年末年始休みは
2019年12/28(土)〜2020年1/5(日)です


保育士さん募集































2019年の最終週が始まりました
今年もいろんなことがあったなぁ
一日一日の積み重ねで"今"があります
今日を大事に子どもたちと関わっていきますよ







【登園時間】
あらあら
昨日までは連絡帳を出すまでに寄り道の多かった(笑)Mちゃん
今日は真っしぐら
またひとつ
1人で出来ることが増えそうです
Aちゃんもニコニコ登園
自分から「ビリビリ(タッチで行ってらっしゃい)する
」と笑顔でバイバイ
「Kちゃんも
」と加わって…2人一緒に…ビリビリビリビリ〜⚡️















【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはみかん
ズラリと並んで
みんなご機嫌
楽しみにしています
「みかん
やった〜
」とKちゃんが拍手すると
周りのお友達も一緒に拍手









遠目で見ると…見分けがつかないほど似てきた2人

Aちゃんは憧れのK先輩のお隣りで嬉しそうです




【お庭あそび
】

麦茶を飲んで水分補給
風邪対策もバッチリです
コップ飲みが上達したMちゃん
今日も美味しそうに飲み干します






シャボン玉を吹いたり
追いかけたり
お庭をたくさん歩いて散策したり
冬の季節も外に出て遊ぶと…他の季節との違いも感じていきます
「ちょっとさむいね〜
」や「あったかくなったよ
」、「あつくなったからぬぐ」…などなど…生まれる言葉や会話もたくさんあります








【給食準備〜給食 】
お部屋に帰ると雨上がりのお庭で汚れた服を着替えます
KちゃんがAくんのお着替え探しを手伝ってくれてますよ
おトイレも交代であっという間に終わりました
AちゃんもボランティアサポーターのSちゃんの手を借りてサッと準備完了
グズリ泣きのMちゃんに「ご飯食べる
」とたずねるとピタリと泣き止んで手洗い&着席(笑)









今日の給食は、カレーライス、焼き海苔キャベツとトマト、9つ野菜のポタージュ





お野菜がゴロゴロ入ったカレーライス🍛
「ごっちはそうさまでした〜
」と元気な声のKちゃん「わたしおやさいだ〜いすき
」とお喋りが止まりません
「お家でもお野菜食べてる
」とたずねると「うん、たべてるよ
ときどきたべないこともあるけどね〜」ですって
(笑)








Mちゃんは覚えたての「タッチ
」「バイバイ
」がしたくて保育士たちの間を行ったり来たり
WちゃんとKちゃんのお掃除ごっこ
青いブロックを組み立てるところから始まります
歯磨きタイムからはTくんも一緒
全員が終わると椅子の後ろに並んでふざけっこが楽しいね








お布団敷きでは場所取り合戦
KちゃんはRくんをお隣りにしたくてRくんのタオルから敷き始めました
「WちゃんはKちゃんのとなり〜
」はいはいどうぞどうぞ
(笑)おやすみなさーい






【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好
Tくんはおトイレに行ってKaくんと並んでオマルに座ります
ズボンを1人で履けたKaくんは
喜ぶみんなを見て照れ笑い
ハイタッチに「イェイ
」とハリのある大きな声







午後のおやつはバナナパンケーキ🍌
1人ずつお見送り
「また明日ね」とニコニコタッチ








Wちゃんが1番に身支度を整えます
Aちゃんの上着も着せてあげてますよ
ありがとう
すると今度はAちゃんがKaくんの上着を着せてあげてます
Link Ringの育ち合いは毎日毎日こうやって繰り返されてます







少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


【お知らせ】
毎月第1・第3火曜日開催 

お得なチケットあります✨



お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



