くなった列を思わずY先生かパシャリ
とってもいいお顔
Rくんの隣に座りたいHiくん
気付いてRくんが少し横に詰めてくれました




【降園】
みんなで楽しく賑やかに遊んでいると…「
あ
歩いた
」とKo先生
なんとHaくんが1歩2歩3歩
…歩いたんですって
あー
見たかった~
とY先生とE先生(笑)





📚イクメンドクター本棚📚
今日は3冊貸し出し中📚✨アンパンマンは再び行ってらっしゃい👋
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
4/5(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方子育て相談
何でもOK
希望により開催
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします