









🎏5月になりました
初日は雨






今日は都合や体調不良のお休みで登園人数2人
ゆっくりじっくり参りましょう




【登園時間】
わわわ
Kくん
ブロックの形と色を合わせてあっという間にステキなデザインの輪っかを作りました
さらに立体的に組み立てていますよ
すごい









【お散歩・お庭あそび】
「いぇい
いぇい
いぇーい
」と片手を上げて歩く2人
楽しいね
道沿いに咲いている花を観察したり香ってみたり
お散歩はいつでも新しい発見があります












お靴を自分で脱いで棚に仕舞います



【給食準備〜給食】
お野菜たっぷりメニュー
汁ごと召し上がれ
2人ともお碗を持って豪快に
よく食べてます







【歯磨き〜お昼寝】
【目覚め〜午後のおやつ】
おトイレタイムをはりきって終わらせたYちゃん「(ず)ぼん
」「(あ)った
」と見つけて履くと「(でき)た
」
お尻の部分だけ少し手伝うとキレイに履けました
ぃえ〜い
タッチで喜びを表現します








KくんとYちゃん、一緒に食べ始めて
一緒にお代わりして、一緒にごちそうさまでした





【降園】
おもちゃ箱を全部ひっくり返して遊んでいたら
お迎えにきたKくんのお姉ちゃんKoちゃんに「何でこんなに散らしたの
」と聞かれてしまいました
本当だ
あまりにひどいので、少しずつお片付け






ゆっくりじっくり楽しい一日でした
明日もGW真っ只中
保育室はゆったりと時間が流れそうです



少人数の継続的な保育は成長に
より深く丁寧に関わることが出来ます




日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でも
ぜひぜひ、ご相談ください


※一時保育もあります
先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です


Link Ringってどんな場所

どんな保育をしているの

保育士ってどんな人

…などなど
興味を持っていただけたら、

ぜひ、ご連絡ください
いつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)






隣接するスペースでゆったり過ごされると
Link Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね











持ち込みOKスペース
LinkRing利用方法





月極保育・一時保育
共に事前の保育登録が必要です


毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月
入園料+保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください





※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします

【お知らせ】



いつでも募金が出来ます
今年度も、どうぞよろしくお願いします



