















【登園時間】
同時に登園したRくんとKくん
お手拭きタオルを2人で一緒に「じゅんばんばん
」と掛けました
Rくんは乗り物を次々と言いながらご機嫌です
Kくんは椅子が並んでいないことに気づいて
整頓
(
E先生は涙が出るほど嬉しかったよ)










【朝の会〜おやつ】
Hちゃん
今日も「りんりんいく
」と元気に登園してくれたそうです
うれしいなぁ




Rくん
「むしいたー
」と大興奮
みんなで覗き込んで探します
「あ
いた
」とバッタを指さすと
Saちゃんが
パッ
バッタがピョーン
















お花しょんぼり
お水をかけてあげました🚿K先生「
虹が出たねー🌈
」みんなに感動を伝えます
Kくん「おいしいね
」とお花の気持ち
Saちゃんは芝生を踏みしめて歩きました
Hちゃんは切り株に乗ったり降りたりSちゃんのそばで楽しいね
Yちゃん芝生のお庭をぐるぐる駆け回ります
















【給食準備〜給食】
みんな大好きなメニュー
モグモグパクパクよく食べます
Saちゃんもスプーン使いが上達してきたね



【歯磨き〜お昼寝】
【目覚め〜午後のおやつ】
お昼寝後にオマルで排尿成功すると
「でたー
」とSちゃんに報告します





午後のおやつは青のりしらすチップス
パリッポリッ



【降園】
お部屋を広く使えるようになったら風船を出そうとお約束
やる気満々で片付けをして🎈みんなで風船で遊びました


お迎えの保護者の方がいらっしゃるととっても嬉しそうに抱きついてギュー
バイバイタッチでまた明日


















📚イクメンドクター本棚📚
少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



