


















さむ〜い朝
さてさて今日はどんな朝からのスタートかな
笑顔で子どもたちを迎えます




【登園時間】
直ぐにお荷物の整理を終わらせて遊んでいたKeくん
次々と登園するお友達を扉近くで迎えます
笑顔で踊るように登園したのはSくんOくん兄弟
今日も元気いっぱい




「おやすみしたかったの」と話してくれたのはKちゃん親子さん
季節の変わり目くらいからそんな朝があるね「行ってみてから考えよう
」とお母さんgood job
「今日もいっぱいお手伝いして欲しいなぁ」とお願いされるとぐふふと笑顔に
駐車場でY先生にも会えて嬉しかったんですって
来てみると楽しいことがいっぱいあるね
偶然会えてよかった







「ハッピーセットかってきまーす」とSくん
次々と買ってきて配ってくれます
保育士たちもノリノリです
保育室全体が楽しい雰囲気に包まれていきます
イメージしながら遊ぶって楽しいね
Taくんが登園すると扉前に駆け寄る子どもたち

今日もいっぱい遊ぼうね









【朝の会〜おやつ】
ニコニコいい表情で歌います
OくんもKeくんもお歌も身振り手振りも上手になったね


朝のおやつはバナナヨーグルト🍌スプーン使いが上達して器の中はキレイに空っぽ
Aくんは今日もお代わりして食べました


一人ひとりの状態に合わせてヨーガを楽しみます
ゆったりとしたいい雰囲気


【室内あそび】
Wちゃん
Kちゃん
Sくん
…楽しいイメージ遊びが続いています
絵本の読み聞かせ合いもしてましたよ
直ぐ後にはKeくん
Aくん
Kayちゃん
Oくん
…みんなで絵本を開いて…お兄ちゃんお姉ちゃんの真似っこかな










AくんとTaくんはたくさんの玩具に囲まれて遊んでいます
ジャレあって笑いながら楽しそうなのはWちゃんとAくんの2人…近頃とっても仲良しだね


お休みで作品のなかったお友達が製作あそびをしているとみんなも興味津々で見ています

吹き絵をしたり
ノリで貼ったり
手型を押したり



見てください
これはお片づけが大変だ
…と思っていたけど…
役割分担してお片付けが進みます
キッチンセット前にはWちゃんとKちゃんの2人が待機
お友達が運んでくる玩具を分別して収納していきます






Keくんブロックの蓋を一人で運んできてくれました
蓋を閉めたらみんなでわっしょい


【給食準備〜給食 】
今日の給食は、豆腐野菜味噌炒め、キャベツと小松菜とトマトの焼き海苔和え、9つ野菜のポタージュ
、ご飯




お野菜たっぷりメニューを今日もモリモリ
よく食べたお友達を「すごいじゃない
すご〜い
」と
拍手で褒めてくれるKちゃん
みんなの励みになっていますよ








歯磨き後の椅子の片付けやおトイレタイム
Oくんはいつも1番に張り切ります
着けてるスタイが外れると…Kちゃんが着けてあげるシーンも何度も見かけました




みんなぐっすりスヤスヤな午睡時間





【目覚め〜おやつ】
寝起きもバッチリ
最後まで寝ていたTaくんの横に再び添い寝をしたのはSくん
大好きだね
Taくんも機嫌よく起きました




バスタオルや手拭きタオルの片付けも上手です
1人でビニル袋結びが出来るようになったKちゃんは「やってあげようか」とお手伝い
午後のおやつはごまクッキー



次々とお迎えの時間
今日一日の様子をお伝えして…お母さんの驚く顔や喜ぶ顔が子どもたちへのご褒美になります




少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


【お知らせ】
毎月第1・第3火曜日開催 

お得なチケットあります✨



お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



