
保育士募集(週休3日
5〜8時間の仕事)

心身が健康で朗らかな方
ぜひご連絡ください

園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
とってもとっても寒い朝![]()
![]()
ご挨拶にセットで「さむい〜」が合言葉のようでした(笑)風邪症状のある子どもたちが悪化しませんように


【登園時間】
MちゃんはボランティアサポーターのSちゃんと毎朝いいコンビ
今日もSちゃんがやってることを手伝ったり
自分で出来ることをやって見せて驚かせたり
はりきってますよ
お片付けはみんなで声を掛け合って運びます
Rくんはお気に入りのみかんを片付けてから座布団を運びました
Mちゃんは「ニャンニャンの座布団お願いー」と声を掛けられて「ニャンニャン
これ
」と2枚も3枚も運んでくれました

【朝の会〜おやつ】
朝の会が楽しくスタート
今日はLink Ringスタッフ勢揃い
子どもたちもなんだかうれしそうでした![]()

朝のおやつはバナナ🍌 カウンターの上にバナナが見えると「バニャー」と指差してニコニコ![]()
もぎ取るコツをつかんで上手上手
皮を剥くのは最初だけお手伝いしてもらいながら自分で剥いて…美味しそうに食べ始めましたよ
Rくんも手にしっかり力を入れて上手に剥けたね
後から登園したTaくんもHくんもバナナを頬張っていい笑顔![]()
食後にダンゴムシの様に丸まってボランティアサポーターのSちゃんのお膝に顔をうずめていたTaくん(笑)毛糸の帽子を被って徐々に暖かくしてお外に出る準備![]()
【お散歩】
「 寒いねー![]()
」と言いながらY先生が走ると子どもたちも体を縮めずに元気いっぱいに走りました
Taくんは
「まてまて」と言いながら追いかけて楽しそう
でも咳が出てしまうお友だちもいたので「歩きに変えようねー
」と声をかけてスピードをゆるめると…「あるこう
あるこう
」と歌いながらお花の周りをぐるぐる
お花の中に入りそうになったSくん「お花があるから踏まないでね
」とお願いすると「うんうん
」としっかりとお返事
そしてお花を指さしてコレだよねと確認
「みてみてー」と言いながらランタナのお花の色が濃い赤に変わっていることを教えてくれたのはAちゃん
お花の観察はユリ、マリーゴールド、ペンタスと続きます
Nちゃんはペンタスを見ながら「てんとうむし
きょうはいないねー
」と先日見つけた場所を確認していました![]()

切り株から「ジャンプー」と跳んでいたRくん
Taくんと上手に順番待ちをしながら跳んでいましたが、隣りの切り株からは順番を待たずに跳べることに気づいてジャンプ
Ko先生と手を繋ぐと高ーく跳べることにも気づいて何度もおねだりして跳んでいました
SくんもKo先生を誘ってジャーンプと降ります![]()
シャボン玉が葉や芝生についているのを見つけると👆指でちょんちょんと潰してニコニコのMちゃん
パチンと割れるのが面白いね
犬の鳴き声がすると「ワンワン
」とMちゃんとHくんは柵のところから道路を眺めていました

【給食準備〜給食 】
「 これはNちゃんのー
これはRくんのー
」とバケツからエプロンを出してくれたAちゃん![]()
Rくんのエプロンをつけてあげましたよ
Nちゃんは「できないよー
」とAちゃんにヘルプ
上着が厚かったので少しきつかったね![]()
Y先生がすこーしお手伝いして準備完了

今日の給食は、カレーライス、鰹節キャベツとトマト、10野菜のポタージュ


」とAちゃん
「ポタージュのおひげだよ」とNちゃんは美味しそうにお野菜たっぷりのポタージュを食べています
Taくんは「バイキンマーン」とお気に入りのキャラクターを言いながらモグモグ
トマトを大切そうに食べていました(笑)【歯磨き〜お昼寝】
食後はみんなでゆったりと過ごします
タイムスケジュール通りに歯磨きをして…今日も早く寝支度を整えようね![]()
Aちゃんがバスタオルを敷いているのを見てHくんもチャレンジ
広げ方がとても上手です
【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好
トイレと手洗い&タオル片付けをして
待ちに待ったおやつの時間
Sくんの目がキラーンと光りました![]()

午後のおやつはお芋のマフィン
ふかふかでおいしかったね![]()

【降園】
次々とお迎え時間
みんなとご挨拶をして帰っていきます![]()
どんどん寒さが増していく夕方でした![]()
![]()
明日も元気に会えますように


📚イクメンドクター本棚📚
今日は1冊帰ってきました📕✨『アンパンマンのとっきゅうれっしゃ』ひと休みです⤴︎次の方どうぞ💁♀️✨
少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます

日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど
興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされると![]()
Link Ringの様子がよ〜く分かります![]()
お気軽にいらしてくださいね

![]()
![]()
持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください

080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
12/21(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK
希望により開催 

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします












Instagram
