











1週間が始まりました
お天気続きが嬉しいですね
最終日の金曜日には恒例の「秋の木市」へ遠足予定です🍙✨
が、天気予報は



金曜日だけ
…。みなさん、
晴れることを祈ってください














【登園時間】
みんなで作ったトンボが飾ってあることに気づいたKくん
お父さんと一緒に自分のトンボを見つけてうれしそう




【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはバナナヨーグルト🍌
スペースにはお客様

プロのカメラマンのもっちーが1時間撮影のお仕事
ヘアメークを担当される方とペアでステキな撮影会となったようです







【お庭あそび】
張り切ってお散歩準備
Wちゃんは今日も一番に準備を済ませてドキンちゃんのくつ下を見せてくれました




お庭に出て直ぐにバッタを見つけたKくん
チョンと触る姿をみんなが見守ります「とんだ
とんだ
」
大はしゃぎのNくん






【給食準備〜給食】
【歯磨き〜お昼寝】
「(歯ブラシ)いっしょ」とみんなで見せ合いっこ



【目覚め〜午後のおやつ】
Wちゃんニコニコで起きてきました
「きゃー
」
と走ってきて先生にぎゅー









Kくん
Yちゃん
Nくん
すぐトイレへ

みんな大成功
素晴らしい










午後のおやつは
お芋のパンケーキ





【降園】
保育室見学&保育登録にIちゃん親子さんがいらっしゃいました
7ヶ月の「赤ちゃんが遊びに来るよ
」と伝えていたので
Link Ringで一番のお兄ちゃんのKくんは密かに期待の眼差し






今日も楽しかったね
また明日も元気いっぱい遊ぼうね




少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



