

保育士の資格をお持ちの方、ぜひお声かけください













一週間の最終日
よく晴れた一日でしたね

こんな日は
今は
乾燥
が大敵です

風邪菌もウィルスもあっちいけー
子どもたちに水分補給をこまめにしながら願う一日でした
















【登園時間】
一番に登園したのはNくん
荷物を上手に片付けます
今日はMさんが保育補助に入ってくださいました





【朝の会〜おやつ】
朝のおやつは

みかん








【牛乳パックブロックで遊ぼう 】



【給食準備〜給食】
給食の配膳を待つ間にWpちゃん
眠くなっちゃった
Yちゃん扉越しに「せんせー
」Wちゃんもニッコリ




お野菜たっぷりメニュー
みんなパクパク食べました。

【歯磨き〜お昼寝】
歯磨きの時間まで遊ぼう
Wpちゃん好きな玩具みつけたね


歯磨きってこういう風にするんだよ
Wpちゃんに見せるようにシュッシュッシュッ
でピッカピカ
Nくんお布団敷きのお手伝いありがとう
お昼寝時間に保育補助の交替に来てくださったのは保育士のN先生
ありがとうございます









【目覚め〜午後のおやつ】
レゴブロックで遊びながらみんなが起きる時間を待つTくん
重ねて重ねて長くなったね
お母さんのお迎えでぎゅ〜
と抱きしめてもらったWpちゃん
ホッとした表情
良かった良かった
また遊ぼうね
みんなとタッチ








午後のおやつは お芋のパンケーキ
パクリと食べていいお顔


【降園】
ニコニコ顔で光に向かっていくTくん
キレイだね
この時間に差し込む西日がなんとも眩しくキレイなんです







今週は何かと落ち着かない週にしてしまい申し訳ありませんでした
これ以上猛威をふるうインフルエンザがひろがらないことを祈ります
療養させていただいたので月曜には復帰いたします
ご協力いただきました保育補助のみなさま
本当にありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします










少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】


次回は2月13日(水)
子育てにまつわる相談なんでもOK☺︎

毎月第2水曜日開催 

予約カレンダー



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



