小さいお友達のお世話❤︎嬉しいね⤴︎" | Link Ring(りんりん)日記

Link Ring(りんりん)日記

小さな保育室と憩いの空間で起こるできごとを綴っていきます。。

保育士さん募集
NEW増員しますご興味ある方はぜひご連絡ください
園児募集ビックリマーク 成長・発達に特化した少人数保育室です家庭より少し大きな集団での育ち合いに期待できますぜひ一時保育からお試しください子育てがますますたのしくなりますよ 右矢印月極保育児は定員に達していますNEW12月より1〜2人入園可能です(11/15時点) 音譜NEW令和2年4月入園の方受付中ビックリマーク
ベルLinkRingホームページベル 地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F 080-3980-0276

今日の天気予報は晴れ晴れ…気温は昨日よりマイナス…7℃ビックリマークビックリマークビックリマークガーンあせるこれは大変あせるとホットカーペットを出して部屋を暖かくして子どもたちを迎えましたドキドキ寒暖の差で体調を崩しませんように星キラキラ

【登園時間】
ご機嫌に風船で遊んでいたRくん音譜お母さんが行くことが分かると涙えーん続いてKeくんもいつもの涙…さて、どうなるかな…と思いましたがキョロキョロ5分くらいで落ち着いて荷物の整理をしたら遊び始めました合格キラキラ素晴らしいキラキラ
次々と登園した子どもたちもニコニコ元気ゲラゲラ音譜楽しく朝の時間を過ごしますアップ…ところがさっきまでご機嫌だったRくん…ご機嫌斜めの下り坂…お母さんからの連絡通り…眠くなってたようですぼけーぐぅぐぅ久しぶりに午前寝をしようねウインク

【朝の会〜おやつ】
みんなとってもいい雰囲気ドキドキ朝の会が始まりました音譜

朝のおやつはみかんオレンジ皮を剥くのにもだんだん慣れてきましたアップ剥き始めが難しいのでお手伝いをしてもらいながら「できたよーと見せてくれる子どもたち音譜食べるお手本を見せると真似して一房ずつ上手に食べましたもぐもぐ音譜

KちゃんとWちゃんはRくんが寝ている側に見立てた布団を並べ、お人形やぬいぐるみを抱えて寝かしつけほっこり

お散歩に出かける準備も張り切りますビックリマーク真っ先にRくんの靴下や帽子をつけるお手伝いを始めたのはAちゃんキラキラ「やろうかウインク」と仕上げてくれたのはKちゃんウインク

【お散歩(城西公園)
ゲラゲラつめた〜い爆笑」強い風が吹くと大きな声でキャッキャッと話しながらのお散歩音譜途中からカラダがホカホカと温まりましたアップ色づいたイチョウの葉がハラハラと落ちてきますイチョウ薬師堂さんにご挨拶ドキドキWちゃんはY先生に「(こうだよね?)」という様に手を合わせます拍手拍手KちゃんもAちゃんも真似っこ音譜 
AちゃんはY先生に「アンパンマンかいてーラブラブ」とお願いキラキラこの前描いたのを覚えていたんだねアップ
Kちゃんは「おやまつくろー音譜」とスコップをAちゃんとY先生の分まで持ってきてくれました爆笑キラキラTくん音譜Kaくん音譜Oくんはひたすら掘って型に入れたりバケツに入れたり夢中です音譜

Rくんはてくてくてくてくスニーカースニーカーあちらこちらにどこまでも爆笑笑っ 連れ戻しに行ったY先生を追ってAくんも笑顔で猛ダッシュゲラゲラ音譜 行き帰りのWちゃんの表情は凄まじい!?ものがありました目これまでには見られなかった変化に…保育士たちは感動ドキドキ小さいお友達を連れて安全に列を乱さず間隔を保って歩こうと頑張る姿…ちょっと頑張りすぎるくらい真面目に一生懸命な姿キラキラこれからは感覚で出来る様になることの第一歩の姿でしたグッド!キラキラgood job Wちゃんビックリマーク

【給食準備〜給食 】
今日の給食は、親子丼、キャベツと小松菜とトマトの鰹節和え、8つ野菜のポタージュ

「おいしいね」とKeくんニコLink Ringの食卓はいつも楽しく美味しい笑顔で溢れていますドキドキ

【歯磨き〜お昼寝】
食後にはゆったりと読書タイムキラキラAちゃんがまたまた『いろ』の絵本にハマっています虹 今日の歯磨きは仕上げ磨きだけでしたキラキラお口ゆすぎも上手だね合格椅子を並べて歯磨きの準備をしようとしてくれたKaくん音譜Oくん音譜ありがとうドキドキ

みんなでお布団を敷きますドキドキスヤスヤと寝息をたてて順に眠っていきましたグッド!

【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好音譜この時間はオマルでの排尿成功率が上がります音譜今日の1番のりはOくん合格キラキラ

午後のおやつは青海苔しらすチップス音譜パリパリといい音音譜

【降園】
お帰り準備に靴下と上着をつけます音譜

今日の活動を振り返りながら一人ひとりの様子をお伝えしてお見送りバイバイまた明日音譜ニコニコさんでおいでねウインク

少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます 
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法

イイねフォロー目 よろしくお願いします
児募集ビックリマーク  
月極保育・一時保育ウインク共に事前の保育登録が必要ですメモ 右矢印月極保育児は定員に達していますNEW12月より1〜2人入園可能です(11/15時点) 音譜NEW令和2年4月入園の方受付中ビックリマークNEW
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月右矢印入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)お気軽にお問い合わせください携帯音譜
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。送迎時に混み合って満車の際はLink Ringへご一報ください携帯直ぐに入れ替えを依頼しますグッド!みなさまのご協力をよろしくお願いしますビックリマーク

【お知らせ】
毎月第1・第3火曜日開催  お得なチケットあります✨
お喋りしたい方子育て相談何でもOK
希望により第2水曜日開催  予約カレンダー
いつでも募金が出来ますビックリマーク今年度も、どうぞよろしくお願いします星キラキラ