保育士さん募集について





もうしばらく先に増員の予定
再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています

再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています

園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家庭より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-02768月も中旬を過ぎましたね
Link Ringの保育室には美味しそうな🍧かき氷を頬張る子どもたちの作品が並んで涼しげです
残暑をまだまだ元気に過ごしますよ
Link Ringの保育室には美味しそうな🍧かき氷を頬張る子どもたちの作品が並んで涼しげです
残暑をまだまだ元気に過ごしますよ
【登園時間】
今日もお人形のポポちゃんをお世話したり
ポケットに玩具を詰め込んだり楽しそうなKちゃん
E先生と目が合うと「ぐふふふ
」と照れ笑い
今日は「ママ」ではなく「かあさん」とお母さんを呼んでいたね
ポケットに玩具を詰め込んだり楽しそうなKちゃん
今日は「ママ」ではなく「かあさん」とお母さんを呼んでいたねWちゃんが登園してお世話ごっこが盛り上がり始めた頃
Aちゃんも登園しました
お人形のジェシーを抱っこしてお母さんを見送ります
お母さんと離れるのはちょっぴり寂しかったけど
すぐに気持ちを切り替えて遊び始めました

Aちゃんも登園しました
お人形のジェシーを抱っこしてお母さんを見送ります
すぐに気持ちを切り替えて遊び始めました

Y先生と会話を楽しみながら楽しい朝の会が始まりました
「お天気は〜
」「あめー

」以前はどんなお天気でも「はれー
」と応えていた子どもたちも
…経験の中から『天気』に興味を持ってちゃんと考えて応えるようになっています
朝のおやつはバナナ🍌
「お天気は〜
」「あめー

」以前はどんなお天気でも「はれー
朝のおやつはバナナ🍌交代でおトイレタイム
Wちゃんのパンツを見てKちゃん「かわぅぃ〜
」とキュンキュン
Wちゃんも「プリキュアだよ
」と嬉しそう
Kちゃんも「イチゴだよ🍓
」とかわいいパンツの見せ合いっこは続きます


Wちゃんのパンツを見てKちゃん「かわぅぃ〜
Wちゃんも「プリキュアだよ
Kちゃんも「イチゴだよ🍓
」とかわいいパンツの見せ合いっこは続きます

持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
月に一度の身体測定
みんなで一緒に測ります
「お
大きくなったねぇ
」「ニッ
」
みんなで一緒に測ります
「お
大きくなったねぇ【ままごと遊び】
Aちゃんは黙々ときゅうりやピーマンをトントンと切ります
Wちゃんはワンワンを寝かせてスイカ、お魚、パンを切り分けて手際よくお皿へ🍉
「ワンワンお腹空いてるってー」と言って起こして食べさせていました

Wちゃんはワンワンを寝かせてスイカ、お魚、パンを切り分けて手際よくお皿へ🍉
「ワンワンお腹空いてるってー」と言って起こして食べさせていました
Kちゃんは「まぁーるくなぁれー」と言いながらケーキを一つずつ繋げてホールケーキを作ります
「ポポちゃんつれてくる
」とお迎えへ
お膝に座らせてお茶から飲ませていました
Kちゃんもおやつの前にお茶から飲むもんね
「ポポちゃんつれてくる
お膝に座らせてお茶から飲ませていました
Kちゃんもおやつの前にお茶から飲むもんね
【給食準備〜給食 】
やっと写真におさめられました
いつも給食前に隣同士に着席したらスキスキギュ〜
と熱い抱擁をするWちゃんKちゃん
Aちゃんも「すきすき〜
」と両手を広げます
「なかよし〜
」とみんなで手を繋ぎました
と熱い抱擁をするWちゃんKちゃん
Aちゃんも「すきすき〜
」と両手を広げます
」とみんなで手を繋ぎました
黙々と食べることに集中
笑っ 特に好きなメニューの時はシーンとなるLink Ring保育室
お野菜もたっぷり食べて「おかわりください」とニッコリ

お野菜もたっぷり食べて「おかわりください」とニッコリ
「5.4.3.2.…」カウントダウンしながらビーチボールをポーン
歯磨きは準備から片付けまでバッチリ
椅子も上手に出し入れ出来たね
歯磨きは準備から片付けまでバッチリ
椅子も上手に出し入れ出来たね
「だれかてつだって〜
」とKちゃんの声
見るとAちゃんのズボンを一生懸命に引き上げています
服にある小さなボタンも付けてあげてました
Wちゃんは1番にバスタオルを敷いてゴロンと眠りに入ります
みんなも続け続け


」とKちゃんの声
見るとAちゃんのズボンを一生懸命に引き上げています
Wちゃんは1番にバスタオルを敷いてゴロンと眠りに入ります


【目覚め〜おやつ】
目覚めたらいつもの習慣
おトイレもタオルもおやつの準備もバッチリだね

おトイレもタオルもおやつの準備もバッチリだね

午後のおやつは🍠ふかし芋🍠✨「中は黄色だねー」と甘いお芋をみんなでホクホクいただきました

【降園】
「広いところで遊ぼう」とブロックをみんなで運びます
みずを〜たーくさん く〜んできて〜
と歌いながらブロックで水鉄砲を作りました
上手上手
みずを〜たーくさん く〜んできて〜
と歌いながらブロックで水鉄砲を作りました
上手上手
「ばーんばん
」女の子だけの遊びでもシューティングごっこが始まりました
Kちゃんはお迎えにいらしたお母さんにも「ばんばん
」様になってます
明日もこの遊びがどう発展するか楽しみ楽しみ

」女の子だけの遊びでもシューティングごっこが始まりました
」様になってます

少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます

より深く丁寧に関わることが出来ます

日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください
ぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、
興味を持っていただけたら、ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)

いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね



お気軽にいらしてくださいね

持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法
LinkRing利用方法【お知らせ】
毎月第1・第3火曜日開催 



お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK
子育て相談
何でもOK
いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします

今年度も、どうぞよろしくお願いします







(身体測定)














入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください