保育士さん保育補助さん募集中です

パート・アルバイト・ボランティア…ご希望に合わせて Link Ringで保育しませんか
有資格者でパート契約をされた方は試用期間終了後に保育経験年数に応じた資格手当を付けています
ぜひ家庭的な環境の少人数保育を体験してください
ご連絡をお待ちしています



















もう2月も終わりますね
暖かい朝から冷んやりと寒い夜まで
寒暖差が大きいのは今日で終わりにして欲しいです
Link Ring保育室は熱気ムンムン
楽しい一日を振り返ります






【登園時間】
一番に登園したKくん
タオルたたみのお手伝いありがとう
AちゃんHちゃんも登園しました
一緒に荷物の片付け上手に出来ましたよ
久しぶりのFくん
自分からお母さんに「いってらっしゃい」と手を振る姿に驚かされました






【朝の会〜おやつ】
Tくんが登園しました
今日もお母さんのお顔をしっかり見てバイバイタッチ






朝のおやつはりんご🍎✨甘い蜜がたっぷり入ったりんごでした
美味しいね


Wちゃんが登園しました
Aちゃんがニッコリお出迎え
Kくんがスキスキぎゅー





スペースでは体操が始まりました
心地よい音楽と共に体をほぐしていらっしゃいました



ん
ぷぷぷ
Tくん座布団を被って歩いています
いつもLink Ringの子どもたちがする遊び
今日は誰もしていないけど再現するなんて
よく見てるんだね〜
お部屋を広く使うためにサークルを片隅に集めます
Kくん力持ちだねー













【風船遊び 】
たくさん風船が登場すると大歓声が沸き起こりました
Aちゃん風船を持ってピョンピョン
YちゃんWちゃん風船にヒモをつけて
とリクエスト
お部屋をお散歩
Hちゃん小さな風船をポーンと投げて待て待てとつかまえます
Fくん風船をグニュ〜と掴んで「おしり」ですって








Kくんは吊るした風船をめがけて持っている風船をポーンッと当てっこ
上手だね
ボランティアサポーターのSちゃんに抱っこしてもらって風船にタッチするNくん大喜び
それを見ていた TくんがすかさずSちゃんに登って
何やらお願いかな
抱っこして風船にタッチ


すごいすごい
1歳半検診で後から登園したSaちゃんも
直ぐに風船を目がけて走って大はしゃぎ















【給食準備〜給食】
チュルルン
みんな上手に食べました
お野菜もおかわり
オマケも楽しみにしています
あらまぁSaちゃんチュルルンとすするのが上達してます
しっかり噛んでね









【歯磨き〜お昼寝】
歯を磨きましょう
の歌に合わせてみんなでシュッシュッ
YちゃんSaちゃんお椅子の片付けありがとう



お部屋を暗くして午睡準備
E先生が歌う子守唄に合わせて大合唱
興奮気味の子どもを鎮めながら寝る雰囲気をつくっていきます

おやすみ〜







【目覚め〜午後のおやつ】
早めに目覚めていた子どもたちも
起こされるまでゴーロゴロ
次々とおトイレタイム
YちゃんとHちゃんは誘い合って絵本をアイテムに楽しそう







午後のおやつは
ふかし芋



ホカホカのふかし芋、皮をむいて食べました
少しだけイー
となりながらも1人で皮むきしたFくん
美味しそうに頬張りました
嬉しかったね








【降園】
今日もSちゃんにたくさんの絵本を読んでもらいましたよ
傍らではYちゃんワールド
そーっと見守ります






日々いろんな相談を受けます
子どもの成長や子育てに絶対の正解はないと考えますが
その時々にあった最善の関わり方は幾通りもあると考えます
遠慮なく何でもお話しくださいね
私たち保育士は知り得た情報を保育の中で活かし、それをまた家庭に還元できるよう働きかけていきます






📚イクメンドクター本棚 📚
少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】
次回は3/13(水)
子育て相談OK


いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



