












今日は梅雨空
降ったり止んだりのしとしと雨
朝一番に子どもたちが「ねぇ
」と目を輝かせて話しかけるので何かなぁと耳を傾けると
「ねぇ
あめ、ふったよ
」「ばらばらばらって、ふったよ
」と教えてくれました
先日の雨の日の会話を覚えていたんだね
素晴らしい











【登園時間】
仲良しのKnちゃん
Wちゃん
2人で早速お散歩したりお買い物したり
ボランティアサポーターのSちゃんとのお喋りしながらゲラゲラゲラ

あぁ楽しいね








朝のおやつはリンゴバナナヨーグルト
Nくんも登園してE先生のクッキング観察に加わりました
リンゴを摩り下ろして…バナナを潰して…「次は
」とたずねると「ヨーグルト
」とNくん大正解







パクパク食べて「あつめてー」とお願いされたけど…スプーン使いが上達してるので
集めるほどありませーん
笑っっ



【室内遊び…好きな遊び〜感覚遊び】
Tくんカタツムリにも気づいて遊んでいます
嬉しいなぁ
読書コーナーとブロックコーナーが出来上がりました



Tくんはブロックの箱の上に座布団を積み上げ始めました





座布団の上に立ってピョンと飛び降りました

ドテッと前に倒れたTくん
チャンスとばかりにみんなで🥒きゅうりの塩もみをして全身マッサージ




馬乗りも落ちないように…バランス
バランス



お手玉キャッチで距離感をつかみます
「はい」と投げる時に声を出すKちゃんに気づいてA先生が「イイね」と声出しルールを作りました
お手玉を頭に乗せて歩いてモデルさん






Aちゃんが登園しました
ニコニコいい表情


【給食準備〜給食 】








みんなで大行進
Aちゃんもキャッキャッと笑いながらついて行きます

【目覚め〜おやつ】
【降園】



歯みがきが終わったら寝支度を始めます
今日も上手にセットできました
順にスヤスヤかわいい寝顔









目覚めてすぐにおトイレに行ったKちゃん
「できない
」とズボンがうまく履けずに困っていると…「てつだってあげようか
」とNくん
優しさのお返しです
先週手伝ってもらったの覚えていたね










午後のおやつは豆乳パンケーキ
パクッと食べて「おつきさまみたい🌙」

ゆったり遊んでいると…次々とお迎え
NoAお兄ちゃんが入ってくるなり「こんなにちらして…
」と片付けを手伝ってくれました



「でたよー」とKちゃん
オマルでの排尿成功率が上がってきていますよ


明日はLink Ring月極保育児さんの親子さんでみそ玉作り
スペースは11:30まで貸切です


少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】
お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



