保育士さん募集について





もうしばらく先に増員の予定
再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています

再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています

園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家庭より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276電話ラッシュの朝でした
とうとうLink Ringにも体調不良の波が来たかしら
何とか最小限で治りますように
とうとうLink Ringにも体調不良の波が来たかしら
何とか最小限で治りますように
【登園時間】
1番に登園したのは2回目の預かりのRちゃん
にっこりの笑顔がご挨拶かな
遊び始めてしばらくするとお母さんがいないことに気づくとシクシクと涙
E先生に「(だ)っこ
」でギュー
WちゃんはY先生から並べ方を教えてもらったボーリングに夢中
遊び始めてしばらくするとお母さんがいないことに気づくとシクシクと涙
E先生に「(だ)っこ
」でギュー
WちゃんはY先生から並べ方を教えてもらったボーリングに夢中
次々と登園した子どもたち
荷物の整理が終わると直ぐに遊び始めました
Tくんは再びお気に入りの車やトーマスを両手に持ちきれないくらい抱えていますよ
荷物の整理が終わると直ぐに遊び始めました
Tくんは再びお気に入りの車やトーマスを両手に持ちきれないくらい抱えていますよ【朝の会〜おやつ】
RちゃんはボランティアサポーターSちゃんの子守唄でウトウト…午前寝となりました
久しぶりのお友達も揃っていつもの朝の会
お歌もお返事も上手だったね

朝のおやつはりんご🍎
好きな遊びをしながら順番におトイレタイム


お庭に出る準備をしたらお星様の壁に集まって水分補給

みんなと一緒にタライのそばにいたKちゃん
お水が背中にかかった途端大泣き
直ぐにSちゃんと切り株の方に避難
お水遊びはまだ苦手
慣れたらきっと大好きになるよ
無理なくゆっくり経験していこうね
お水をジャー

ペットボトルの扱いが上達したAちゃんは
器用に繰り返し移し入れています
お水が背中にかかった途端大泣き
お水遊びはまだ苦手
慣れたらきっと大好きになるよ
お水をジャー

ペットボトルの扱いが上達したAちゃんは
器用に繰り返し移し入れています
「(だ)っこ
」と抱っこが落ち着くRちゃんはE先生が高いところからドボドボと流すペットボトルにWpちゃんが道具で受け留めている様子を見て手を伸ばします
きっとお水遊びが好きだね
リラックスして遊べるようになる日も近いね
ジョウロで自分の足に水を当てていたWちゃん
E先生のホースのシャワーにNくんと並んで一緒に「きもちいい〜
」 Tくんは水溜りにパチャン
靴が濡れても平気になったね
」と抱っこが落ち着くRちゃんはE先生が高いところからドボドボと流すペットボトルにWpちゃんが道具で受け留めている様子を見て手を伸ばします
きっとお水遊びが好きだね
ジョウロで自分の足に水を当てていたWちゃん
E先生のホースのシャワーにNくんと並んで一緒に「きもちいい〜
」 Tくんは水溜りにパチャン
靴が濡れても平気になったね
【給食準備〜給食 】
「びっしょり〜
」とAちゃんが濡れた洋服を見せます
棚を一緒に開くと「これがいい
」と洋服選びも楽しいね
」とAちゃんが濡れた洋服を見せます
棚を一緒に開くと「これがいい
」と洋服選びも楽しいね
ママごとセットに手を伸ばしていたRちゃん
注目されるとポイッと投げて遊ばないアピール

今日の給食は、ツナ野菜スパゲティー、キャベツとトマトの青海苔和え、8つ野菜のポタージュ 





モリモリ食べながら「Mせんせい、おいしいよ〜
」と伝えます
」と伝えます
お母さんのお迎えに気づいたRちゃん

猛烈ダッシュ💨💨💨でお母さんにギュ〜
最高の笑顔
リラックスした途端おもちゃで遊び始めました
本当は遊びたかったものね
慣れるまで後もうちょっと
また遊ぼうね
大きな声で「バイバイ
」とみんなにタッチして帰って行きました


猛烈ダッシュ💨💨💨でお母さんにギュ〜
最高の笑顔
リラックスした途端おもちゃで遊び始めました
慣れるまで後もうちょっと
また遊ぼうね
大きな声で「バイバイ
歯磨きはみんなシュッシュッといい音を立てながらブラッシング
寝支度のお手伝いはWちゃんとTくん
綺麗に広げてくれてありがとう
ぐっすりスヤスヤとお昼寝タイムがスタートしました


寝支度のお手伝いはWちゃんとTくん
綺麗に広げてくれてありがとう
ぐっすりスヤスヤとお昼寝タイムがスタートしました


【目覚め〜おやつ】
少ーし早く目覚めたKちゃんはオムツ交換が終わるとみんなを起こしにお布団の方へ
みんなまだ眠いかな
NくんはY先生に「パンツぬれてないよー
」と言っておトイレにすぐに向かいましたよ
素晴らしい
みんなまだ眠いかな
NくんはY先生に「パンツぬれてないよー
」と言っておトイレにすぐに向かいましたよ
素晴らしい
午後のおやつはふかし芋🍠✨ 皮を一生懸命自分で剥きます
Wpちゃんはおかわりを食べてもまだ欲しそうにしていました
お芋大好きだね
みんな大好きふかし芋🍠美味しかったねー
また食べようね
Wpちゃんはおかわりを食べてもまだ欲しそうにしていました
みんな大好きふかし芋🍠美味しかったねー
また食べようね
それぞれ好きな遊びでお迎えを待ちます
Nくん、Wちゃんは好きな絵本を本棚から取り出しました
Kちゃんも真似っこして『のりもの』の絵本を見ていますよ
Tくんはボールプールにお気に入りのおもちゃを次々入れて…と思ったら楽しくなって本人も埋もれています
Kちゃんも真似っこして『のりもの』の絵本を見ていますよ
Tくんはボールプールにお気に入りのおもちゃを次々入れて…と思ったら楽しくなって本人も埋もれています
「えほんよんで〜
」とNくん「うん、いいよ
」とE先生が応えると「やった
」とカッコイイポーズで喜びを表現します
」とNくん「うん、いいよ
」とカッコイイポーズで喜びを表現します

明日も賑やかなLink Ring保育室
元気な笑顔に会えますように

少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます

より深く丁寧に関わることが出来ます

日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください
ぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法
LinkRing利用方法【お知らせ】
毎月第1・第3火曜日開催 



お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK
子育て相談
何でもOK
いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします

今年度も、どうぞよろしくお願いします


















入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください