保育士さん募集





もうしばらく先に増員の予定
再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています


















今週も始まりました
全国的に気温が高めっっ 鹿児島も朝晩の涼しさはあるものの…日中はかなりの高温に
水分補給をしっかりしながら室温を調整して、子どもたちの体調の変化に気をつけていきたいと思います






【登園時間】
今日も1番に登園したのはWちゃん
いつも早い登園のKちゃんとAちゃんはご用を済ませてからの登園になります


直ぐ後に登園したNくんと2人でお荷物の整理&手洗い

【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナヨーグルト
スプーンで上手にすくって食べました



みんなで顔を合わせて微笑み合いながらのおやつタイム



シャボン玉遊びをしたり
お庭の植物や虫の観察をしたり
笑。長いミミズも発見しました
【歯磨き〜お昼寝】




E先生は草取りや水撒きをしながらお庭の整備
突然「Sちゃーん
」と大きな声

草取りを手伝っていたボランティアサポーターのSちゃんも「はーい
」と元気な声で返してみんなでゲラゲラ
あぁー楽しい時間になったね









【給食準備〜給食】
やっとみんなが揃いました
ご用で遅れて登園したAちゃんもKちゃんも、すぐに流れに乗って給食モリモリ
お腹が空いていたね
笑





午後のおやつはきなこパンケーキ🥞
パクっと大きなお口でほおばって美味しいね



【降園】
今日は何度もSちゃんコールが起きます
笑
WちゃんとKちゃんは…抜き足差し足忍び足…
近くに行って「Sちゃーん
」と呼ぶと…ピューッと逃げてキャッキャッと楽しそう
Aちゃんもはっきりとした言葉で「Sちゃーん
」と真似っこで呼びました








少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】
お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



