保育士さん募集について





もうしばらく先に増員の予定
再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています


















秋風が涼しく吹き渡る日でした
…が、まだまだ暑いですねー
熱中症対策をしながら今日も一日楽しく過ごしました




【登園時間】
1番に登園したのはRくん
そしてTくん
一時保育児の子どもたちもLink Ringに慣れていい表情
Tくんはいつもの調子で荷物の整理をすると自分からお母さんにタッチ&バイバイをして遊び始めました
お母さんと離れるのが寂しいRくんも
E先生にだっこされるとちょっぴり早い午前寝スタイル
安全基地確保で気持ち良さそう
KちゃんもKくんも登園してなんだかワクワク楽しい雰囲気













【朝の会〜おやつ】
Hちゃんも登園して朝の会スタート
お歌を歌って…としていたら
ゴロゴロ寝ていたRくんがハイスピードハイハイでみんなの元へ
体を休められて良かったね






朝のおやつはバナナヨーグルト🍌麦茶もしっかり飲んで今日も元気に過ごせそうです

ブロック遊びをしながら順番におトイレへ
乾燥機から乾いた洗濯物を取り出してボランティアサポーターのSちゃんにたたんでもらっていると
直ぐにNくんがお手伝い
自分のバスタオルも上手にたたみました
Wちゃんも登園してブロック遊びに加わります






地震を想定した避難訓練
机の下に入って頭を守ります
突然のことに呆然とする子どももいました
避難は淡々とバッチリ👌頭を守る動きを取り入れた遊びを日常の中で取り入れていこうと思います
そのままお散歩に出ると近所でカマキリ発見
Aちゃんは後ずさり
NくんとKくんは興味津々でじっくりと観察していました










HちゃんとAちゃんペアの歩き方の上手なこと
道路のルールをしっかりと守っていましたよ
お庭ではシャボン玉遊び
今日もWちゃんとKちゃんが真っ先にシャボン玉マシーンのようにたっくさん飛ばし始めます
大小様々
ほどよい風に乗ってあちらこちらへ飛んでいきました








【給食準備〜給食 】
お庭遊びから帰るとおトイレタイム
Aちゃんが「ぬげなーい
」と困っていると…KちゃんとNくんが阿吽の呼吸で両端から引っ張って脱がしてくれました
Nくん自分のお着替えも途中だったね
笑





Rくんも食欲旺盛
みんなと同じくらいのペースで食べて行きます
お野菜たっぷりのメニューをモリモリとよく食べます
Kくん「おかーり(おかわり)」と空になった和物の皿を渡そうとしますが…今日はおかわりは1回だけ🙏おまけがなかった
ごめんねー






歯磨きシュッシュ
Y先生の歌に合わせてみんな上手上手
仕上げ磨きをしたら順番にお口を濯ぎます






寝支度を手伝う子どもたち
本当に上手
Hちゃんもみんなの真似をして綺麗に敷きました
自分のタオルを持ってくるように言われたTくんはちゃんとアンパンマンのタオルを持ってきましたよ
E先生と一緒に広げながらゲラゲラ
それを見ていたみんなもニコニコ
今日も楽しい気分でお昼寝タイム













【目覚め〜おやつ】
今日もパンツで眠っているお友達3人
目覚めて直ぐにおトイレへ
習慣化していい雰囲気です
なかなか目覚めないお友達を優しく起こします
みんなぐずらずに目覚めました
近頃自分のバスタオルだけでなく敷き布団までたたむお手伝いをしてくれます
本当に助かります
ありがとうね









午後のおやつはみんな大好き🍠ふかし芋
Rくんはもっと欲しい〜をアピール
本当によく食べるようになったね





保育室見学のKeくんJくん親子さんがいらっしゃいました
みんなの中で遊び始めていい感じ
次々とお迎えラッシュ



みんながご挨拶をして帰る様子を見ていたTくん
「ご挨拶しましょ
」から続く流れに沿ってリズムよく膝屈伸と頭を下げながらご挨拶
そのあとはいつものタッチでバイバイ
素晴らしい





少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】
毎月第1・第3火曜日開催 

3回チケットあります




お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



