










今日もいいお天気
プールの準備をしているとお母さんと妹のSαちゃんを引っ張るように歩いて扉に向かうYちゃん
今日は2歳のお誕生日です
楽しい一日となりますように







【登園時間】
Rくんが登園するとお出迎えのYちゃん
お気に入りの髪ゴムと靴下を自慢します
Rくんのお母さんが「可愛いねぇ
」と言うと嬉しそうにニコニコ
RくんはYちゃんに協力してわっしょいわっしょいと玩具箱を運んで遊び始めました







Sαちゃんはマラカスを振ってご機嫌
時々体を揺らして「うたおう」と誘ってるのかな
歌を歌うとノリノリで体を動かします
Nくんが登園しました「あれ
あれ
」とお父さん
接着剤が付いたように離れません
E先生が抱っこでギュ〜
しばらくするとみんなの輪に入って遊び始めました














【朝の会〜おやつ】
Saちゃんは、大きいプールに張り切って入ります
お水バシャバシャ顔にかかっても平気
Rくんはジョウロで優しくSaちゃんの手にかけてあげてます
Fくんは水の入った小さな玩具を指で押して
噴水のように水が飛び出すのを不思議そうに見ています









【給食準備〜給食】
【歯磨き〜お昼寝】
突然
RくんからNくんと手を繋いで誘いかけると
2人でニコニコお部屋をお散歩
続いてYちゃんも加わるとSαちゃんも連れて行きたくて手を繋いで引っ張ります
まだ歩けないから連れてはいけないねぇ









「ハミガキハーミー
シュコシュコシュッシュッ
」絵本の真似をして「いいいのいー
」も上手です
お椅子の片付けをNくんありがとう
眠かったFくん
1番にスヤスヤ
最後まで仲良く遊んでいたRくんとSαちゃんもお布団に横になったらあっと言う間に眠りました











【目覚め〜午後のおやつ】
「(おきて〜)
」とSαちゃん
Nくんをペチペチ
ちょっと力が入っていますが
Sαちゃんに怒ることがないNくん
お兄ちゃんという自覚があるようです








午後のおやつはふかし芋



Yちゃん3回目のハッピーバースデー
すっかり流れをつかんで
冠をかぶると慌てず落ち着いて祝ってもらいました

お芋の皮を上手にむけたRくん得意顔








【降園】
キャッキャッ
と楽しげな笑い声のSαちゃんとYちゃん姉妹
2人でじゃれ合って遊びます
YちゃんがNくんを誘って手を繋ぐと2人でお部屋をお散歩
「りんりんいくー
」とYちゃん
足並み揃ってスタスタ歩いているけど
今日は突然手を繋がれることが多いNくんです














お迎えが来て写真のプレゼントをもらうと
じーっと嬉しそうに見ているYちゃん
冠もペンダントも上手につけて
お誕生さんの一日をたっぷり楽しみました

お母さんのお迎えに大喜びのFくん
ギュッギュ〜
嬉しいね
「ママ
」と言っていた
良かった

明日はお部屋のひまわりが🌻咲きそろいそうですよ




お母さんのお迎えに大喜びのFくん





Nくんもお迎えのお母さんにギュッギュ〜
同じくらいのお迎えで良かった






少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法

【お知らせ】


毎月第1・第3火曜日開催 

予約カレンダー



毎月第2水曜日開催 

予約カレンダー



毎月金曜日開催
11時
14時 

お申し込みはコチラ





いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



