保育士さん募集





















今週最後の金曜日
今日も登園児は少なめでした
大事を取って静養される方や熱が安定しない方
…様々ですが、土日を過ごしてまた月曜に元気な顔が見れますように








【登園時間】
ちょっぴり涙でお母さんと離れたOくん
いつも一緒のお兄ちゃんのSくんは今日
入園式です
おめでとうございます
Oくんは直ぐに泣き止んで大好きなボランティアサポーターのSちゃんと一緒にブロックで遊び始めましたよ





登園して荷物整理を終わらせると恐竜のブロックに夢中になっていたTamくん
Y先生が「お片付けしよう
」と言っても「…」そこで☝️「うんとこしょ
どっこいしょ
」と『おおきなかぶ』作戦で片付けを促すと…
笑いながらお片付け
お次は座布団
「Tamくん青持ってきて
」と声をかけると…「はい
」「赤持ってきて
」「はい
」…あっという間にお部屋が片付きました












【朝の会〜おやつ】
絵本『おべんとうバス』を見ながら気づいたことを指さしと言葉で教えてくれます
楽しいお話だったね


朝のおやつはバナナイチゴヨーグルト🍌🍓✨Oくんも上手上手
2人ともスプーンを持つ手と器を持つ手を器用に使って
上達したよね〜





【散歩
買い物
お花見】


Kaくんも登園して
さぁ
お散歩準備



保育室から出て玄関に向かいます
最後に出て来ようとしたTamくんは後戻り
ボランティアサポーターのSちゃんを連れて出てきました
今日もレディーをエスコートしてくれるの
ありがとう






玄関で靴を履く子どもたち
ガンバレ
ガンバレ
近頃「じぶんではく」と頑張っているKaくん
履けてニーッコリ





Link Ringのお庭も周辺のお家も道路端も…




…花盛りです
気持ちの良いお散歩日和
小鳥もさえずっています













1週間に1度金曜日に新鮮なお野菜を売りに来る『青二菜(あおにせ)』さんに立ち寄ってお買い物
新玉ねぎをKaくんが「これ👇」と選んでくれました
1袋130円
お財布から小銭を出します
「100円1つと10円3枚
」とE先生が言うと小銭の争奪戦っっ
笑 …しばらくして落ち着くと
ちゃんと100円✖️1枚と10円✖️3枚を並べてお店の方に渡すと袋に入った新玉ねぎ3玉🧅をTamくんが受けとりました
積極的
頼りになります










鶴丸高校の満開の桜を見に出かけました

葉桜になっている木や花びらが風で舞う木もありましたよ




【給食準備〜給食 】
紅一点のNちゃんが登園して
ますます楽しい雰囲気に
全員が食卓に揃うまで絵本を読みました
裏表紙に描かれた花火…「シュッ…ヒュー…
ドーン」とE先生がすると大喜びでした







今日の給食は、白身魚のムニエル、焼き海苔キャベツとトマト、8つ野菜のポタージュ
、ご飯




器をしっかり持ってご飯を食べるOくん
思わずY先生が記念の1枚
Nちゃんは眠くならずに完食&おかわり




お野菜たっぷりメニューをみんなよく食べました

ゆったりと食後の時間を過ごしてから歯磨きタイム

お昼寝もゆったりと







【目覚め〜おやつ】
お目覚めバッチリ👌Link Ringの子どもたちは手洗いがとても上手
「手を少し濡らして水をとめて…
てのひらと〜
てのこうと〜
ゆびのあいだ〜

」ちょっぴり楽しい雰囲気を高めながら保育士がサポートするうちに…
全員が上達していきます









午後のおやつはお芋のマフィン🍠

Oくんは予定より早いお迎えに大喜び
1人で登園
偉かったね
来週から毎週月曜日に登園しますよ
みんなよろしくね
Tamくんの近くにKaくんとNちゃんも集まって3人で『さわってごらん』の絵本を触り合っています
今日一日でずいぶん仲良くなったね







夕方には卒園児のNoaくんNofくんの兄弟が遊びにきてくれました
Nofくん幼稚園へのご入園おめでとう
Link Ringから同じ幼稚園の同じクラスに3人入れた…と報告をもらって
とっても喜んだE先生とY先生
どうか新しい環境でも変わらず楽しく過ごせますように









少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





【お知らせ】

