
















今日は先月までの月極保育児が全員揃う日でした
予想通りパワフルで楽しい一日になりました
今日を振り返ります




【登園時間】
元気いっぱいに遊び始めた子どもたち
Keくんも次々と登園するお友達を笑顔で迎えます
Oくんが脱いだパーカーを持って棚の前まで行くと…
Aちゃんが引き出しを開けて「(ここだよ)
」と教えてくれました





【朝の会〜おやつ】
朝のおやつは大好きな
みかん
皮を剥きながら「いれるのちょうだ~い
」「はいはーい
」本当にしっかりしている子どもたちです(笑) 1番に食べ終わったSくん「むぎちゃとおてふきくださーい
」
「はーい
」









キッチンカウンターに置いたミキサーでポタージュを作っていると
大注目

「あー
あはは
」指をさし喜ぶTくん
「ポタージュすき
おやさいすきになった
」と
Sくん
なんと嬉しい言葉
「今日も給食で食べようね
」
おトイレとお散歩準備が終わったら麦茶で水分補給
飲む量も増えて良い習慣になっています















おトイレとお散歩準備が終わったら麦茶で水分補給


【お散歩(薬師公園)】
公園は貸切でした
(笑) 到着と同時に走り出して元気いっぱい
Kaくんはずーっと遊具に登って降りて登って降りて…笑顔笑顔で楽しそう
Kちゃんは「すなあそびのどうぐちょうだい
」と早速アイス作り
Sくんも加わってパワーアップ







Keくんもいろんな場所を転々としながら思う存分遊べて楽しかったね
Wちゃんが乗っている遊具にはAちゃん
Oくん
Aくん
Tくん
…代わる代わるたくさんのお友達が「(のりた~い)」とやってきました
麦茶を飲み終わったら「Link Ringに帰るよ~
誰と手を繋いで来たかな
」とたずねると…お友達を探してすぐに2人組に
遊具に向かいそうになっていたお友達も一緒に待つことが出来ました












【給食準備〜給食 】
上着や靴下や帽子を棚に片付けて
トイレ
手洗い
うがい
着席
自分で出来ることが増えて嬉しいね
子どもたちが意欲的なので保育士たちもとても助かります
さらにエプロンを置いておくと…自分でつけたりお友達につけてあげたり…Kちゃんのリードであっという間に給食準備が完了しました

キッチンカウンターでポタージュを注ぐ度に「じゃー
」と聞こえる効果音
アハハ!Tくん
よーく見ていたね
期待感が伝わってきます









キッチンカウンターでポタージュを注ぐ度に「じゃー





今日の給食は、豆腐野菜味噌炒め、キャベツと小松菜とトマトの焼きのり和え、9つ野菜のポタージュ
、ご飯


緑色のブロッコリーがちょっぴり苦手のAちゃん
「たべない
」と決めていましたが…ご飯とお星さまの人参と一緒にパクッパクッパクッ…「あれ
もうないよ」「Aちゃんのお腹の中に入ったね
」「ないね~
」と再び笑顔で食べ始めました








「Sちゃーん
」「せ〜の
Sちゃーん
」突然のしーちゃんコールに
「はーい
」いいお返事のボランティアサポーターSちゃん






歯磨き後に布団を敷くとKaくんとKeくんがまたまた戯れあいに
こらこら敷けませ〜ん
(笑)


お帰りの時にはニコニコ笑顔で「また明日
」とタッチ
明日へと気持ちを繋げていきます



たくさん出ていた玩具はKちゃんとAちゃんが全部片付けてくれました
今日もいっぱいお手伝いありがとう
明日もよろしくね






毎月第1・第3火曜日開催 

お得なチケットあります✨



お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



