

保育士の資格をお持ちの方、ぜひお声かけください














Link Ringのお庭に
小鳥が遊びに来るようになりました
暖かい陽気に春を感じさせてくれます
でも油断大敵
体調管理や水分補給をしっかりして風邪や流行病の予防に努めますよ〜







【登園時間】
1番に登園したのは一時保育児のMちゃん
お友達が誰もいない保育室は慣れないね
ちょっぴり不安な表情も昨日遊んだ風船が払拭してくれました
風船オバケも登場させて
次のお友達の登園に備えます
いつもの調子が出てきたMちゃん
キッチンセットで遊び始めました








Kくん風船オバケにタッチ
Yちゃんもよく届いたね
Saちゃんを抱っこしようとしたKくん
タッチさせようとしてくれたのかな
Nくんも一生懸命に手を伸ばします
やる気スイッチが入ってお母さんにも大きな声で「いってらっしゃい
」Tくんも登園しました
風船オバケ覚えていたね









【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはりんご🍎カウンターのりんご🍎に大注目
Wpちゃんが登園しました
すりおろしたりんごをパクリ
Yちゃんはりんごをサクッといい音で食べました
「Yちゃんも小さい時はすりすりして食べてたね
もうサクッといい音で食べられるようになったね
」「うん
」とニッコリいいお顔









【好きな玩具で遊ぼう】
Rくんが突然「
スキスキ
ぎゅ〜
」とWちゃんにすると
みんなで 『スキスキぎゅ〜のし合いっこ』が始まりました
愛がいっぱい
「おかいものいってくる」Kくん
Yちゃんバッグを持ってお部屋をぐるぐる
Mちゃんは「(みんなおいで〜)
」とサークルに登って大きな声で呼びかけています
Wpちゃんもハイハイで好きな玩具を探して遊び始めました
NくんはWpちゃんに玩具を「どうぞ
」と優しいね
Tくんはお気に入りの場所を見つけてたくさんの玩具に囲まれて遊んでいます

















「ひこうき
」Rくんは積み木の絵柄から飛行機を見つけました
Wちゃんはブロックを長く繋げて「見てごらん」
そっと見せに来てくれました
Saちゃんは輪っかをジャラジャラ繋いだ玩具がお気に入り
ご機嫌にギャロップ










【給食準備〜給食】
「おなかすいた〜
」とYちゃんとKくんとNくんの大きな声
ちゅるるん
と美味しいね




【歯磨き〜お昼寝】
みんなで歯磨きシュッシュ
目覚めたWpちゃんは遅いお昼ご飯となりました


【目覚め〜午後のおやつ】
お昼寝タイムが終わるとM先生がいらっしゃいました
すっかり慣れた子どもたち
おトイレも手洗いもM先生と一緒に喜んで出来ましたよ





午後のおやつはふかし芋

今日のお芋は長細いね




【降園】
おやつ時間が終わる頃
次々とお迎えのお母さん
お世話好きのSaちゃんはお荷物チェック





Yちゃんは「かえるよ〜
」と届くようになったドアノブに手を伸ばします
Tくんはお迎えのお母さんを引っ張って保育室に連れてきました
僕こんなに遊んだよと言ってるみたい
お迎えラッシュで寂しくなっていたMちゃんももうニッコニコ
また一緒に遊ぼうね〜







今週はいろんな方々との出逢いや再会
子育て相談などなど嬉しいことがたくさんありました
来週もステキな日々になりますように





少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】
次回は2/13(水)
子育て相談OK


いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



