保育士さん募集





もうしばらく先に増員の予定
再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています


















気持ちのよい空〜
桜島の降灰なく、スッキリとした青空に心が踊ります
今日もお散歩に行けるかな
子どもたちの成長ぶりに何度も驚かされた今日
ワクワク振り返ります







【登園時間】
1番に登園したKちゃん
ボランティアサポーターのSちゃんが洗濯物をたたんでいたら直ぐに手伝ってくれました
いつもありがとう
…本当に上手にたたみます






次に登園したAちゃん
玩具を出す時の「わっしょいわっしょい」が楽しくて…お片付けの時にも率先して運んでくれました
次に登園したNくんとお母さんは…🍓直ぐにいちご坊や(壁面装飾)が風船を持っていることに気づきました








【朝の会〜おやつ】
Sちゃんが絵本を読んでくださいました
ゆったりとした時間から朝の会が始まります


麦茶を、しっかりと飲んだら…朝のおやつはバナナヨーグルト
左手で器を持って右手のスプーンですくいます
扱いがとても上手になっています













先生の声にしっかりと反応しながら道路を歩きます
道端の花にモンシロチョウが何度もヒラヒラと飛び回る様子をしばらく観察しました

【歯磨き〜お昼寝】



公園では気持ちのよい木陰でシャボン玉をフーッ
腰掛けた石段がちょうど良かったね
ティッシュで手を拭いて麦茶タイム
NくんはAちゃんが取りやすいようにティッシュケースを上手に支えてくれました




【給食準備〜給食】
Link Ringに帰り着いたと同時に眠ってしまったAちゃん
E先生が困っているとみんなで荷物運びや寝かしつけを手伝ってくれました
Kちゃん
布団にバスタオルを上手に広げてくれてありがとう






みんながお代わりを食べている最中にAちゃんも起きてきました
一緒にいただきましょう


イメージを膨らませ共有しながら遊ぶ子どもたち
ここは海の中なんですって
怪獣になったNくんがフーッと口から何かを吹くと WちゃんとKちゃんがキャー
と逃げます
それを見ていたAちゃんも加わって…楽しいひと時となりました
【目覚め〜午後のおやつ】






歯磨きのイスも自分たちで並べます
「Aちゃんおいでー
」とみんなに呼ばれて…Aちゃんも嬉しそうに集まりました
歯磨きシュッシュッシュッ
お口をゆすいで、おトイレに行ったら…順にお布団へゴロ〜ン






みんなぐっすり
なかなか目覚めませんが
タオルたたみもひとつの楽しみ
一緒にたたもうと誘いかけて機嫌よく全員が起きました






午後のおやつは豆乳マフィン
ふわふわもちっと美味しかったね
お砂糖を使わないLink Ringのおやつ
今日は安納芋をひとかけら
自然な甘さがとても美味しいでした





【降園】
お帰り準備に靴下を「自分で
」履きます
難しい時は少し手伝うだけでバッチリ👌✨


壁面装飾を見てよく遊ぶ子どもたち
Nくんの🍓いちご坊やみたいに風船で飛びたいと言っていた子どもたちにも風船を持たせました
明日の反応が楽しみです



今日は全員がオマルで排尿成功
みんなで喜びました
Link Ringのトイレトレーニングは楽しく着実に進めていきます






📚イクメンドクター本棚 📚
お母さんのお迎えに…待ってました❗️とばかりに扉からくぐり抜け📕この絵本を手に「(おかあさんかりて🥺)」と表現する1歳児さん♪ 気持ちの伝え方を覚えました(笑)『アンパンマンのとっきゅうれっしゃ』再びAちゃん家へ出発しまーす❗️
少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】
お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



