保育士さん募集について





もうしばらく先に増員の予定
再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています

再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています

園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家庭より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276今週から9月
食欲の秋
読書の秋
スポーツの秋
…夏から秋へと移りゆく季節を子どもたちと感じていけたらなぁ…しかーし、まだまだ暑い
今日もタライを持ち出したLink Ring保育です

食欲の秋
読書の秋
スポーツの秋
…夏から秋へと移りゆく季節を子どもたちと感じていけたらなぁ…しかーし、まだまだ暑い
今日もタライを持ち出したLink Ring保育です
【登園時間】
1番に登園したのはKちゃん
心も身体も常に安定しています
成長したねぇ
お次はLink Ring保育デビューのAくんとTくんの兄弟
ニコニコいい表情です
心も身体も常に安定しています
成長したねぇ
お次はLink Ring保育デビューのAくんとTくんの兄弟
ニコニコいい表情です
【朝の会〜おやつ】
さぁ朝の会のスタートです
Nくんにお休みの間のことをたずねます
「どうでしたか
」とインタビュー
「あそんだり…うみにはいったりしたよ
」しっかりと考えてお話しする姿がなんだかお兄ちゃん
子どもの1ヶ月の成長って素晴らしですね

Nくんにお休みの間のことをたずねます
「どうでしたか
」とインタビュー
「あそんだり…うみにはいったりしたよ
子どもの1ヶ月の成長って素晴らしですね

朝のおやつは🍌バナナ
水分補給もバッチリ👌バナナモリモリ
Aくんは初めてとは思えないほど生活リズムに順応してます
抱っこが安心する7ヶ月のTくんはスヤスヤ午前寝
水分補給もバッチリ👌バナナモリモリ
Aくんは初めてとは思えないほど生活リズムに順応してます
抱っこが安心する7ヶ月のTくんはスヤスヤ午前寝
保育士がTくんを寝かせる様子を見ながら…あちらでも寝かしつけが始まっています
KちゃんとWちゃん
縦抱きから横抱きにして静かーに寝かせてトーントン
おトイレタイムが終わって自分でズボンを履いたAちゃんも後から加わって…ブランケットのA子さんを寝かせてトーントン
KちゃんとWちゃん
おトイレタイムが終わって自分でズボンを履いたAちゃんも後から加わって…ブランケットのA子さんを寝かせてトーントン
Nくんは久しぶりにボランティアサポーターSちゃんのお膝を独占
絵本を読んでもらいましたよ
絵本を読んでもらいましたよ
楽しい絵本の時間の後はお外のお天気を確認
お庭で遊べるね
やったー🙌
お庭で遊べるね
やったー🙌さぁ麦茶を飲んでお庭に行きましょう
Aくんもお水遊び好きなんだね
一生懸命にお水をすくってタライの外にジャーとこぼしています
あっという間に水たまりの完成

Aくんもお水遊び好きなんだね
一生懸命にお水をすくってタライの外にジャーとこぼしています
あっという間に水たまりの完成そこに雨靴のWちゃんがチャプチャプ

E先生の
『ながぐつマーチ』の歌に合わせて楽しそうです
Aちゃんはいつものお気に入りのジョウロが使いたかったけど、お友だちが使っていたので「後で貸してもらおうね
」とY先生に言われて納得しましたよ
気持ちの切り替えも早い早い


E先生の
『ながぐつマーチ』の歌に合わせて楽しそうです
Aちゃんはいつものお気に入りのジョウロが使いたかったけど、お友だちが使っていたので「後で貸してもらおうね
気持ちの切り替えも早い早い

E先生が抱っこしたTくんの目の前で空のペットボトルを差し出すと代わる代わる子どもたちが水を入れに来てくれました
「アハハハ
Nくんもう入らないよ
」Kちゃんは「ちょうだい
」とE先生からジョウロに水をもらうと花に水かけ🚿Aちゃんの汚れた手はWちゃんのお水でチューッと洗い流してもらいました
「アハハハ
Nくんもう入らないよ
」Kちゃんは「ちょうだい
」とE先生からジョウロに水をもらうと花に水かけ🚿Aちゃんの汚れた手はWちゃんのお水でチューッと洗い流してもらいました
【給食準備〜給食 】
チュルチュルチュルンとよく食べました
初めての給食のAくんTくん兄弟は
無理せず美味しくいただくところから
ちょっとずつね
初めての給食のAくんTくん兄弟は
無理せず美味しくいただくところから
ちょっとずつね
歯磨きも仕上げ磨きもバッチリ👌
お椅子は自発的に子どもたちが片付けてくれたので大助かり
ありがとうね
お椅子は自発的に子どもたちが片付けてくれたので大助かり
ありがとうね
午睡前ちょっぴり泣きたくなったAくんもすぐにスヤスヤいい寝顔






【目覚め〜おやつ】
今日もポポちゃんのお世話が忙しそうなKちゃんは近くで見ていたAちゃんに「どうぞ
」と貸してあげました
Aちゃんも嬉しそう
新幹線にポポちゃんを乗せてあげようとしますが、「おおきすぎるよー
」と2人で大笑い
Aちゃんも嬉しそう
新幹線にポポちゃんを乗せてあげようとしますが、「おおきすぎるよー
」と2人で大笑い
少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます

より深く丁寧に関わることが出来ます

日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください
ぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法
LinkRing利用方法【お知らせ】
毎月第1・第3火曜日開催 



お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK
子育て相談
何でもOK
※10月からは第3木曜のみの開催になります

いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします

今年度も、どうぞよろしくお願いします





















