












梅雨の雨ですね〜

やっと降ってくれています

時々窓の外を気にしながら「雨降ってる
」「うん
まだふってる」「雨上がったんじゃない
」「ほんとだー
ふってないよ
」「あれ〜
またふってきたー
」…などなど会話が弾む一日でした















【登園時間】
Link Ringの朝は元気なニコニコタッチで行ってらっしゃいをするのがお決まりです
近頃…子どもたちの溢れんばかりのパワーに押され気味の大人たち
子育ては体力勝負ですね
笑










今日も容赦なく、ためて…ためて…ためて…、タッチ
で👋いってらっしゃーい


【朝の会〜おやつ】
朝の会の時間まであと少し
サポートで入ってくださった保育士のM先生が『いろ』の絵本を読んでくださいました




朝のおやつはりんご🍏✨口に繊維が残りがちなりんごがちょっぴり苦手なAちゃんも…モグモグモグモグとよく噛んでお代わりまで
味は好きだけど苦手、、、というお子様が多い食材です🍎





全員のトイレタイムが終わっても…KちゃんとWちゃんが始めたごっこ遊びがイメージを広げて楽しそうに続いています
計画していた保育は後に回して…
じっくりと遊びこみました








Kちゃんはキティーちゃんを寝かしつけています
息ができるようにしっかりとお顔も出しました
ポポちゃんとキティーちゃんが目覚めると水分補給もバッチリ👌Link Ringの子どもたちはお世話が上手です





【カラーボールプールで遊ぼう】
お部屋が広々片付くと…みんなで『ラジオ体操第1』見よう見まねで上手上手





ビニルプールにカラーボールを入れると大はしゃぎ
サークルも繋いで四角いプールの出来上がり
ビーチボールにウシやアザラシの浮き具
カエルの腕輪🐸




カラーボールプールにダイブしたり
アザラシに自分の力で乗ってみたりバランスを取ってみたり
楽しい遊び方をたくさん思いついてチャレンジしていました



【給食準備〜給食 】
Link Ringの給食はお野菜たっぷりメニュー
子どもたちは食べることによく集中しています
お代わりで今日もお鍋は全部空っぽ
「これな〜に
」「(ぶな)しめじみつけたよ
」「ミニオンのかぼちゃ
」「しろいのな〜に
」「玉ねぎかな
大根かな
」食材に関する会話も弾むLink Ringの食卓
子どもたちが食材に興味を持って食べていることがよく分かります












【歯磨き〜お昼寝】
ゆったりとした時間の後は歯磨きタイム

おトイレに行った順に寝支度をしておやすみなさい





【目覚め〜おやつ】
目覚めた順におトイレ&手洗い
お手拭きタオルも持ち帰りのビニル袋に入れて…バッテンくるりんキュッと閉じました

午後のおやつは🍠ふかし芋🍠 かなりの薄皮









【降園】
KちゃんとNくんが楽しげに遊んでいます
「ブロックしようか
」「うん
」「これかして
」「いいよ
」「ありがとう
」…会話がしっかり成り立っています







次々とお迎えラッシュ
Nくんはカウントダウンでボールが飛び出す遊びもして大はしゃぎな夕方でした
明日は月齢の低いお友達も登園します
カラーボールでも楽しく遊べるように消毒バッチリ👌準備万端です






少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】
お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



