










昨日とは☁️☔️打って変わって素晴らしい秋空
清々しい一日が始まりました
今日は都合や体調不良でお休みの連絡が多く予定の半分の人数で
ゆったりと過ごしました








【登園時間】
一番に登園したYちゃん
Saちゃん姉妹
早速お洗濯物をたたむお手伝い
ありがとうね






Mちゃんも登園しました
お気に入りの動物ブロックで遊んだ後は
いつもの缶玩具🥫
必ず出します
食べ物に見立てて遊び始めると
みんなが真似っこ
3人共お皿に乗せて運んで時々食べて
の女子会になりました












【朝の会〜おやつ】
朝のおやつはりんごヨーグルト🍎
りんごの食感がちょっと苦手なYちゃんも食べやすいように甘く煮たりんごを使っています
Mちゃんがスプーンでパクッと食べると🍎
Yちゃんも真似っこでパクリ
Saちゃんは一口食べるたびにニッコリ
みんなおかわりして食べました





秋風が気持ちいい
城西公園に着きました




Yちゃん「あ、くるま
」「あ、バイク
」と教えてくれます
Mちゃんも手を繋いでしっかり歩きました




Saちゃん砂場の感触を足でしっかり感じて歩きます
MちゃんとYちゃんは砂場で遊んだり遊具で遊んだり
思う存分楽しいね
Nくん今日は、公園から一緒になりました
早速砂場でケーキ🎂を作るとC先生とハッピーバースデーを歌いましたよ






【給食準備〜給食】
フォークを使ってちゅるんと食べます
ついつい手で食べてしまうけど、「フォークを使おうね
」と声をかけると、直ぐにフォークを使います
みんな黙々と食べました




【歯磨き〜お昼寝】
すっかり仲良くなったMちゃんとYちゃん
ブロックの花型を髪に飾って
見せ合いっこ





歯磨き用の椅子を並べながらSaちゃん用のバンボ(乳児椅子)を並べるとイヤイヤとするSaちゃん
「どれがいいの
」とたずねると「これ
」と幼児椅子を指さします







新しい歯ブラシを朝から楽しみにしていたYちゃん
歯磨き後に歯ブラシと別れたくなくて



お布団を敷くと一番に寝る体勢になったのはMちゃん
興奮していた子どもたちも順に眠っていきました






【目覚め〜午後のおやつ】
早くに起きたMちゃんの「おきて〜
」の声に
YちゃんNくんスクッと起きあがりました






午後のおやつは
ふかし芋



お芋の皮をみんな真剣にむきます
「おかわり
」「おちゃ(ください)」とリクエストが沢山
言葉で伝えることが上手になっています💮✨



【降園】
Nくんはおやつの後に椅子を片付けるの忘れちゃった
K先生が「ワンちゃんが見てるよ
」と声をかけると「ワンちゃんみていて〜
」と片付けました

ブロックを出して次々と大作を作りながらお迎えを待ちます







急に気温が下がったこともあり一時保育児のキャンセル連絡が続いています
みなさまお大事になさってください

長引きませんように





少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】
いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



