園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家庭より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
1人入園可能です 
令和2年4月入園の方も同時受付中

LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-027612月の1週目が終わりました
師走は本当に早い
そして寒い
冬の季節を楽しませながら体調管理にも努めていきます
師走は本当に早い
そして寒い
冬の季節を楽しませながら体調管理にも努めていきます
【登園時間】
穏やかな朝でした
みんなニコニコいい笑顔
たっぷり遊んでからのお片付けとなりました
ブロックの箱をみんなで運びます
「わっしょい
わっしょい
」いつも嬉しそうに見ていたTくんも加わって「わっしょい
わっしょい
」遠くからは「よいしょ
よいしょ
」とRくんが応援します

【朝の会〜おやつ】
手拍子ノリノリで歌を歌って元気いっぱい
いい声も出ていますよ

朝のおやつはバナナヨーグルト
「(あつめて~)
」と渡された器を見てみると空っぽ「
美味しかったね
」とこさいでひと口パクッとお口の中へ
スプーン使いがとても上達しています

城西公園)】毎週金曜日に鹿児島県内の新鮮野菜を販売にいらっしゃる『青二菜』さんにお買い物
道中に咲いている花がとてもきれいでした
「おはな~
」と指さしながら次々と発見するKeくんニッコニコ
城西公園に到着するなり大はしゃぎで駆け出す子どもたち
薬師堂さんにご挨拶をして…砂遊びを始めました
いろんな種類の葉っぱがたくさん落ちています
Keくんは赤くて大きな葉っぱを「おっきい」と言いながら集めます
【給食準備〜給食 】
お外は寒かったけどとっても気持ちの良いお散歩でした
トイレの後には手洗いとうがいをして着席します
風邪菌を寄せ付けませんよ

お外は寒かったけどとっても気持ちの良いお散歩でした
今日の給食はツナ野菜スパゲティー、青のりキャベツとトマト、10野菜のポタージュ





ちゅるちゅるちゅるん
みんな黙々とよく食べます
いっぱい歩いてお腹ペコペコだったね
Aくんも登園してすごい勢いで食べ始めました
何と2カ月前は苦手だったお野菜を完全克服
全部お代わり
モリモリ食べるようになりました
大きくなるね
モリモリ食べるようになりました歯磨きが終わるとトイレタイム
楽しく競い合うのがKちゃん&Wちゃんの仲良しコンビ
「Wちゃんのかち~
」「Kちゃんのかち~
」と言い合いながら本当に楽しそうに笑い合って毎日微笑ましい光景です
お布団に入ってから寝るまでも早かったね
気持ちよさそうな寝息

【目覚め〜おやつ】
今月
12月25日(
13:00くらい~)にLink Ringスペースでシヴァナンダヨーガを開催されるmohiniさんが子どもたちにご挨拶
Aくんは手をあげて「ヤッホー
」ですって
※開催詳細については後日改めてお知らせしますね
午後のおやつはお芋のマフィン
食べ終わった後に麦茶を飲んでいたKeくんとTくん
2人で「(かん)ぱーい」ゴクゴク…と楽しそうでした
トイレに行った後は上着を着て靴下を履いてお迎えを待ちます

「上着を着てごら~ん」と言ってもふざけっこしていたAくん
Wちゃんが「きせてあげようか
」と行くとすぐに言うとおりにやってもらいます
2人の信頼関係は日に日に厚くなっていきますよ
来週から月極保育に1歳2カ月のMちゃんが入りますよ
みなさまよろしくお願いしま~す


少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます

より深く丁寧に関わることが出来ます

日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください
ぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法
LinkRing利用方法【お知らせ】
12/9(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加ok) 毎月第1・第3火曜日開催 

お得なチケットあります✨


お得なチケットあります✨お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK
子育て相談
何でもOK
希望により第2水曜日開催 

予約カレンダー


予約カレンダー毎月第3木曜日開催 

予約カレンダー


予約カレンダーいつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします

今年度も、どうぞよろしくお願いします

2019年12/28(土)〜2020年1/5(日)です



ご興味ある方はぜひご連絡ください












Instagram


直ぐに入れ替えを依頼します