年末年始休みは
2019年12/28(土)〜2020年1/5(日)です


保育士さん募集































嬉しい報告がありました
ある保護者の方から「叱るよりちゃんと説明した方がよく出来る」(※表現は異なると思いますがこのような内容
)お父様がお母様にそう話されたそう
…なんて素晴らしい気づき
そうなんです
子どもって大人が考えている以上に…すごいんです
Link Ringでは一瞬一瞬の丁寧なやり取りを大事にしています
ひとつひとつの経験が必ず次につながっているから
伸びゆく子どもたちの可能性に∞∞∞…ワクワクしながら子育てに寄り添っていきたいなぁと思います














【登園時間】
今日も小走り
しながら楽しそうに遊ぶKeくん
M.Fちゃんも一緒になってよく歩きます
1番を期待していたKちゃん
がっかりして元気なかったのはほんの数分(笑)M.Tちゃんに「Kちゃんちょっとてつだって~
」とお願いされて「は~い
」とやる気スイッチON
早速おでかけごっこが始まりました









Aくんも”自分で”身の回りのことをやってから遊びに加わります
Nちゃんが登園しました
すぐに遊びスイッチON
Kaくんも扉を開けたらニッコニコ
Wちゃんもすぐにおでかけごっこに加わって…みんなみんな気持ちの切り替えが素晴らしい






【朝の会〜おやつ】
Tくんも登園してサッと荷物の整理
あっという間に着席
みんなで楽しく朝の会
お返事する時の姿勢のお手本を見せるとさらにかっこよく気合いの入った(笑)お返事に






朝のおやつはバナナ🍌熟れてはじけた皮の部分から全員が上手に皮を剥けました
美味しいね



ブロックで作ったものを見せ合いながら遊びます
「Aくん、みて
」とKaくん「
○△□…(わぁ
すごいね)
」Aくんも褒めてくれました
Nちゃんは前回一緒に遊んだ時にLink Ringで流行ってた遊び方を再現していますよ










M.FちゃんはボランティアサポーターのSちゃんの子守り歌でスヤスヤ午前寝

【ままごとあそび】
キッチンカウンターをお部屋の中央に配置
日常使いではないままごとセットも出して遊びを深めます
「イートインコーナーがあるよ」と伝えると早速Kちゃんを中心にスイーツ屋さん



ジャンプして喜んでいたTくんはサンマ
Aくんはタイ
そこにかぼちゃを持ったKaくんがやってきて時々取り合いになりながらも分け合って遊んでいます
KeくんはE先生に大きな玉ねぎを「あ~ん」何度も食べさせてくれました




【給食準備〜給食 】
今日の給食は、豆腐野菜味噌炒め、ほうれん草とトマトの鰹節和え、8つ野菜のポタージュ
、ご飯




ほうれん草とトマトの鰹節和えに躊躇している子どもたちが数名
最初のひと口をお手伝いすると…後はよく食べて「おかわり
」


ちらほら何人か眠り始める中…Keくんのバスタオルがぐちゃぐちゃに…お隣りにいたM.Tちゃんが広げるのを手伝ってくれました
ありがとうね


【目覚め〜おやつ〜降園】
今日はほとんどの子どもたちのお迎え時間が重なっています
おやつを食べ終わった順に早めのお帰り準備
自分でできる子どもたちが増えてとても助かりました
後半のお迎えの子どもたちとはお片付けをして…きれいなお部屋で絵本を見ながらお迎えを待つゆとりもできました
また明日元気な笑顔で会えますように









少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】
毎月第1・第3火曜日開催 

お得なチケットあります✨



お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



