保育士さん保育補助さん募集





お陰様で決まりました
もうしばらく先に増員の為、再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています

もうしばらく先に増員の為、再び募集をかけます
ご興味ある方はぜひご連絡をお待ちしています

園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家庭より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276一週間が始まりました

Link Ringのお部屋は春真っ盛り

蝶々もヒラヒラ飛んできましたよ
暑い夏が来る前の心地よい季節
出来るだけお外に出て春の季節を体感させたいと思います



Link Ringのお部屋は春真っ盛り

蝶々もヒラヒラ飛んできましたよ
暑い夏が来る前の心地よい季節
出来るだけお外に出て春の季節を体感させたいと思います
【登園時間】
1番に登園したのはKちゃん
今日からLink Ringの保育士さんになるY先生とご挨拶


レゴブロックを出して楽しそうにあそび始めました

【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナヨーグルト
お手伝いしなくても自分で上手に🥄すくえることを褒められましたよ




WちゃんもAちゃんもエンジン全開
「せーの」でピョンッとサークルから飛びます
「せーの」でピョンッとサークルから飛びます
Kちゃんは笑いすぎてサークルの穴に落ちたお尻が抜け出せず…ますます笑って…あぁー楽しいね





『たべもの』の絵本では、「はんばーぐ
」「かれー
」「すぱげってぃー
」…次々と名前が出てきました
みんなよく知ってるね⤴︎✨
」「かれー
」「すぱげってぃー
」…次々と名前が出てきました
みんなよく知ってるね⤴︎✨【お庭あそび】
お散歩準備はあっという間
「ぼうし」って言ったのはAちゃん
いつの間にか言えるようになってビックリ
「ぼうし」って言ったのはAちゃん
枯れた花をE先生が切り始めると「こっちも
」と教えてくれます
「おっとこれは蕾
」みんなでジーッと観察しました


」と教えてくれます
「おっとこれは蕾
」みんなでジーッと観察しました


シャボン玉をフーッと強く吹いて小さなシャボン玉をたくさん作るKちゃん
Y先生がつかまえようとバタバタすると大笑い
小さなシャボン玉をたくさん作った後に時々ゆっくりと吹いて大きなシャボン玉を作るWちゃん
使い分けかま上手です
E先生が大きなシャボン玉をフーッと吹いていると直ぐにパチンと壊しにくるAちゃん
笑っ ストローの加え方が前回より上達しています

小さなシャボン玉をたくさん作った後に時々ゆっくりと吹いて大きなシャボン玉を作るWちゃん
E先生が大きなシャボン玉をフーッと吹いていると直ぐにパチンと壊しにくるAちゃん

【給食準備〜給食】
もりもりとよく食べます
全部食べてからおかわり。
好きなものだけではなく何でもよく食べるようになったね

全部食べてからおかわり。
好きなものだけではなく何でもよく食べるようになったね

【歯磨き〜お昼寝】
食後に急に眠くなったAちゃん一足先に歯磨き&おトイレタイム
…でもしばらくすると
目が覚めてきて…みんなの歯磨きを観察

…でもしばらくすると
目が覚めてきて…みんなの歯磨きを観察

眠りたい場所にタオルを敷いておねんね

気持ちよさそう…
おやすみなさい



気持ちよさそう…
おやすみなさい

【目覚め〜午後のおやつ】
1番に目覚めたKちゃんがみんなを起こします
Wちゃんは自分で眼鏡をかけることもできるようになってきました

Wちゃんは自分で眼鏡をかけることもできるようになってきました

午後のおやつは焼き海苔しらすチップス
いい音が聞こえてきます

しっかり噛んで食べるいいおやつだね

いい音が聞こえてきます

しっかり噛んで食べるいいおやつだね

【降園】
チューリップを作りました
Wちゃんは咲かせたい場所ももう決めています
「ピンクがいい」とイメージもはっきりと持っているね
Kちゃんは黄色
Aちゃんは白がいいんですって

Wちゃんは咲かせたい場所ももう決めています
「ピンクがいい」とイメージもはっきりと持っているね
Kちゃんは黄色
Aちゃんは白がいいんですってお帰り準備をしていると…
WちゃんがAちゃんを手伝ってあげています
まぁ素晴らしい
Kちゃんも覗き込んで2人でAちゃんのお世話をしています
素晴らしい
ありがとう
準備が終わると「いぇ〜い🤚」タッチを求めるAちゃん
みんなの優しさを感じて嬉しい時間になったね

WちゃんがAちゃんを手伝ってあげています
Kちゃんも覗き込んで2人でAちゃんのお世話をしています
素晴らしい
ありがとう
準備が終わると「いぇ〜い🤚」タッチを求めるAちゃん
少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます

より深く丁寧に関わることが出来ます

日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください
ぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、
興味を持っていただけたら、ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)

いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね



お気軽にいらしてくださいね

持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法
LinkRing利用方法【お知らせ】
お喋りしたい方
子育て相談
何でもOK
子育て相談
何でもOK
いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします

今年度も、どうぞよろしくお願いします




















入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください


