

保育士の資格をお持ちの方、ぜひお声かけください













一週間の始まりの朝は雨模様の空
楽しい一週間となりますように
と空を見上げて願った通り楽しいスタートとなりました
今日を振り返ります





【登園時間】
YちゃんSaちゃん姉妹が登園しました
「あかいボールない
」と言っていたYちゃん
大きな玩具箱を運んでジャー
「あれ
ないね〜」





【朝の会〜おやつ】
朝のおやつは🍠お芋リンゴヨーグルト🍎
おやつを食べていると、KくんRくんNくんが登園しました

Wちゃんも登園
久しぶりにYくんも登園
大きくなったなぁ
一気に賑やかな保育室になりました
さぁおトイレタイムへ


順番が来る間は好きな玩具
もういっぱい広げたね















ふわふわのマットに仲良く座って
絵本をよく見ています


【室内あそび】
Wちゃんブロックを黙々と繋いでいます
Rくんは飛行機をお空にぶーん


NくんSaちゃんボランティアサポーターのSちゃんと何やら楽しそう











【歯磨き〜お昼寝】
絵本を開いて静かな時間
一緒に読んで楽しいね


【目覚め〜午後のおやつ】
目覚めばっちり
起きた順番におトイレへ


午後のおやつはお芋のマフィン
「せんせい
おいも
」今日も大正解です






【降園】
「せんせー
」とYくん絵本を読んでとリクエスト


今日も盛りだくさんの楽しい一日でした
Link Ring保育室は子ども一人ひとりが持つ力を発揮出来る環境です




少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】
いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



